1: 名無しさん 2023/02/26(日) 02:32:29.54 ID:mqXDTTN99
テレビ愛知2023年2月25日 20:57
https://news.tv-aichi.co.jp/single.php?id=1141
c_image1
ロシア在住歴13年の柴山万里奈さん

経済制裁下にあるロシアについて街で聞くと「モノ不足」「過酷な生活」といった答えが返ってくる。ところが、そんなイメージを抱くニッポン人をあざ笑うかのようにプーチン大統領は新年のあいさつで、「西側の経済戦争の試みは失敗した」と胸を張った。

2月25日放送のテレビ愛知「激論コロシアム」で取材に協力してくれた柴山万里奈さんはロシア在住歴13年。モスクワのバレエ団に所属し、日常生活をYouTubeで配信している。柴山さんにロシアでの生活について聞いた。

「商品をよけてでも撮って下さい」日本のテレビ局から依頼断る 商品は充実
https://news.tv-aichi.co.jp/data/1141/c_image2.jpg?v=1677337883
「スーパーの棚には商品がずらりと並ぶ」のに…

―――経済制裁の影響は?
柴山
「日常生活では、ほとんど感じません」

―――お店は普通に営業している?
柴山
「マクドナルドはフクスーナ・イ・トーチカ、スターバックスはスターズコーヒーに名前が変わりました。でも商品の内容はほとんど変わりません。ケンタッキーフライドチキンやバーガーキングは今も残っています」

スターバックスは閉店後、ロシア企業が買収。名前をスターズコーヒーに変えたが、ロゴはそっくり。メニューもよく似ていて混雑は以前と変わらない。マクドナルドも名前とロゴが変わっただけ。人気メニューはそのままで、チーズバーガーは64ルーブル。日本円で115円(2023年2月現在)だ。

柴山さんが撮影した新年のモスクワはイルミネーションに彩られている。
赤の広場では、ロシア人がスケートやアトラクションを楽しんでいた。
確かに日本人が抱くイメージとは全く違う。柴山さんは、日本のメディアの姿勢に疑問を持っていた。

―――何があったのか?
柴山
「日本のテレビ局から、スーパーマーケットで空っぽの棚を撮って欲しいといわれました。
でも空っぽの棚なんてないので「ありません」と言ったら、そういう画が欲しいので、商品をよけてでも撮って下さいと言われたんです。私は断りました」


以下略全文はソースへ
https://youtu.be/eOiU-5EphYQ





13: 名無しさん 2023/02/26(日) 02:39:59.97 ID:lyZDb28o0
>>1
どの捏造テレビ局だよ



52: 名無しさん 2023/02/26(日) 02:50:24.87 ID:oJg0t8Ro0
>>1
―――何があったのか?
柴山
「日本のテレビ局から、スーパーマーケットで空っぽの棚を撮って欲しいといわれました。でも空っぽの棚なんてないので「ありません」と言ったら、そういう画が欲しいので、商品をよけてでも撮って下さいと言われたんです。私は断りました」



マスゴミくんさぁ(´・ω・`)
こんなのが仕事とか舐めてんのかよコイツら



118: 名無しさん 2023/02/26(日) 03:02:15.26 ID:v6s9nXMe0
>>1
酷いな日本のテレビ局
真実の報道なんてどうでもいいのか



240: 名無しさん 2023/02/26(日) 03:16:29.03 ID:ucLlwqIP0
>>1
人間駆り出されとるのにどうやって運搬してんの?



958: 名無しさん 2023/02/26(日) 05:07:00.00 ID:WThTtNwQ0
>>1
嘘の報道しても仕方ないのに。何が目的で物不足にしたいのだ?



2: 名無しさん 2023/02/26(日) 02:35:25.34 ID:O4oj4fY90
長く滞在するには忖度が必要な土地柄



141: 名無しさん 2023/02/26(日) 03:05:02.49 ID:VI5XhhwN0
>>2
下手なこと発信したら殺されてもおかしくない国ですものね。



3: 名無しさん 2023/02/26(日) 02:36:11.85 ID:9cWBqpSN0
はい、ロチスのプロバガンダ第2弾がはじまりましたなw

テーマ:俺余裕、おれは勝w



6: 名無しさん 2023/02/26(日) 02:37:12.78 ID:cIum3O0E0
昭和時代の東西冷戦下とは世界経済の構図が違うからな
今は中国経済が大きくなりすぎて中国経由でロシアにモノや金が流れるからな



12: 名無しさん 2023/02/26(日) 02:39:30.62 ID:Cz5i8OI90
別に日本でどう報道されてても
自分たちが裕福ならそれで良いんじゃね
それとも対外的に悪く見られて困る理由があるの?



