1: 名無しさん 2023/02/27(月) 21:13:30.42 ID:1Msrii9E0● BE:194767121-PLT(13001)
TRTM4767_TP_V4

22日、関東の1都3県を流れる江戸川を取材しました。

――何やっているのですか?

男性「カキとる。これ、みんなカキだよ」

千葉・市川市の河川敷は川でありながら、実はカキがとれる場所なのです。しかし、このカキを巡り、数年前から問題が発生しています。あたり一面、カキだらけに見えますが、そのほとんどは“中身が無い”カキの殻なのです。大量の殻が、河川敷に散乱していました。

江戸川放水路の河口付近にはカキが生息しています。ところがこの場所は「漁業権」がなく、誰でもカキをとることができるといいます。
     ◇
そのため、数年前から「潮干狩り」のようにカキをとる人が急増しています。地元住民らによると、その多くは“中国人”だといいます。
たくさんのカキをとり、その場でむいて、持ち帰るのは身の部分だけ。殻は“ポイ捨て”していました。

カキをとる中国人「捨ててはいけないルールがあるのか? 人はたくさんいるんだから、他の人たちに聞いてくれ。日本人に聞くべきだ。お前は日本人か? 中国人か?」

中国人に注意すると“逆ギレ”し、反省する様子も見られません。“カキ殻のポイ捨て”は、不法投棄にあたります。

22日も、大量のカキの殻のそばにクーラーボックスと椅子、そして中国語で「オイスターソース」と書かれた空き缶が置かれていました。今も、
殻をポイ捨てしているような形跡がありました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/caf4e8fc818c92eefe274c87f6ba38a5ee550541





20: 名無しさん 2023/02/27(月) 21:19:00.51 ID:BxNDXVG+0
>>1
中国人は貧しいのう



65: 名無しさん 2023/02/27(月) 21:32:26.79 ID:DvMftnoG0
>>1
中国人のこれ、毎年やってるよね?
江戸川区は禁漁にしろ



3: 名無しさん 2023/02/27(月) 21:14:39.91 ID:Z5+4k2dP0
牡蠣にオイスターソースかけると美味いの?



4: 名無しさん 2023/02/27(月) 21:15:11.32 ID:GDCTVAWr0
公園の鳩を見て、何で日本人は捕まえて食わないのかって真顔で聞かれるらしいな



8: 名無しさん 2023/02/27(月) 21:16:04.28 ID:1Msrii9E0
>>4
池の鯉もな。



5: 名無しさん 2023/02/27(月) 21:15:19.87 ID:CPoz77iy0
ワイもくいてぇw



6: 名無しさん 2023/02/27(月) 21:15:48.93 ID:tj1y36+G0
なんでコイツら日本にいるんだ?
入国させた奴を処罰しろ!



10: 名無しさん 2023/02/27(月) 21:16:12.00 ID:Pni39RYi0
あそこらへんの貝は、めっちゃ臭せーぞ。
まあ、売られたあとで知らずに食うのは日本人だろうが。



11: 名無しさん 2023/02/27(月) 21:16:16.06 ID:SdIbufCk0
その場でとれた貝の殻でも採った以上は別の場所に移動させて処分しないとだめって話?



115: 名無しさん 2023/02/27(月) 21:52:33.09 ID:cfoyl2lV0
>>11
これ良く、テレビででるけど、基本的にとることより、とったあとのごみ処理をちゃんとしないから問題になってる



15: 名無しさん 2023/02/27(月) 21:17:57.94 ID:fnkXiT4M0
マジかよ
俺も取りに行くわ



24: 名無しさん 2023/02/27(月) 21:20:28.28 ID:Pni39RYi0
中国人は取って売るから食ってない。



30: 名無しさん 2023/02/27(月) 21:21:47.97 ID:U1kqc+1r0
現行法でしょっぴけるのになぜやらない?
不法投棄で早くブタ箱にぶち込めよ



35: 名無しさん 2023/02/27(月) 21:22:13.70 ID:BJ7AeBGI0
どっかの川に錦鯉がいて、地元の人たちで可愛がってたのに中国人が捕まえて食っちゃったって事件があったな



36: 名無しさん 2023/02/27(月) 21:22:28.79 ID:I2vEsq3Q0
クロスボウが必要だな



39: 名無しさん 2023/02/27(月) 21:23:52.65 ID:rfvhaSmB0
あの辺の牡蠣は水質改善のために放流されてる牡蠣だから臭くて食えたもんじゃないぞ。



40: 名無しさん 2023/02/27(月) 21:23:59.04 ID:a7fCi6dG0
あの辺の中華料理屋で使ってるらしいね。



50: 名無しさん 2023/02/27(月) 21:28:41.40 ID:xjrKk7nT0
加熱用とかで売ってそう(´・ω・`)



62: 名無しさん 2023/02/27(月) 21:31:19.25 ID:+lrwDHIt0
川口市なんてセミの幼虫を取りまくりの食べまくりだぞ



66: 名無しさん 2023/02/27(月) 21:32:27.14 ID:+lrwDHIt0
そのうち人間も食べられちゃうかも



72: 名無しさん 2023/02/27(月) 21:34:47.01 ID:NdVJbgAY0
たのむから日本から出て行ってくれ・・



80: 名無しさん 2023/02/27(月) 21:36:26.74 ID:XWbUr9ho0
これを激安で販売してるらしいが、怖いよな



82: 名無しさん 2023/02/27(月) 21:36:35.97 ID:QuvWe/F80
普通に禁止にしたらええやんけ



116: 名無しさん 2023/02/27(月) 21:52:45.74
生では食えないねw



166: 名無しさん 2023/02/27(月) 22:10:40.74 ID:gwASvpK90
これ結構前からニュースになってるけど、そんなに牡蠣あるもんなの?
取れるところは取り尽くしてたりしないの



167: 名無しさん 2023/02/27(月) 22:11:08.96 ID:2qvKghAu0
世界中で恥を晒してるよなアイツら



174: 名無しさん 2023/02/27(月) 22:13:59.23 ID:x/DOiDWV0
漁業権が何故無いエリアなのかを考えないんだなw



198: 名無しさん 2023/02/27(月) 22:24:56.90 ID:5Ykcct550
都合よく警察が来るなぁーwww



212: 名無しさん 2023/02/27(月) 22:33:44.37 ID:wW5+Ucy10
食って無事なのも中国人ぐらいだろな・・・



213: 名無しさん 2023/02/27(月) 22:35:40.70 ID:RbxtJBPD0
誰でもとっていいなら別にええな
汚れた水で生息してる牡蠣なんて食べる気しないけど



221: 名無しさん 2023/02/27(月) 22:40:48.92 ID:7mHBTcls0
>>213
取る事自体は違法じゃないんよ
剥いた殻をその場で捨てるのが違法なの

廃棄物処理法違反



254: 名無しさん 2023/02/27(月) 23:02:38.09 ID:S+SnmqTG0
川で釣り上げたブラックバスを渡したことがあるわ
ボラも
めちゃくちゃ喜んでたし、いいことしたなぁと感じた



下記RSSリストをクリックして頂くとサイトの順位が上がり拡散・より賑わいますペコリ。よかったら1つ見ていきませんか?皆ありがとう;


■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!





Sample