1: 名無しさん 2023/03/02(木) 11:52:01.55 ID:TU8b8ToT0● BE:886559449-PLT(22000)
cdd75efa

林外相の答弁、わずか53秒 国会対応優先でG20会合出席断念
(一部引用)
林氏は同日、参院予算委員会の基本的質疑に出席し、午前9時から7時間超にわたって閣僚席に座り続けたが、質問は自民党の上月良祐氏による1問のみ。答弁は53秒だった。

以下略全文はソースへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/07801ca356a3f04d124b6da0f9b2d0f4f9642b36




5: 名無しさん 2023/03/02(木) 11:54:00.00 ID:bGdKQYfQ0
中国が大事だからな



7: 名無しさん 2023/03/02(木) 11:55:03.55 ID:ShOdb54b0
これ、野党のアホが行くな行くなって言って許可出さなかったんだっけ?



9: 名無しさん 2023/03/02(木) 11:55:10.71 ID:uRKagMyW0
オンラインで参加してないの?



11: 名無しさん 2023/03/02(木) 11:55:54.07 ID:7MF9B9He0
もう総理とか大臣を無駄に縛る日本の国会どうにかしろよどんだけ長年国益損なってるんだよ



12: 名無しさん 2023/03/02(木) 11:55:59.22 ID:bC6LFwd80
アホなのか?



14: 名無しさん 2023/03/02(木) 11:57:16.55 ID:F6uwGcIY0
インドとの関係はどうでもいいってことな



15: 名無しさん 2023/03/02(木) 11:59:53.68 ID:q67Tg5EH0
53秒になったのは結果論だしいつものか



18: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:01:20.31 ID:hzkkpJeY0
私の答弁は53万秒です。



20: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:03:11.12 ID:YFewZRAX0
>>18
人生終わった…



19: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:02:58.47 ID:lR5fNcB00
出なければ国会軽視と騒ぐパ○クに死角なし



26: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:08:28.07 ID:gRM++ESO0
G7は中国の利益を代弁する為に林としては出なきゃならん
でもG20は中国が出席してるから林としては出なくても良い

つーかクアッドにインドを引き込んだ安倍さんの成果を無にするのが目的らしいが



27: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:08:38.76 ID:+7S0ZAfE0
・国会答弁は副大臣でも政務官でもできる
・外務大臣の仕事は外務で、国内でやることなんか外国のVIPの接待しかない



32: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:11:29.99 ID:8E1BvUuX0
53秒だからゴミ答弁ってか



33: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:11:34.87 ID:94ak2rYL0
G20に出なければインドでの中国の地位が高まり逆に日本の地位は低下する
親中の林としては大歓迎すべきこと



34: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:11:48.75 ID:d1I/o8Ja0
いつもスマホで胸ポケットから撮影してるよね



36: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:12:46.11 ID:UvIQda8a0
中国様の許可をもらってないので



38: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:12:57.21 ID:q8HjIo4G0
クアッドを潰す気が表面化して行動してるのかな?って邪推してしまうな



46: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:15:25.84 ID:Jb66ZOLX0
自民党が与党とか恥ずかしすぎて日本住んでマジでられないな



58: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:20:38.11 ID:LITN0akw0
>>46
野党はそれ以下のゴミだし
韓国に帰国したら?



47: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:15:37.11 ID:vZ1GpR0z0
国会優先することじゃねぇだろ
自民党まで出席求めたからこうなったみたいだがアホしかいないのか



49: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:18:57.57 ID:2mX88Hcx0
林はほんとに早く辞めてほしい



51: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:19:00.38 ID:j+CSY4fa0
野党は行っていいと言ってるのに自民党の保守派が許可しない



53: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:19:45.84 ID:ZIw/Q0g20
記事読むと自民が行かせなかったみたいにしか読めないけど
政府は行かせようとしたんだけど与野党が反対して行けなかったが正解やぞ
立憲も国会優先だ言うてた



72: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:24:18.05 ID:dDhGDJQ50
>>53
与野党が反対するので、と言えないのがほんと辛いところだよな
公式がそれ言ったら身も蓋もないのは事実だけど、テレビに映るのは揚げ足取りばっかりなのが日本の悲しい政局…



57: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:20:25.25 ID:Fz9aLTah0
野党対策だろ
事情知らない奴等がガタガタ煩いわいw



59: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:20:40.18 ID:36egTBA10
委任状渡した代理が出てるんでしょ



64: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:21:48.54 ID:NttD4igE0
しかも参議院じゃ答弁した所で何の意味もない



67: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:22:35.73 ID:u53J8Xn70
林の独断なわけないからな
最終的には岸田が「G20欠席してもいいぞ」とオーケーを出している
中露に忖度して制裁したくないだけ



76: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:25:14.48 ID:oWi7q5oh0
でもG7に出たら今度は国会軽視だって批判されるんだろ?w



83: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:29:55.50 ID:7kMJ39K40
>>76
そっちは前科が無数にあるなw



79: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:26:16.55 ID:M3nOKaOJ0
クアッドには行くから、G20は副大臣で事足りるのだろう



96: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:43:26.35 ID:bx4yIloR0
野党というより自民党の参議院の奴らが反対してるそうだ
誰だ?



下記RSSリストをクリックして頂くとサイトの順位が上がり拡散され賑わいます。よかったら1つ見ていきませんか?


■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!





Sample