1: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:06:31.30 ID:4cOEHcfA9
Sukkiri_06

3/2(木) 11:56配信 スポニチアネックス
お笑いコンビ、極楽とんぼの加藤浩次(53)が2日、MCを務める日本テレビ系「スッキリ」(月~金曜前8・00)に出演。徳島県の県立高校で、調理実習でコオロギパウダーを使った昼食をつくり、希望者が試食したことにクレームが相次いでいることに言及した。(略)

「僕は正直苦情を言う人の気持ちが…。全員に強制したんだったらわかる、でも“食べたくない人には食べなくていいよ“って言ってる。それで“苦情何件きたからやめます“っていうのはもうこの日本でやめましょうよ。少数の苦情が来て、苦情の中身も確かめないで全部やめてくっていうのは、日本がシュリンク(収縮)する1つの原因だと思う」と訴えていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e4147685d31fd4a5a07695038587487e68e117c5





25: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:14:12.84 ID:Pe9/Flpy0
>>1
親でもないのに苦情入れるとかどうかしてるよなぁ
こういう人たちの子供にだけは絶対になりたくない



97: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:31:35.96 ID:bRo1invh0
>>1
授業でやったら事実上強制



103: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:32:47.94 ID:AV1L76Vz0
>>97
半数以上が拒否しているのに強制とは?



191: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:46:56.30 ID:GhhKTUYQ0
>>1
だったらマスコミのゴリ押しやめろや
コオロギ食を取り上げる時は賛否両論あって否定意見が多いことをちゃんと言え



458: 名無しさん 2023/03/02(木) 13:25:07.10 ID:+7N5SQWc0
>>1
給食にコオロギなんて苦情入るに決まっとる
あまりに偏った献立だって苦情出るだろうし



469: 名無しさん 2023/03/02(木) 13:26:17.54 ID:U5b/twna0
>>458
生徒主体でやってんだが?



594: 名無しさん 2023/03/02(木) 13:41:54.58 ID:J+UD3XLY0
>>1
食糧がなくなっていってなんでコオロギなのかの説明をしてから言え



629: 名無しさん 2023/03/02(木) 13:48:43.90 ID:xqE+gX3I0
>>1
ザ・スポンサーの言いなり



713: 名無しさん 2023/03/02(木) 14:02:27.80 ID:eEUUFH8m0
>>1
学生で同調圧力に屈しない人がどれだけいると思ってんの?拒否すると内申点下げられたりするかもしれんのに



2: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:07:53.88 ID:K6L4woDT0
こっそり混ぜることができるから問題にされてんだよ



4: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:09:16.23 ID:ANY444Vo0
ゴリ押しは強制と同じ



6: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:09:33.90 ID:NiGTwOzk0
いつの間にか食べないことがおかしい、異常となっていく恐怖



7: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:09:55.45 ID:FJSjjw2p0
その授業は選択式だった、ってコト?



10: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:10:35.23 ID:2arvEtYH0
学校給食で「選択できるから問題ない」っていう奴いるけど、どう考えても同調圧力で食うほう選ばされるし無理よ



12: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:11:11.84 ID:GhZ1eLk70
>>10
ちなみに食わなかった方の人数が多かったんだが

脳みそ働いてる?



996: 名無しさん 2023/03/02(木) 16:07:59.11 ID:A8/wGzSN0
>>10
アレルギー物質が入ってる時点で同調圧力なんて無理なんだよ



17: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:12:13.12 ID:M/qy2xx10
いやいや高校生だったら親の意向も聞かないと駄目だろ



19: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:12:17.65 ID:YUV+ofW90
国が補助金出さなければな



24: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:13:31.02 ID:zGHHg1yQ0
公金使ってるからだろ



26: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:14:54.18 ID:3dEW93ok0
コオロギの痛みが分からんやつだな



27: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:15:06.06 ID:WQ1lY+5g0
まずは表示を義務化しなさい



28: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:15:11.85 ID:/Csf+HWg0
虫より大量に廃棄してる弁当でも食わせたれよ



34: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:17:04.80 ID:6F86wYF40
希望者が食べたんだよな
なんで無関係のネットの人間がブチ切れてるんだ?



35: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:17:18.95 ID:X81pa10u0
アナフィラキシーショックを起こしたらどないすんねん



671: 名無しさん 2023/03/02(木) 13:54:43.72 ID:YJoE/wT30
>>35
アレルギーの可能性も説明した上で希望者にだけ食べてもらうって言ってたよ



36: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:17:24.96 ID:kEMJ0zKG0
良いも悪いも意見が出てるんだ、予め勉強会を行った上で拒否権を与えてれば良いが…
美点だけじゃないしね。



38: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:17:52.11 ID:/QuDgoqo0
何だかんだで良いタンパク源にはなりそう
極限状態ならだけど



39: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:17:56.70 ID:M5bbtaAj0
まぁ食べたくない人の気持ちは分かるが、小さい頃からイナゴ食べてきた自分からすると別にって感じだな



44: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:18:59.24 ID:++XjtV9f0
急にコオロギコオロギ話題になるのが怖いよなこれが



46: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:19:27.64 ID:dhw7hcm+0
卒業式のマスクといい関係ない外部の人間がうるさすぎるわ
学生が不満言ってるのならともかく、ジジババ目線でグダグダと



56: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:21:39.36 ID:7i5s4gwb0
消費税と同じだよ
一度許すとタガが外れる
絶対のNOを突き付ける



57: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:21:52.27 ID:LONDNoRZ0
EUは実質強制されてるから日本も追随するんじゃないかと炎上してるんだろ
スポンサー意識しすぎだわ



61: 名無しさん 2023/03/02(木) 12:22:17.90 ID:ZpTU4jhq0
単純にアレルギーが怖い
表示義務あるの?



下記RSSリストをクリックして頂くとサイトの順位が上がり拡散され賑わいます。よかったら1つ見ていきませんか?


■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!





Sample