1: 名無しさん 2023/02/26(日) 09:43:15.10 ID:7wQEWOOH0● BE:448218991-PLT(14145)
2023y02m26d_161825271

ロシアによるウクライナ侵略で、ウクライナ軍は25日、東部ドネツク州の要衝バフムトと周辺で戦闘が続き、露軍が同市の制圧と包囲に主な努力を割いていると発表した。ウクライナ軍参謀本部は同日、露軍が動員兵の脱走や戦闘放棄を防ぐため、露南部チェチェン共和国の特殊部隊最大200人をバフムト方面に増員したと明らかにした。

ウクライナ軍当局などによると、露軍はこれまでも自軍兵の降伏や逃亡を後方から監視する「督戦部隊」を運用している。

https://www.sankei.com/article/20230226-GXIUKDNMYJIGDBL6MMM3KWFGXA/





2: 名無しさん 2023/02/26(日) 09:45:19.61 ID:fwgdD7VD0
犯罪者に制圧された集落とか地獄やな



4: 名無しさん 2023/02/26(日) 09:47:21.41 ID:J6OKoh/50
歴史と伝統ある督戦隊



5: 名無しさん 2023/02/26(日) 09:47:32.05 ID:VEsfrqnx0
いいように使われとるなチェチェンも



6: 名無しさん 2023/02/26(日) 09:48:16.07 ID:wiW8CcZE0
使われとるなぁ



7: 名無しさん 2023/02/26(日) 09:48:26.25 ID:D6EIyP1W0
一方日本は自民党が国民を弾圧していた



9: 名無しさん 2023/02/26(日) 09:51:29.99 ID:1977LcAc0
>>7
いきなりどうした、頭イカれた?



10: 名無しさん 2023/02/26(日) 09:51:49.84 ID:jlb4oxjn0
なんで強い勝ってるロシア軍から逃げ出すんだろうなぁ



11: 名無しさん 2023/02/26(日) 09:52:35.00 ID:Pk+K0O2q0
ギニュー督戦隊?



12: 名無しさん 2023/02/26(日) 09:54:02.10 ID:tRFlSJ7w0
プーチン、大胆に処分してきたなwww



13: 名無しさん 2023/02/26(日) 09:57:14.86 ID:qOgG3+rp0
このままだとチェチェン軍閥の力が強まりすぎるからな、廃棄処分しとかないと



14: 名無しさん 2023/02/26(日) 09:59:59.33 ID:Or7xRNAV0
後ろからも前からも撃たれるのか
救いが無い



15: 名無しさん 2023/02/26(日) 10:01:44.23 ID:kz1Iasce0
こんな状況でもベラルーシは派兵せず
ルカシェンコは賢いな



16: 名無しさん 2023/02/26(日) 10:03:38.26 ID:Ctwn4VQq0
ほんと新鮮な動員兵は地獄だな
敵にサンドイッチ



17: 名無しさん 2023/02/26(日) 10:05:09.41 ID:Q5CVxtV10
動員兵はなぜ督戦部隊などの監視部隊を攻撃しウクライナへ逃げ込まないのかね



21: 名無しさん 2023/02/26(日) 10:13:05.55 ID:WZd5tvuj0
>>17
アイアンサイトのライフルでバイポッドにベルト給弾してる分隊支援火器構えてる奴等に勝てるとでも?



36: 名無しさん 2023/02/26(日) 11:24:07.99 ID:R6oBJxmv0
>>17
督戦隊の装備が優れているからから勝てない。



18: 名無しさん 2023/02/26(日) 10:09:31.58 ID:fbVyyxRW0
そいつらを前線に向かわせた方が戦果が出るのでは?



42: 名無しさん 2023/02/26(日) 12:15:01.15 ID:oHKB0yBK0
>>18
督戦隊「反撃してくるやつと戦うなんてやだ」



23: 名無しさん 2023/02/26(日) 10:22:46.14 ID:Y5UHXM7C0
督戦隊キタ━━(゚∀゚)━━!!
ロシアの伝統芸w



24: 名無しさん 2023/02/26(日) 10:25:34.55 ID:C/Kakgh80
スターリン時代と同じことをやってるのね



25: 名無しさん 2023/02/26(日) 10:31:06.64 ID:JvDfv+MB0
>>24
プーチンはもろにスターリンの薫陶を受けてるからね



30: 名無しさん 2023/02/26(日) 10:38:25.17 ID:5z9PacAg0
ハゲのために死ぬよりクーデターのほうが楽なのでは?



34: 名無しさん 2023/02/26(日) 10:54:18.99 ID:xN5AxRLw0
だからイギリス情報部とウクライナ当局の話が半分本当ならとっくにロシアを押し返せてる



38: 名無しさん 2023/02/26(日) 11:43:26.83 ID:iA8H9pQs0
とりあえずチェチェンのやつをみんなでぶっ○したほうが生存率高くなりそう



43: 名無しさん 2023/02/26(日) 12:34:37.35 ID:AP9cjvlG0
とくせんか?



45: 名無しさん 2023/02/26(日) 12:41:24.68 ID:uSXuyDjQ0
一頭の狼に率いられた百頭の羊の群れは、一頭の羊に率いられた百頭の狼の群れにまさる



46: 名無しさん 2023/02/26(日) 12:47:33.10 ID:j+5GjYqR0
>>45
どちらでも羊は喰われるだけ



50: 名無しさん 2023/02/26(日) 14:43:17.94 ID:JPNVBGja0
ある意味チェチェン人の復讐だな



下記RSSリストをクリックして頂くとサイトの順位が上がり拡散・より賑わいますペコリ。よかったら1つ見ていきませんか?皆ありがとう;


■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!





Sample