1: 名無しさん 2023/02/25(土) 08:55:25.20 ID:0FmQkL6p0● BE:971283288-PLT(14001)
2023y02m25d_135755895

https://news.yahoo.co.jp/articles/b94ffab0dffb3d8d05f39ca1b0b03ab2b91a9e2c
ウクライナのゼレンスキー大統領は、中国が、ウクライナとロシアに直接対話などを呼びかけた和平案について、「悪くない」との見解を示した。





102: 名無しさん 2023/02/25(土) 09:38:20.05 ID:fw2ElkZy0
>>1
悪くない=理想値ではない妥協点でしかない

日本語わかる?



193: 名無しさん 2023/02/25(土) 11:08:54.32 ID:/2zv31EE0
>>1
どうせ中国の提案はウクライナ東部とクリミア半島の割譲が条件なんだろ
ウクライナ側が呑める条件じゃない



218: 名無しさん 2023/02/25(土) 11:30:53.93 ID:0bq0FpWx0
>>1
「悪くない」のは和平案の内容ではなく、中国がこの戦争のことを気にしている件について。
ロシアの撤退以外飲まないよ、バックの西側諸国もね。



2: 名無しさん 2023/02/25(土) 08:55:51.44 ID:/MqAnyit0
岸田何やってんだよ
寝てるんか?



3: 名無しさん 2023/02/25(土) 08:57:11.93 ID:eE9RgB8a0
昔は日本がやってた役回りやのに
すっかり支那に持っていかれたな
日本の落ちぶれようよ



5: 名無しさん 2023/02/25(土) 08:59:07.74 ID:8aeZ+2sL0
>>3
ロシアと日本は明確な敵国どうしだからそもそも仲裁役になれないぞ



18: 名無しさん 2023/02/25(土) 09:04:39.04 ID:Jmp3eHXy0
>>3
日本そんな役回りしたことあるか?



38: 名無しさん 2023/02/25(土) 09:12:19.55 ID:YlOXPGsz0
>>18
したことはないけど、国内から期待されたことはあるな。(笑)



6: 名無しさん 2023/02/25(土) 08:59:17.14 ID:2WJ+ivzJ0
詳しい内容知らないけど
ロシアは全く興味示さなかったみたいだし
ウクよりかもしくはゼレンスキーの尻に火が付いたかだろ



11: 名無しさん 2023/02/25(土) 09:01:53.40 ID:l4ZrRcLe0
マジかよ習近平が世界を救っちゃうのか😮



12: 名無しさん 2023/02/25(土) 09:01:56.76 ID:oiC37Zxq0
どうせ実現しないぞ



15: 名無しさん 2023/02/25(土) 09:03:20.86 ID:Emp1M8ql0
要するに中国案はドンバスを一国二制度にするってことだろ
勿論ロシアは嫌に決まってるよねw
そんなに悪くないとウクライナが思うのは当然w



16: 名無しさん 2023/02/25(土) 09:03:46.39 ID:89QwMdSz0
ウソライナにとっても親露派地域抱え続けるのはリスク以外の何者でもないからな
東ウクライナと西ウクライナで分割すればいい
ロシアとしてもウクライナで一番工業が発展してる地域と黒海の不凍港大量ゲットはメリット



17: 名無しさん 2023/02/25(土) 09:04:38.09 ID:WaKqjex+0
ロシアは一蹴してるし
中露対立の種になるなら結構な事だ



27: 名無しさん 2023/02/25(土) 09:08:08.03 ID:pCZpXRr00
>>17
なるワケないじゃん。それこそプロレスやん



19: 名無しさん 2023/02/25(土) 09:05:03.09 ID:x56msJPG0
中南海条約機構加盟待ったなし



26: 名無しさん 2023/02/25(土) 09:08:02.07 ID:FfxUEDZL0
1年戦争もうすぐ終わりや



31: 名無しさん 2023/02/25(土) 09:09:53.22 ID:U86wte7m0
すげー切り取り方w



33: 名無しさん 2023/02/25(土) 09:10:22.49 ID:nS/pL8j+0
ロシアを裏で支援している中国が停戦を持ち出すってことはロシアがそれほど疲弊しているってことw



36: 名無しさん 2023/02/25(土) 09:11:46.26 ID:Emp1M8ql0
>>33
中国が口を挟んだ時点でロシアに有利な解決はないってこと
それがわかってない奴がたくさんw



44: 名無しさん 2023/02/25(土) 09:15:03.61 ID:3MqHtasN0
>>36
そうなの?
レンドリースの払いで潰れるより反米路線の方がウクライナには都合良いだけでは?



45: 名無しさん 2023/02/25(土) 09:15:25.92 ID:19mVeHvQ0
ノーベル平和賞確定



50: 名無しさん 2023/02/25(土) 09:17:29.15 ID:5krzXF0h0
王毅だっけ、プーチンが大歓迎したらしいし終戦も近いのかもな



52: 名無しさん 2023/02/25(土) 09:19:19.92 ID:PqySK6nN0
そして供与された西側の最新兵器が中国に…



53: 名無しさん 2023/02/25(土) 09:19:36.71 ID:9cS2jVyV0
ウクが中国に侵食されて終わり
まあそれも良しだが



56: 名無しさん 2023/02/25(土) 09:20:25.14 ID:ir3bF3ZG0
ロシアも中国の提案に乗り気になってるんだよな
ウクライナにこれ以上いかなる攻撃をしない代わりに4州とクリミア確保とそこへの軍駐留を認めるって内容ぽいよね



64: 名無しさん 2023/02/25(土) 09:22:57.54 ID:wbRANe++0
3国同盟結んで世界統一するのか?



65: 名無しさん 2023/02/25(土) 09:23:06.93 ID:nS/pL8j+0
停戦の話しははミンクス合意でウクライナは騙されているからもう通じないよ?
ゼレンスキーは中国の仲介を歓迎しただけだぞ



70: 名無しさん 2023/02/25(土) 09:25:21.03 ID:Emp1M8ql0
>>65
そらミンスク合意が中国の手にわたっただけの話だから
王毅はヨーロッパに行ってたんだろ
ただフランスにミンスク合意を持たせておくよりは現時点でウクライナにはマシな選択になる



81: 名無しさん 2023/02/25(土) 09:29:45.35 ID:nS/pL8j+0
>>70
ゼレンスキーは和平案には賛同していないぞ



66: 名無しさん 2023/02/25(土) 09:23:26.00 ID:dkw0p++40
終わって気付いたらウクライナが中国化してそうだな
そうなったらEUはもう中国の犬になるしかないか



下記RSSリストをクリックして頂くとサイトの順位が上がり拡散・より賑わいますペコリ。よかったら1つ見ていきませんか?皆ありがとう;


■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!





Sample