1: 名無しさん 2023/03/03(金) 12:37:33.48 ID:wn2LFoY000303
maxresdefault

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/03/03/kiji/2000245000c.html
相続、遺産問題に詳しい田中喜代重弁護士によると、営利を目的としていない宗教法人に関わる家族であろうと遺産分割は法定相続に基づき、後妻に半分、残りの半分が5人の子供に均等に相続されることになる。

一方で、2000億円とも報じられた幸福の科学の資産については「宗教法人の有する資産は相続される時にも課税対象にはならない。団体にそのまま引き継がれます」と指摘した。





115: 名無しさん 2023/03/03(金) 12:59:24.87 ID:xqNKYRPxd0303
>>1
>一方で、2000億円とも報じられた幸福の科学の資産については「宗教法人の有する資産は相続される時にも課税対象にはならない。団体にそのまま引き継がれます」と指摘した。

この表現はおかしい
宗教法人の有する資産は宗教法人の資産なんだから代表役員の資産の相続とは無関係や
他の役員達で新たな代表選んで運営していくだけ



124: 名無しさん 2023/03/03(金) 13:00:56.65 ID:tx134kDbd0303
>>115
普通法人には基本的には持ち分があるから相続とはきっても切り離せないんだよなぁ



145: 名無しさん 2023/03/03(金) 13:05:59.63 ID:xqNKYRPxd0303
>>124
宗教法人とか学校法人に持ち分はない



2: 名無しさん 2023/03/03(金) 12:37:42.09 ID:wn2LFoY000303
すごすぎやろ‥



3: 名無しさん 2023/03/03(金) 12:38:17.20 ID:AjN6NIOf00303
もっとあるっしょ



6: 名無しさん 2023/03/03(金) 12:38:53.47 ID:iJeynnPS00303
2000億とか家が建つやんけ



8: 名無しさん 2023/03/03(金) 12:39:09.41 ID:CNxUkDHk00303
豊田章男より金持ってそう



9: 名無しさん 2023/03/03(金) 12:39:11.46 ID:XP5/kmQoa0303
意外と少ないな



10: 名無しさん 2023/03/03(金) 12:39:35.71 ID:6O4NcTusM0303
カルトって夢あるな



11: 名無しさん 2023/03/03(金) 12:39:47.18 ID:6WVx7VZIr0303
ここから税金むしり取れや



12: 名無しさん 2023/03/03(金) 12:40:42.23 ID:4OBzsv6Mr0303
宏洋にも金入るんか
幸福の科学関係者ブチギレ不可避やろ



23: 名無しさん 2023/03/03(金) 12:42:10.05 ID:wn2LFoY000303
>>12
遺言がなければ

妻に1000億

残り1000億を兄弟5人で割るから
順当にいけば200億入るっぽい



28: 名無しさん 2023/03/03(金) 12:43:34.84 ID:7rcE56k0a0303
>>23
ワイも大川家に生まれたかったわ
正気を保てる自信はないけど



29: 名無しさん 2023/03/03(金) 12:43:52.17 ID:wbKoEOg20
>>23
個人のじゃねえだろ



36: 名無しさん 2023/03/03(金) 12:44:47.62 ID:noTvk9g6a0303
>>23
2000億は団体に引き継がれるって書いてんだろ日本語読めないんか



24: 名無しさん 2023/03/03(金) 12:42:19.84 ID:tAcwQOqg00303
ビジネスマンとして優秀



25: 名無しさん 2023/03/03(金) 12:42:39.99 ID:1Uj34RR400303
一番儲かるのが宗教だな
非課税はでかいわやっぱ



54: 名無しさん 2023/03/03(金) 12:48:15.80 ID:BxSPNaJpa0303
>>25
高い利益出してる宗教は課税しろやマジで
宗教系の連中が豪遊してんの見ると萎えるわ



26: 名無しさん 2023/03/03(金) 12:42:48.07 ID:xpNYVvAG00303
全額没収してマイナポイント2000円上乗せすれば?



31: 名無しさん 2023/03/03(金) 12:44:14.61 ID:j+7RWJoKd0303
お金持ちって宗教法人とか慈善団体とか作って資産移してそこの財布で生活したら安泰なんやね



55: 名無しさん 2023/03/03(金) 12:48:21.99 ID:A3q2VkCP00303
>>31
相続税が金持ちほど逃れられてるのはそういう抜け穴がいくつもあるからやしな



34: 名無しさん 2023/03/03(金) 12:44:32.02 ID:tAcwQOqg00303
三男って今行不明なん?



39: 名無しさん 2023/03/03(金) 12:45:41.12 ID:Ee94E24j00303
>>34
二人連絡つかないらしいよ



43: 名無しさん 2023/03/03(金) 12:46:05.04 ID:S+zH/skyd0303
個人資産ちゃうやんけ



45: 名無しさん 2023/03/03(金) 12:46:44.90 ID:BxSPNaJpa0303
ワイに1億くらい分けてもバチ当たらんやろこれ
分けて🥺



46: 名無しさん 2023/03/03(金) 12:46:49.27 ID:M/zIJ9s100303
個人資産はなんぼなんや



48: 名無しさん 2023/03/03(金) 12:47:02.11 ID:oImyd89ud0303
金必死で集めても死んだら意味ないよ



49: 名無しさん 2023/03/03(金) 12:47:07.35 ID:O5rI2Dfu00303



190: 名無しさん 2023/03/03(金) 13:15:29.34 ID:U8NIcVHQd0303
>>49
音楽的センスに関してはしょーこーしょーこーの方が一度聴いたら忘れられないあたりかなり上やろ



50: 名無しさん 2023/03/03(金) 12:47:09.51 ID:HKUJhKW400303
統一教会と比べるとしょぼいな



58: 名無しさん 2023/03/03(金) 12:48:47.98 ID:AuCfcwwF00303
>>50
さすがに統一ほど悪どいやり方はしてないやろ
学会や幸福は基本的に金持ちから搾るのがメインみたいだし



52: 名無しさん 2023/03/03(金) 12:47:52.37 ID:YAUf+Xa900303
すまん、宗教家は相続も非課税なん?



93: 名無しさん 2023/03/03(金) 12:55:43.15 ID:xqNKYRPxd0303
>>52
んな事ない
個人名義の物は相続出来るけど相続税は普通に払う
教団の金は教団の物や



下記RSSリストをクリックして頂くとサイトの順位が上がり拡散され賑わいます。よかったら1つ見ていきませんか?


■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!





Sample