1: 名無しさん 2023/03/02(木) 08:17:38.61 ID:mJktN3Hn
60df1842

日帝強占期徴用被害者への賠償問題で日本政府が「(被告企業の)三菱重工業と日本製鉄はいかなる形であれ被害補償に加わらない」との立場を最終的に決定し、韓国政府との交渉が最終段階で難航していることが1日までにわかった。
以下略全文はソースへ
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/03/02/2023030280002.html





29: 名無しさん 2023/03/02(木) 08:27:49.95 ID:wqJgvLe6
>>1
現金化しないで塩漬けにしてたら判決の意味ないだろw
原告の寿命と台湾情勢と二重の意味でタイムリミットがあるからこそ汲々としてたのと違うのかw



36: 名無しさん 2023/03/02(木) 08:31:25.18 ID:BFNo/veX
>>1
> 韓国政府とその周辺では「急ぐ必要はない」とする現実論が浮上している。

反日政権ができるまで待つってことか
それがベストよ?w



66: 名無しさん 2023/03/02(木) 08:42:10.37 ID:oeRQIQDh
>>1
大法院の確定判決を長期間未執行にするなど、司法の軽視と法治の否定ですよ。



128: 名無しさん 2023/03/02(木) 09:16:04.96 ID:XAD1EX7z
>>1
これ、どこからの情報よ
朝鮮日報の東京駐在員なんてろくに取材もせずに、いつもは日本メディアの報道をまとめるだけなのに



2: 名無しさん 2023/03/02(木) 08:18:39.41 ID:7tYmAGC3
現金化に弾みがついたなw



3: 名無しさん 2023/03/02(木) 08:18:42.87 ID:2/6lBtSF
あたありまえだの



59: 名無しさん 2023/03/02(木) 08:41:02.06 ID:XGA0iWqN
>>3
それな。当たり前。
日韓基本条約で取り決めた日本の経済協力金から出すと決まっている。
要は韓国政府が預かっているのだから韓国政府が出せば即解決する。
それだけの話し。



4: 名無しさん 2023/03/02(木) 08:19:23.41 ID:m08gh/8Y
最初から言ってるだろ。



8: 名無しさん 2023/03/02(木) 08:20:08.13 ID:YNBKoV+n
関係を改善する気はないんですか?



12: 名無しさん 2023/03/02(木) 08:21:30.13 ID:pz+9+YkI
>>8
かんこくは無さそうだな



17: 名無しさん 2023/03/02(木) 08:22:54.67 ID:Ef7kvQAE
> 韓米日安保協力を重視する尹大統領は
> 韓日関係改善に意欲を示しているが、
> 日本側がこれを悪用する今の状況をおとなしく受け入れてはならないということだ。


日本人にとっては意味不明な主張

だが向こうの人間にとっては自然に理解する価値観がズレている話



21: 名無しさん 2023/03/02(木) 08:24:54.28 ID:ezF0wUez
最初から現金化してれば問題なかったのに
何をグダグダやってたんだ?



28: 名無しさん 2023/03/02(木) 08:27:48.49 ID:fC/VXeGz
>ただし日本政府は日本の経済団体である経団連による自発的な寄付は反対しないとしている

ちゃんと抜け道を用意する政府



32: 名無しさん 2023/03/02(木) 08:29:38.01 ID:AwmNqUTB
ゴールを動かせば相手も近寄ってくると夢見続けてるんだよな
なんの試合なんですかね



50: 名無しさん 2023/03/02(木) 08:38:27.43 ID:hTjYGnrb
わーい、遂に現金化だ!

さあ押せ、日韓関係崩壊スイッチを



53: 名無しさん 2023/03/02(木) 08:39:27.67 ID:botYVZKa
経団連(笑)



57: 名無しさん 2023/03/02(木) 08:40:45.14 ID:EWrZmaNG
いつもならアメリカが日本に対して「そろそろ韓国と仲直りしろ」的な圧力を掛けてくるのに全くなし
それだけ今の韓国はアメリカから信頼を失って、日本の言う事が正しいという立場になっているんだろうな。
対中政策もそうだけど、北朝鮮状況も解決しないといけないのに、韓国政府に残された時間なんて無いのにね



70: 名無しさん 2023/03/02(木) 08:42:50.29 ID:Ef7kvQAE
>>57
・ 甘やかしてたのは日本
・ それを日本に強要していたアメリカ

ようやく気付けた。

自分の非を顧みることができるのって時間がかかるから



60: 名無しさん 2023/03/02(木) 08:41:03.05 ID:asU4iXGj
民間企業の意志を無視して政府が決めるんかーぃ



72: 名無しさん 2023/03/02(木) 08:43:36.09 ID:Ef7kvQAE
>>60
外交の窓口は政府なので

民間企業は外交しないよ



80: 名無しさん 2023/03/02(木) 08:47:14.78 ID:asU4iXGj
>>72
外交以前に韓国国内で企業資産の差し押さえ受けてるから
これにどう対応するかは民間の企業活動としての性格を当然に有するんだよね
政府がどういう姿勢であろうと、自由社会である日本の企業は、
自らの企業活動を守るためにも自ら対応を決することができるんだわ
現状あくまで日本の民間企業が日本政府の意向に忖度しているというだけで



162: 名無しさん 2023/03/02(木) 09:59:40.26 ID:4MYd45m5
>>80
条約は国同士の取り決めだから対象は政府だけじゃなく国全体
徴用工の大法院判決は条約違反だから金を払うということは日本が韓国の条約違反を追認したと取られかねない
だから誰であっても金出しちゃならんのよ



68: 名無しさん 2023/03/02(木) 08:42:26.98 ID:nqMtEgCN
いいね。法則。三菱、日鉄株価好調



73: 名無しさん 2023/03/02(木) 08:43:42.88 ID:I18IiKnf
>>68
ようやくきづいたかって感じ
日本経済の足を引っ張っているのは韓国
それどころかパクったりして売上まで横取りしている
韓国経済を叩き潰すのが日本経済浮上の近道



93: 名無しさん 2023/03/02(木) 08:53:15.37 ID:nqMtEgCN
>>73
winwinとかありえないからな



75: 名無しさん 2023/03/02(木) 08:45:34.11 ID:AXDGbVgH
重要な隣国よ
もたもたせんとやれよw



83: 名無しさん 2023/03/02(木) 08:47:49.01 ID:n/2gJl5Z
大法院判決に従って現金化しろよ



90: 名無しさん 2023/03/02(木) 08:50:56.72 ID:/XW7Ti/C
ボールを受け取らずに避けたのね とりあえず良くやった



96: 名無しさん 2023/03/02(木) 08:55:51.19 ID:JsnzGf2J
現金化で全て解決や



125: 名無しさん 2023/03/02(木) 09:15:51.47 ID:zCKtNWdF
韓国見放された…



下記RSSリストをクリックして頂くとサイトの順位が上がり拡散され賑わいます。よかったら1つ見ていきませんか?


■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!





Sample