1: 名無しさん 2023/03/04(土)18:40:45.70 ID:0h1/MwZo9
geometry-g85024a76b_640

水素やヘリウムといった軽い核種が融合してより重い核種になることを核融合反応と呼び、この反応によって取り出される核融合エネルギーを利用した核融合発電は、従来の発電方式に代わるクリーンで効率的な発電方式になると期待されています。

新たに、アメリカの核融合発電技術開発企業であるTAE Technologiesと日本の核融合科学研究所(NIFS)が、
水素とホウ素を使った革新的な核融合技術のテストに成功したと報告しました。

First measurements of p11B fusion in a magnetically confined plasma | Nature Communications
https://doi.org/10.1038/s41467-023-36655-1





50: 名無しさん 2023/03/04(土) 19:08:28.53 ID:SrH6cSIY0
>>1
地球上のへリウム自体が枯渇してきているしなぁ・・・



2: 名無しさん 2023/03/04(土) 18:41:21.99 ID:KGyeZrZa0
中○人が盗みます



6: 名無しさん 2023/03/04(土) 18:43:53.91 ID:j33yfTi00
>>2
すでに、、



3: 名無しさん 2023/03/04(土) 18:41:37.57 ID:oXOCoChQ0
これぞクリーンエネルギーやw



86: 名無しさん 2023/03/04(土) 19:30:34.93 ID:GLW/Tl/u0
>>3
核融合に使う材料は放射性物質ではなくても融合の際に中性子線が発生するから炉自体は中性子焼けするし放射線安全の措置が必要



5: 名無しさん 2023/03/04(土) 18:42:45.21 ID:MJXVaV5g0
実現したらオイルマネー便りの中東めっちゃ落ちぶれそうやな



7: 名無しさん 2023/03/04(土) 18:44:36.38 ID:LVaPEafM0
成功すればエネルギー問題が解決するのはわかるけど
何十年後に実現するのかね
実現したら世界中からソーラーパネルが撤去されるのだろうか



9: 名無しさん 2023/03/04(土) 18:45:05.97 ID:doZCyULY0
何が始まるんです?



10: 名無しさん 2023/03/04(土) 18:45:43.01 ID:sH+bHi1T0
常温核融合なのか?



12: 名無しさん 2023/03/04(土) 18:46:40.92 ID:TTKXlHs80
投入するエネルギーと回収できるエネルギーの量を書いてくれ



15: 名無しさん 2023/03/04(土) 18:48:23.45 ID:A3kgHUlv0
プルトニウムが出ないって事でいいのかな?



16: 名無しさん 2023/03/04(土) 18:48:34.20 ID:Dr2oTuCp0
ザクに搭載されたら知らせてくれ



20: 名無しさん 2023/03/04(土) 18:50:16.59 ID:wMvSAKDi0
中性子出るんだろ? 核融合・・・
まだ発見していない素粒子も出ているかも。
放射性物質使わなくても意味無くない?



37: 名無しさん 2023/03/04(土) 19:00:14.97 ID:QCmTSqj80
>>20
この反応では出ない、出る放射線はアルファ粒子とガンマ線



22: 名無しさん 2023/03/04(土) 18:50:33.74 ID:QJmwFB/70
日本まじですげー
覇権取り戻せるな



23: 名無しさん 2023/03/04(土) 18:50:33.85 ID:vFNa29cg0
メタンハイドレートで日本のエネルギーは安泰という話を聞いたのは何年前



27: 名無しさん 2023/03/04(土) 18:53:13.29 ID:X+o6n6950
>>23
石油利権に潰されますので



49: 名無しさん 2023/03/04(土) 19:08:21.12 ID:9DFsQKax0
>>23
平時は手を着けないと思う



84: 名無しさん 2023/03/04(土) 19:29:15.03 ID:2wMrFyhO0
>>23
今の技術じゃあ採算がとれないからしかたない



26: 名無しさん 2023/03/04(土) 18:51:14.87 ID:mjSUR7eg0
ワイドショーでやってくれると有り難い



29: 名無しさん 2023/03/04(土) 18:54:28.58 ID:8ylhMic60
クリーンな爆弾キター



39: 名無しさん 2023/03/04(土) 19:01:26.68 ID:dBaIJr2W0
なお設立から34年

この意味が分かるな



42: 名無しさん 2023/03/04(土) 19:03:15.08 ID:9TrXZxkI0
>>39
原子力も似たようなもんだよ



52: 名無しさん 2023/03/04(土) 19:09:23.19 ID:zq+fNwHh0
融合しても分裂しても膨大なエネルギーが生まれるってなんか物理法則おかしくね?



60: 名無しさん 2023/03/04(土) 19:13:41.74 ID:SQWIcFW50
どこの株買えばいいの?



63: 名無しさん 2023/03/04(土) 19:14:48.13 ID:rvlfFN/70
いつも思うけど従来の核分裂トリガーじゃ駄目なん?
反応の継続性ないんか?



65: 名無しさん 2023/03/04(土) 19:16:26.70 ID:r13dZ7CI0
もう原発は新規いらんぞ
現状の使って終焉。2050からは核融合



68: 名無しさん 2023/03/04(土) 19:19:37.13 ID:VU61pLAy0
放射能でグール化せずに済むのか



87: 名無しさん 2023/03/04(土) 19:31:21.10 ID:51F/c/4d0
ホウ素
世界最大のホウ酸塩鉱床はトルコの中-西部に存在して、トルコは6000万トンのホウ素鉱石を埋蔵する世界最大のホウ素埋蔵国である

トルコの時代、来たな



98: 名無しさん 2023/03/04(土) 19:34:52.46 ID:51F/c/4d0
もう何でも、物質が2つあったら核融合できるな

ひろゆきとホリエモンを融合しても核融合できる



下記RSSリストをクリックして頂くとサイトの順位が上がり拡散され賑わいます。よかったら1つ見ていきませんか?


■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!





Sample