1: 名無しさん 2023/02/22(水) 17:00:35.03 ID:w/cAoGQl0● BE:227847468-2BP(1500)
no title





9: 名無しさん 2023/02/22(水) 17:05:07.22 ID:D8ndAdvd0
>>1
そりゃまぁこうだし

no title



71: 名無しさん 2023/02/22(水) 17:56:24.30 ID:WhdqfCpY0
>>1
ロシアが平和すぎてムカつく
ここにM8直下型食らわしてやりたい



73: 名無しさん 2023/02/22(水) 18:01:55.12 ID:u3ldJdF60
>>71
酔っ払ってふらついてんのか地面が揺れてんのか区別つかないから効果は薄そう



2: 名無しさん 2023/02/22(水) 17:01:50.15 ID:MN8bq5xu0
イギリス平和やな



37: 名無しさん 2023/02/22(水) 17:33:13.05 ID:NYkA8SLx0
>>2
パニクった市民からの緊急通報で警察や消防、自治体や各省庁の電話回線がパンクし、慌てて逃げようとした人たちが転倒して負傷
建物にヒビが入る被害が続出し、翌日の新聞には「THE GREAT EARTHQUAKE」という文字が一面に踊った

震度1の地震が起きたときのイギリスの様子



55: 名無しさん 2023/02/22(水) 17:41:32.58 ID:qMnyCe1X0
>>37
普段経験しなさすぎて
驚天動地、天変地異レベルでビビるんだろうな



81: 名無しさん 2023/02/22(水) 18:23:32.25 ID:irLPvGRU0
>>37
過去にも、震度1~2程度の地震が「グレートアースクエイク」として語り継がれてるらしいし



3: 名無しさん 2023/02/22(水) 17:02:05.68 ID:eXdl5wJp0
国ガチャ大当たり



4: 名無しさん 2023/02/22(水) 17:02:41.20 ID:aSI4l5NB0
ロシアを日本の領土にするしかないな



6: 名無しさん 2023/02/22(水) 17:04:04.01 ID:/QDKHtb+0
日本に住むのは狂気の沙汰だな



7: 名無しさん 2023/02/22(水) 17:04:57.18 ID:/BWAN2ab0
ぶっちゃけ日本に住むとか自殺行為なんだが
世界一食べ物が美味しいんだよな



8: 名無しさん 2023/02/22(水) 17:04:57.86 ID:AGRxF0xB0
世界の癌腫瘍の所が真っ白なんだが



10: 名無しさん 2023/02/22(水) 17:05:25.73 ID:QsxEmvfu0
ここから日本が一発逆転する方法教えて



13: 名無しさん 2023/02/22(水) 17:07:56.18 ID:Zm3btfzy0
南極移住が正解か



14: 名無しさん 2023/02/22(水) 17:09:36.76 ID:qosU0LjH0
>>13
北極のが確実だぞ
地面ないし



17: 名無しさん 2023/02/22(水) 17:12:13.97 ID:Zm3btfzy0
>>14
なんかプレートあるじゃん
あの辺は見た目より小さいから地震多いぞ



19: 名無しさん 2023/02/22(水) 17:16:17.75 ID:qosU0LjH0
>>17
それって海の底だろ?
北極自体は浮いてるだけじゃん



15: 名無しさん 2023/02/22(水) 17:10:16.69 ID:zLe1o9mv0
刺激が無いとダメなんだよ



16: 名無しさん 2023/02/22(水) 17:10:46.73 ID:UjDgsl8U0
日本が見えねー



21: 名無しさん 2023/02/22(水) 17:18:48.01 ID:x7Bjv5Ld0
もしニューヨークのマンハッタン島の下をプレートの裂け目が走っていて
大地震が起きたらあの摩天楼群はどうなるのかな



24: 名無しさん 2023/02/22(水) 17:25:35.55 ID:/OJs+13x0
誰だよこんなところに国築いたやつ



28: 名無しさん 2023/02/22(水) 17:30:30.09 ID:S16xm+HH0
日本マジヤバいんだよなー
国の命運を神に委ねるしかない、故に神の国



31: 名無しさん 2023/02/22(水) 17:31:48.30 ID:u3ldJdF60
黒丸の中に首都を置いてる国があるらしい
(´;ω;`)



45: 名無しさん 2023/02/22(水) 17:36:46.08 ID:+4k+GoRc0
>>31
隣の敵国の国境から大砲の弾が届くとこに首都を建設した国よりはマシ



33: 名無しさん 2023/02/22(水) 17:32:25.39 ID:1S+Q877Q0
ヤバいも何も、小学校で習うやん、こんなの



34: 名無しさん 2023/02/22(水) 17:32:26.60 ID:AWOof7mP0
イタリアって地震あるのになんで紀元前の建築物残ってんだ凄すぎるだろ



41: 名無しさん 2023/02/22(水) 17:35:31.61 ID:PhEJYnnv0
ヨーロッパつえーな



47: 名無しさん 2023/02/22(水) 17:37:11.19 ID:CJs2+Oda0
やはり住むならロシアかアフリカだな



51: 名無しさん 2023/02/22(水) 17:38:09.29 ID:bmzuH++p0
小学生の地図に地震分布図が載っており、当時はそれほど地震がなくて
、これは過去のものだと考えていたが、そうではなかったと思い知りました。



56: 名無しさん 2023/02/22(水) 17:41:32.70 ID:bmzuH++p0
G7の会議中に大きな地震が起こって、各国首脳の対応の違いを知りたいよね。



58: 名無しさん 2023/02/22(水) 17:43:20.10 ID:HhgIhBZN0
地震の脅威や被害に目を瞑れば、
地熱エネルギーの塊やと思うんやが



67: 名無しさん 2023/02/22(水) 17:49:35.66 ID:aAvlvzNW0
もうプレートから切り離せ



77: 名無しさん 2023/02/22(水) 18:12:26.64 ID:xmoSbsTI0
日本なんて人が住むところじなーな。
だから神の国なんだろうな



79: 名無しさん 2023/02/22(水) 18:17:35.33 ID:Gv6VKxti0
危ないから外国人にはこれを見せて帰ってもらった方がいい



82: 名無しさん 2023/02/22(水) 18:29:22.39 ID:WHH1Xuay0
プレートが沈み込む部分と海底隆起する部分があるのにちょっとおかしくない?



83: 名無しさん 2023/02/22(水) 18:30:52.20 ID:yGUOa8jd0
何を今更





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!





Sample