1: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:29:52.96 ID:jCrK8hO39

2023y02m24d_092906530
※電凸など迷惑行為は絶対にやめてください

1865年創業で昭和天皇が宿泊したこともある老舗高級旅館「大丸別荘」(福岡県筑紫野市)が、週1回以上行う必要がある大浴場の湯の取り換えを年2回しか実施しておらず、塩素の注入も怠っていたことがわかった。

大丸別荘の大浴場は、温泉を掛け流し、一部を循環濾過(ろか)させている。県条例では、連日使用型の循環浴槽は、すべての湯を取り換える「完全換水」を週1回以上行い、塩素濃度は1リットルあたり0・4ミリグラム以上にする必要がある。

以下略全文はソースへ
朝日新聞社2023年2月24日 6時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR2R5F8BR2RTIPE004.html





125: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:42:51.91 ID:PN1slhmV0
>>1
週1回って少なくないかな?
私のいる県の条例は毎日入れ替えることになってたような気がするけど



151: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:44:42.54 ID:d2UjJtj+0
>>125
今、どこの温泉地も湯量が減る問題が出ているからなぁ
あんまりジャバジャバ入れ替えるのもヤバいんじゃね?



180: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:46:46.43 ID:kictd2hM0
>>125
確かに週1でも気持ち悪いわ
県によって違ったりしないならもう温泉行かないかも
自分の家の風呂週1で変えるなんてあり得る?
変えてないんだから洗ってもいねーだろうし



212: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:48:50.93 ID:xSUYnZvF0
>>180
お前の家は旅館並みの水量の連日使用型の循環浴槽なのか?



349: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:59:11.22 ID:9Igg0Yw+0
>>1
ググったら高評価だな
違いのわかる旅人が多い



679: 名無しさん 2023/02/24(金) 08:26:19.62 ID:KFf691JC0
>>1
廃業か。
これまで年2回だったのを年53回以上なんて経営が保たないだろ。



949: 名無しさん 2023/02/24(金) 08:53:48.21 ID:C8Kod+y90
>>1
これは酷い



2: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:30:28.19 ID:u5M9vVcM0
保健所一発アウト案件で草



3: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:30:36.29 ID:gbkZKmGP0
年2回とか、俺の入浴頻度じゃねーか



4: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:31:03.17 ID:rXKl5UEY0
これは濃厚だな



15: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:31:51.19 ID:LlAi5Hgj0
よく事故起きなかったな



238: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:50:35.50 ID:IoiPGgYg0
>>15
利用後に具合悪くなったとしても、この旅館の風呂が原因って事にたどり着けるかどうか。
即症状が出るわけでもないし。

年配者の場合は、旅行の疲れが出ちゃったのかも、ってなっていそうで実に怖い。



638: 名無しさん 2023/02/24(金) 08:23:18.10 ID:VHQxC1od0
>>15
かけ流しなら、ある程度入れ替わってるしな。
浴槽自体の汚れが気になるw



20: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:32:38.57 ID:Lekd0Kp40
いい出汁が



22: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:33:05.77 ID:uBPRLjtX0
入口も汚いし何言われても仕方ないやろ
昔は素晴らしい旅館だったが…



24: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:33:11.25 ID:4+uedaSE0
源泉掛け流しなら
塩素注入なんてしないだろ



224: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:49:40.79 ID:jepBlHPQ0
>>24
源泉掛け流しに見せかけた循環風呂だよ



28: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:33:18.55 ID:lGp8ymlH0
徐々に温泉まで行ける老人の数が減ってるから温泉客も減ってる現実



37: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:34:23.13 ID:3RsaYdvb0
受け継がれた秘伝のタレです



43: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:35:18.31 ID:SEvmW1jO0
温水プール並だなw
塩素は濁るんで死ぬほど入れるがw



45: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:35:36.34 ID:AWU3iUCL0
温泉などは出る時によくシャワーで流してから
出るようにしてたけど正解だったかな



55: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:36:29.92 ID:3RuwW4y70
温泉旅館の大浴場とか 湯の取り替えとかしてないだろ 掛け流してるだけだろ



72: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:38:10.52 ID:LP/2cJNR0
>>55
循環濾過しとるわ。



67: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:37:42.48 ID:6APYnMr/0
泊まった人全員全額返金レベルだよね
返金してくれるの?



70: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:37:59.18 ID:VXuAeK2b0
おでん風呂



73: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:38:20.39 ID:j2jvoiKd0
毎日替えるもんじゃ無いのかもう入れねーわ



74: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:38:20.98 ID:6l+45BX10
温泉ですらなかったんじゃないか?



85: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:39:20.95 ID:2M7NV9100
内部告発?



100: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:40:43.02 ID:g9Q2xQaa0
宿泊予約サイトの評価は高いから
みんないいお値段を払ってレジオネラ菌たっぷりのお湯に浸かって
「いい湯だな~」って言ってたんだねw



118: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:42:28.90 ID:nIpnK6vu0
>>100
抗体は付くんじゃね



155: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:45:01.17 ID:1sMTdDOo0
>>100
なーにかえって免疫がー



101: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:40:51.44 ID:emXoJmO30
3ヶ月に1回水換えする俺の金魚水槽より汚いってことか



115: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:42:10.61 ID:dC9mVAIL0
>>101
いや源泉掛け流しだから
毎日9割以上の水は変わってるかと



104: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:40:58.71 ID:3lRf4dCU0
画像見るとすごい立派なお風呂
照明はちょっと暗いけどw



105: 名無しさん 2023/02/24(金) 07:41:09.76 ID:L8IieC7D0
hpみると雰囲気のある良さげな旅館なのにもったいない



下記RSSリストをクリックして頂くとサイトの順位が上がり拡散・より賑わいますペコリ。よかったら1つ見ていきませんか?皆ありがとう;


■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!





Sample