1: 名無しさん 2023/02/26(日) 22:26:49.87 ID:qOgG3+rp0● BE:237216734-2BP(2000)
2023y02m27d_091510101





153: 名無しさん 2023/02/26(日) 23:35:53.37 ID:WVmZ8+AU0
>>1
若年層の票が欲しいだけやな。何の方策・施策も記せていない



157: 名無しさん 2023/02/26(日) 23:37:28.36 ID:6vFymAIk0
>>153
まあモナ男だし
適当にいい事言ってる雰囲気出したかっただけなんだろ



162: 名無しさん 2023/02/26(日) 23:39:35.24 ID:ggB01NDM0
>>1
氷河期?世代の票が欲しいだけ。



163: 名無しさん 2023/02/26(日) 23:39:36.51 ID:MN0KseQV0
>>1
まず氷河期を救えよw



201: 名無しさん 2023/02/27(月) 00:06:31.92 ID:ksZLtvK70
>>1
非正規の党を立ち上げたら勝てると思うけど誰もやらない



247: 名無しさん 2023/02/27(月) 00:51:36.80 ID:1POT0Pcj0
>>1
氷河期世代を救えよ
モノの順序を間違えたら取り返しが付かなくなるぞ



263: 名無しさん 2023/02/27(月) 01:07:37.36 ID:4hcNo/wH0
>>1
なら氷河期なんとかしてやれよ
結局見殺しかよw



283: 名無しさん 2023/02/27(月) 01:23:12.98 ID:dGwLIVXT0
>>1
氷河期世代には納税を課さない条件で



303: 名無しさん 2023/02/27(月) 01:44:16.42 ID:9Ym6/+2y0
>>1
しかも日本の政治家って本当の馬鹿だから
今の10歳までの子がα世代と言われてことも知らないだろうねw



3: 名無しさん 2023/02/26(日) 22:28:07.68 ID:wDxRb88p0
マジンガーZ世代は放置か



4: 名無しさん 2023/02/26(日) 22:29:23.65 ID:uEnrj4l00
てめえは大した苦労してないだろ



6: 名無しさん 2023/02/26(日) 22:29:29.63 ID:hd2FMhet0
体験じゃなくて今もしてる人を救ってください



7: 名無しさん 2023/02/26(日) 22:29:33.06 ID:xaT+hpvy0
Z救えば氷河期の年金も安泰
ってわけじゃねえからな
穴掘って資源見つけるしかねえな



207: 名無しさん 2023/02/27(月) 00:08:37.90 ID:4SxAeolk0
>>7
今チューチューしてるヤツらの全資産没収して将来に備えりゃいい



8: 名無しさん 2023/02/26(日) 22:30:23.66 ID:qO6ZOTsL0
いや今団塊ジュニアにカネを配れよ
少なくともいま子育てしてる団塊ジュニアに配れ



381: 名無しさん 2023/02/27(月) 06:25:13.60 ID:XalYazuF0
>>8
それな



10: 名無しさん 2023/02/26(日) 22:30:45.31 ID:BtQ/yCCr0
氷河期も助けてよw
まだ間に合う
氷河期だけ年金倍増とかさ
流石に可哀想すぎるでしょ
棄民なんて



13: 名無しさん 2023/02/26(日) 22:32:34.08 ID:YrAzfUIH0
ほんと氷河期世代は損ばかりだよな。
トホホ



14: 名無しさん 2023/02/26(日) 22:32:35.25 ID:pOX9pXoy0
いやもう氷河期とかいうバブル末期とゆとりがすり寄ってきて食い潰す世代は救うの無理だよ
せめてZなんとかしてあげてくれ



19: 名無しさん 2023/02/26(日) 22:34:25.33 ID:b/xMkXZC0
>>14
悲惨な世代だな



17: 名無しさん 2023/02/26(日) 22:33:50.81 ID:X2IDfQR40
氷河期を助けろよ…



18: 名無しさん 2023/02/26(日) 22:34:14.09 ID:Whzfm5Xm0
氷河期ってもう40代だろ?
40過ぎなんてどこの組織でももう期待されてない



25: 名無しさん 2023/02/26(日) 22:36:31.82 ID:h9/HYf8P0
>>18
39~48歳



20: 名無しさん 2023/02/26(日) 22:35:08.19 ID:UcqRIilT0
Z世代ってお困りですか?そりゃコロナで日本に限らず
世界経済が崩壊した時代だからな・・・



412: 名無しさん 2023/02/27(月) 07:05:13.25 ID:R473MFW10
氷河期で就職に失敗して、コンビニバイトまで落とされ働くクチが皆無だったから起業するしかなかった。今はどこも就職落とされた無能が20人を雇用して多大に税金を収めてる皮肉な現実。先日参加した同窓会で1/3が自決済みで涙も出なかった。



414: 名無しさん 2023/02/27(月) 07:05:53.19 ID:51loSt/40
はぁ新卒で就職無理だったから
経験者採用の方の要項見るか
経験○年以上 専門資格○級以上 英語力必須 
俺「」



418: 名無しさん 2023/02/27(月) 07:09:29.04 ID:10AaNNQ50
>>414
普通に工員とか正社員募集しても応募ゼロだから外国人研修生に走ったんだが?



419: 名無しさん 2023/02/27(月) 07:10:36.61 ID:R473MFW10
>>418
当時外国人なんて皆無だったんだが



427: 名無しさん 2023/02/27(月) 07:16:52.55 ID:jG+QfOxo0
建設的な話をしようか
 
今日本で多い人口世代は団塊世代と団塊ジュニア世代だ
no title

 
そして20年後団塊ジュニア世代が年金を貰う頃には団塊ジュニア世代が最多となる
no title

 
後は分かるな?
https://toyokeizai.net/articles/-/318805?page=6



445: 名無しさん 2023/02/27(月) 07:28:46.79 ID:eZdL9NKX0
>>427
これをどうするか
の話なんだよなあw

自己責任論では全く解決できんのよ



443: 名無しさん 2023/02/27(月) 07:27:27.52 ID:VxpOSBQX0
誰かと思ったらモナ男か。人気取ろうと“救う”なんて言ったら“救われない人達”の反発を買うだけだろ



476: 名無しさん 2023/02/27(月) 08:00:42.09 ID:omngUIBl0
もうどうにもならん状況になってからいうもんなぁ
ひでぇ話だわ



下記RSSリストをクリックして頂くとサイトの順位が上がり拡散・より賑わいますペコリ。よかったら1つ見ていきませんか?皆ありがとう;


■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!





Sample