1: 名無しさん 2023/02/23(木) 17:46:27.53 ID:5bxhO4To0● BE:135853815-PLT(13000)
mynoPAR57742_TP_V4

マイナンバーカード申請、国民の7割超える

マイナンバーカード、国民の7割が申請を済ませました。

松本総務大臣は23日、千葉市内の百貨店に設けられた「マイナンバーカード出張窓口」を視察しました。カードの申請と交付、マイナポイント申請までサポートが受けられ、平日に市役所に行けない人などが多く訪れました。

全国でのカードの申請件数は22日時点でおよそ8833万枚で、国民の7割を超えています。

最大2万円分のポイントが受け取れる期限は、今月いっぱいとなっています。

https://news.ntv.co.jp/category/politics/47a8530446144d9e98401d823ccc5f7f





2: 名無しさん 2023/02/23(木) 17:47:16.03 ID:Rx7N5CXZ0
はよポイント貰いましょうぜ



3: 名無しさん 2023/02/23(木) 17:48:01.75 ID:eeeHzIKp0
申請したけど音沙汰なし。



5: 名無しさん 2023/02/23(木) 17:49:32.01 ID:iXcGg+zl0
何で強制じゃないの?



11: 名無しさん 2023/02/23(木) 17:52:11.35 ID:BJQuEy5R0
>>5
日本で強制なんて無いことコロナでわかっただろ
実質強制で外国の強制よりも強い効果あるんだから



218: 名無しさん 2023/02/23(木) 18:40:41.63 ID:/DqtYaiF0
>>5
憲法違反だから
と言われてる
義務化できないから任意にして、より酷いことやり放題



8: 名無しさん 2023/02/23(木) 17:51:11.53 ID:RJNmt2lR0
カードのデザインが糞やから発行せんほうがええぞ



10: 名無しさん 2023/02/23(木) 17:52:11.18 ID:RKvE3kld0
写真写り良くしたいからダイエットの最中なの



12: 名無しさん 2023/02/23(木) 17:52:17.52 ID:wN2wIk1U0
なんでトラブルがあったときに国は責任とらないとか入れてるの?



20: 名無しさん 2023/02/23(木) 17:55:56.86 ID:dTFOfG+p0
>>12
なんか国道でそんな看板立ってる道あるね、道が酷くて事故っても責任持ちません、サーセンみたいな



16: 名無しさん 2023/02/23(木) 17:54:31.13 ID:wN2wIk1U0
ポイントが給付金代わりみたいなもんだったのかも



19: 名無しさん 2023/02/23(木) 17:55:06.31 ID:+qdoYD/e0
やったけどすごく分かりにくい
役所の仕事を国民に押し付けるなバカ



21: 名無しさん 2023/02/23(木) 17:56:03.41 ID:akc6OCxU0
>>19
どこに分かりにくいところあったんだ?名前と住所書くだけじゃん



32: 名無しさん 2023/02/23(木) 17:59:02.08 ID:RJNmt2lR0
>>21
あれ?パスワードを3種類作らされなかった?
担当の人に「忘れないように全部同じ番号でいいですよ」って勧められたわw



39: 名無しさん 2023/02/23(木) 18:00:09.11 ID:akc6OCxU0
>>32
あーそうだったなそれもあったけどそこも詰まる要素ないだろw



23: 名無しさん 2023/02/23(木) 17:56:49.01 ID:SxN3pDqd0
マイナカード持って5年目だわ
適当に撮った写真が酷すぎて誰にも見せられない



30: 名無しさん 2023/02/23(木) 17:58:43.80 ID:RRj8aN7e0
ポイントどこに入れっかなあ



31: 名無しさん 2023/02/23(木) 17:58:54.49 ID:vG7zLfD30
なんで作れ作れって煽るの?w



37: 名無しさん 2023/02/23(木) 17:59:58.81 ID:BJQuEy5R0
>>31
保険証使えなくなるからだよ



34: 名無しさん 2023/02/23(木) 17:59:02.41 ID:QNyaHVa90
8000万枚もあのカード作るってすごいね



46: 名無しさん 2023/02/23(木) 18:01:17.99 ID:LXLamyFi0
使い道がない



54: 名無しさん 2023/02/23(木) 18:03:07.76 ID:wN2wIk1U0
だって、また新しいカードに変わるんでしょ?



57: 名無しさん 2023/02/23(木) 18:04:07.87 ID:jNlpq5MF0
顔写真とか時代遅れもいいとこ



64: 名無しさん 2023/02/23(木) 18:06:46.13 ID:BJQuEy5R0
>>57
アホ過ぎ
AIによる顔認証として使えるのなんて世界でも日本位だろ
指紋や静脈、虹彩認証なんかよりも手軽で早く確実なんだよ



62: 名無しさん 2023/02/23(木) 18:06:13.57 ID:DTy9ljg00
20000ポイントもらえたし
ほとんどはタバコ代だなw



63: 名無しさん 2023/02/23(木) 18:06:37.20 ID:OP6Syr4T0
マイナポイント延びたから大丈夫だろ



66: 名無しさん 2023/02/23(木) 18:07:16.19 ID:oU5xipsS0
行政に個人情報握らせたら碌な事にならないのにバカな国民しかいないね



72: 名無しさん 2023/02/23(木) 18:08:17.26 ID:DTy9ljg00
>>66
握られて困るような情報があるやつは困るだろうね
自分なんて困る情報なんて無いし



67: 名無しさん 2023/02/23(木) 18:07:21.81 ID:jNlpq5MF0
マイナポイントとかとっくに無くなった
ただのカードがあるだけ



68: 名無しさん 2023/02/23(木) 18:07:22.56 ID:Ti9cC7Gd0
アプリが俺のスマホに対応してなくてブチ切れそうになったわ



73: 名無しさん 2023/02/23(木) 18:08:20.01 ID:DNru2kZr0
マイナポイントで中古PS2買ったわ



78: 名無しさん 2023/02/23(木) 18:08:36.10 ID:T7SJQcmg0
まだ7割なのかよ



92: 名無しさん 2023/02/23(木) 18:10:42.74 ID:7S1qG1ic0
僅か1万5千ポイント程度なのに面倒なんだよな



下記RSSリストをクリックして頂くとサイトの順位が上がり拡散・より賑わいますペコリ。よかったら1つ見ていきませんか?


■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!





Sample