1: 名無しさん 2023/03/05(日) 20:08:09.94 ID:TpN2Ks9J0● BE:323057825-PLT(13000)
ロシアのウクライナ侵攻で跳ね上がった原油相場が落ち着きを取り戻している。
世界的な景気後退への懸念や欧州の暖冬が需要を抑え、価格は侵攻前の水準に下がった。ただ、景気回復が進む中国の需要拡大で、原油高が再燃するリスクもくすぶる。
原油価格の代表的指標である米国産WTI先物価格は、足元で1バレル=70ドル台後半で推移している。昨年2月に主要産油国のロシアがウクライナに侵攻を始めると、供給不安から一時130ドルに高騰。
日本を含む各国の燃料価格を押し上げ、インフレに拍車を掛けた。
その後は、景気が後退するとの見方から原油需要が低迷。国際エネルギー機関(IEA)は「今年前半は供給が需要を上回る」と分析する。
ロシア侵攻前に値下がり 中国需要増で高騰再燃も―原油相場
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023030400352
今の値段がすぐにアップグレードされるわけ無いやん安くなった原油はまだ出荷されてないんとちゃうか?タンカーのって日本につくには半年以上先やろ
原油が高い時期に仕入れたので値下げ出来ません!
そこからさらに精製して
スタンドに出す頃には値段戻ってるから
こんなんだからエネルギー関連は国営にするべきなんだよ
履け切るまで値下げしません
☆話題
■ドイツ防衛大手ラインメタル、ウクライナ国内に戦車工場の建設検討…2か月以内に決定か
■【プリン体】やっぱりコオロギ食がダメなのは「痛風発作を起こすから」という医学的な根拠
■【4日目・完全版】Amazon新生活SALE、過去と未来の狭間4日目に突入「明日は最終、ゆっくり変えるのは今日だけ」!
■韓国メディア「ホワイト国復帰ではなくて協議再開だけ?」「また日本の思惑通りじゃないか」と韓国政府提示の解決策を「屈辱」と表現
■【悲報】スシローペロペロ高校生の父親、衝撃のカミングアウトwww
補助金も貰えるから下げる方がアホらしいだろ
そもそも補助金入れてなかったらもっと高いわけだし
多分やで… しらんけど
あげるときは瞬時だからだろ
オボちゃんかよ
高値の時に仕入れた在庫吐き出してるからって元売は言うけど、政府の調整があるはずだからそれはないのに
下記RSSリストをクリックして頂くとサイトの順位が上がり拡散され賑わいます。よかったら1つ見ていきませんか?
■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!
原油価格、ウクライナ侵攻前よりも安値 ←なんでガソリン値下げしないんだ? [323057825]https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678014489/

- 【本日話題まとめ】韓国が徴用工問題でやけに譲歩していると思ったら・・・
- 【速報】プーチン大統領に逮捕状 国際刑事裁判所
- 市長「少子化対策に注力するため敬老祝い金を廃止したい」→議会「拒否する、老人の楽しみを奪うな」
- 日本アニメの爆発的ヒットの裏で韓国映画の不振が続いている模様、新規ファンを獲得できるような内容ではない
- アメリカ人記者「君が代は忘れられないほど素晴らしい」「日本国歌が大好きだ」「ありがとう日本、忘れられない経験。決して忘れません」
- 【WBC】日本のテレビ局さん、ガチで終わってた件・・・
- 【マヂ⁉】コロナという名前の日本の会社、日本政府にブチ切れwwww
- 【速報】 韓国原告、日本企業を新たに提訴 ⇒「一審だけで資産現金化可能」
- 韓国「輸出規制解除決定!」 日本「そんな事は言っていない」
- 小池百合子「記者会見(14時」都政新報「都庁職員が読む新聞です(幹部級は全員必読」宇佐美典也「WBPC疑獄に切り替わりつつある」日本「小池百合子に逃げ場なし!」→
- 【朗報】 経産相、韓国のホワイト国復帰について驚愕の事実を発表!!!! 韓国まじでヤバイ事になりそう・・・
- コラボ問題、全委託団体に異例の再調査 若草、BOND、ぱっぷす 福祉新聞が報道 wwww
- 海外「良い人すぎる!」WBC米国に到着した大谷選手の何気ない行動に海外が超感動
- 【じゃーなりすと()】青木理氏「今回は韓国がかなり譲った」「韓国が経済成長して余裕ができて、逆に日本は余裕がなくなっている」←なにこの謎理論w
- 袴田事件の検察、あまりにもヤバすぎる
- 韓国「大統領が日の丸に礼をした!どこまで親日なんだ!」 ⇒ 他国の首脳も普通にやってたw
- 【正論】堀江貴文「起業してほぼ確実に成功する方法を教えます」
- 【山口4区】立憲・原口一博氏「まともな感覚なら旧統一教会と癒着した政治にNOというはず!私のところにも「有田芳生さん、勝ってほしい。」と言う声が届きました!」
- 「スターリンク無力化の手法の発見が急務だ」中国軍がウクライナ戦争研究…米ハイテク兵器警戒!
- 【米国株】おいおい、FRCも逝くんか??クレディスイス鬼ナンピンマン、元気出して…!?
安い時に大量に買ったとしても備蓄基地のキャパは限られるし、なかなか下がらんもんよ
とはいっても、年単位でみれば確実に下がる傾向になるでしょうね
EV/HVが増えれば石油の需要が減るし、でも石油は連産品ってのがあるから、どこか減ったところで精製自体を減らすことは難しいから、ガソリンについてはダブつくだろうしね
おーるじゃんる
が
しました