105: 名無しさん 2023/02/26(日) 03:00:37.65 ID:qHnpDjFw0
>>12
北朝鮮や支那のやり口だよな
外ヅラだけ良く見せるのってw



15: 名無しさん 2023/02/26(日) 02:40:23.82 ID:9cWBqpSN0
モスクワに商品不足とかまだまだ先だろうに、バカなテレビ局としかw

ほんでバラされて文字通りに”マスゴミ”になったw



498: 名無しさん 2023/02/26(日) 03:44:11.40 ID:XTdfVwNc0
>>15
モスクワが物不足とかを起こらないよ
制裁を受けた半導体とかの入手が難しくなるとかはあるだろうけどね



545: 名無しさん 2023/02/26(日) 03:50:51.69 ID:T/3RlJze0
>>498
でも、実際は日本も半導体の入手が困難になっていて、何だかなーと思う。
コロナの影響だけかな?給湯器半年待ちとか「日本が経済制裁受けているの?」と錯覚するわw



550: 名無しさん 2023/02/26(日) 03:51:41.03 ID:oNFdovY+0
>>545
半導体材料も長引くとどうなるかわからんね
希ガスとかパラジウムとか。



22: 名無しさん 2023/02/26(日) 02:42:23.62 ID:ZLljo0NZ0
中国インド中東諸国と石油小麦を取引してればいくらでもやってけるだろ
資源国は強い



23: 名無しさん 2023/02/26(日) 02:42:58.97 ID:rsXtxh2X0
スタバもマックも材料供給が
ストップしてるんだし
同じもんは作れんだろ?
どうせパチもんだろうし



167: 名無しさん 2023/02/26(日) 03:08:52.04 ID:lgSXRuwt0
>>23
中国とロシア韓国はパクリの才能あるから
味同じ



28: 名無しさん 2023/02/26(日) 02:45:33.62 ID:lyZDb28o0
バーガーキングまだやってるんだなw
撤退なんて無意味



29: 名無しさん 2023/02/26(日) 02:45:37.35 ID:LQkNhfaS0
ロシアは輸出できなくなったガスを燃やしてると聞いたぞ
国民の暖房なんかは充実してそう



44: 名無しさん 2023/02/26(日) 02:48:24.03 ID:cIum3O0E0
>>29
ロシアのガスや石油や天然資源は
中国やインドやイランや南米の国が買いまくってるので



47: 名無しさん 2023/02/26(日) 02:48:56.88 ID:avNDDZSr0
>>29
全部、中国とインドが買ってる

インドが多少欧州に転売してやって、なんとか今の電気代(以前の7-8倍)で済んでる

セルフ制裁以外の何物でもない



32: 名無しさん 2023/02/26(日) 02:46:13.81 ID:ZLljo0NZ0
西側のものも経由地を通していくらでも手に入る
必要不可欠な原油と小麦を持ってる限り



41: 名無しさん 2023/02/26(日) 02:47:53.03 ID:MX9J9/hx0
>>32
西側の自動車メーカーがほとんど撤退して部品調達とか大変みたいじゃん
ロシア製の車作り出してるけど評判悪いみたいだし



51: 名無しさん 2023/02/26(日) 02:50:21.31 ID:ZLljo0NZ0
>>41
国内では作れないけど経由地に輸出された新車とか日本国内の中古車とかはロシア内に入れれるよ



60: 名無しさん 2023/02/26(日) 02:53:00.22 ID:MX9J9/hx0
>>51
600万以下の車は特に問題なく入ってくるみたいね
ただ壊れた時とかどうする、困っているのとかをよく見る
部品届くのがいつかわからないってね
そりゃ中国や経由地使って入れられるだろうけど時間かかるだろ



59: 名無しさん 2023/02/26(日) 02:52:27.64 ID:a6heUJ8j0
>>41
プーチンも言ってるようにロシアには資源があっても技術がないんよ



36: 名無しさん 2023/02/26(日) 02:47:30.56 ID:5hG4N1Ym0
経済制裁効いてないアピールとか北朝鮮と同じ事してて草



53: 名無しさん 2023/02/26(日) 02:50:35.53 ID:cIum3O0E0
>>36
昔と違って抜け道が多くて製剤がザル過ぎるんだよ
クレジットカードもベラルーシとかがロシア国民に発行してるし



42: 名無しさん 2023/02/26(日) 02:48:00.82 ID:8NItSW+H0
どこの局か教えてちょ



46: 名無しさん 2023/02/26(日) 02:48:45.87 ID:MX9J9/hx0
だからなんでもそうだけど、数字や報道だけで騙されるなって話
あと首都かそうじゃないかもね



54: 名無しさん 2023/02/26(日) 02:50:57.50 ID:3tVCatI70
何が真実か分からないな
文章だけでは、この人だって真実かどうか分からない



下記RSSリストをクリックして頂くとサイトの順位が上がり拡散・より賑わいますペコリ。よかったら1つ見ていきませんか?皆ありがとう;


■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!





Sample