1: 名無しさん 2023/03/07(火) 21:08:55.79 ID:DU4ticYV0● BE:487816701-PLT(13060)
002

ことし1月、福井県にある関西電力の高浜原子力発電所4号機で、原子炉が自動停止したトラブルで、 関西電力は7日、原子力規制庁に対し、核分裂を抑える制御棒1本が電気的な故障により原子炉内に落下したことが原因とみられると報告しました。

福井県高浜町にある高浜原発4号機では、運転中だったことし1月30日、 原子炉内の核分裂の状態を示す中性子の量が急激に減少したという異常を知らせる警報が出て自動停止しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230307/k10014000841000.html





6: 名無しさん 2023/03/07(火) 21:11:44.63 ID:suDcynD60
「直ちに影響はない」



7: 名無しさん 2023/03/07(火) 21:12:19.37 ID:rcBmQxPu0
もんじゅでもやってなかった?



31: 名無しさん 2023/03/07(火) 21:17:40.52 ID:D/szF2IM0
>>7
なんかやってたね



39: 名無しさん 2023/03/07(火) 21:19:31.74 ID:Oe8iQA2y0
>>7
やってた



8: 名無しさん 2023/03/07(火) 21:12:19.97 ID:Ep3e69Al0
北朝鮮ならすぐに素潜りして取りに行くぞ



10: 名無しさん 2023/03/07(火) 21:12:50.75 ID:rcBmQxPu0
>>8
潜る前に近づいただけで死ぬ



14: 名無しさん 2023/03/07(火) 21:13:28.34 ID:+dNyKG/x0
落ちたなら安全だろう



16: 名無しさん 2023/03/07(火) 21:13:36.67 ID:Y6RfwePL0
ちょっと俺が潜ってとってくるわ!🥽



20: 名無しさん 2023/03/07(火) 21:14:37.60 ID:2tgyqyZY0
「電気的に」ってのが嘘っぽい



22: 名無しさん 2023/03/07(火) 21:14:55.86 ID:88iq5BGS0
やっぱり制御棒の脱落だったか



23: 名無しさん 2023/03/07(火) 21:14:56.85 ID:HSlC1lsl0
どうやって固定してんだこれ?



65: 名無しさん 2023/03/07(火) 21:28:47.45 ID:Lyj23eIp0
>>23
電磁石でくっ付いているだけ
電源切れると落ちて止まるのは仕様



25: 名無しさん 2023/03/07(火) 21:15:20.78 ID:C6RJDbjp0
落としたら拾えば良いじゃない



26: 名無しさん 2023/03/07(火) 21:16:21.27 ID:IscDX4pi0
また原発事故か



27: 名無しさん 2023/03/07(火) 21:16:30.18 ID:OhsJx84d0
あー10万年なんともならんやつか



28: 名無しさん 2023/03/07(火) 21:17:14.54 ID:0BA/WtAA0
まぁ失敗なんてよくある



32: 名無しさん 2023/03/07(火) 21:18:03.16 ID:2QOp042c0
PWRなら落ちても止まる方向だから危なくはない



41: 名無しさん 2023/03/07(火) 21:19:42.75 ID:2tgyqyZY0
制御できない棒ってあるよね



44: 名無しさん 2023/03/07(火) 21:21:52.35 ID:CXfuMlpH0
原発もロケットも旅客機もダメ



53: 名無しさん 2023/03/07(火) 21:24:38.98 ID:lq499xLt0
ぼ、ぼくの制御棒も落下しそうなんで、誰か拾ってください(>_<)



61: 名無しさん 2023/03/07(火) 21:27:27.50 ID:SekbrlHg0
美しい国wwwww



66: 名無しさん 2023/03/07(火) 21:30:03.70 ID:/FGJcYFZ0
「とりあえず1回電源落としてみようか」
と考えた奴って頭おかしいだろ



74: 名無しさん 2023/03/07(火) 21:35:36.01 ID:PYsypJST0
うまい棒でもつっっこんでおけ



106: 名無しさん 2023/03/07(火) 22:16:09.52 ID:pRRKAr+Z0
誰だよ原発なんて危ないものを発明したのは



113: 名無しさん 2023/03/07(火) 22:23:18.24 ID:RlSr64ii0
割とよくある事らしいな
こんな事を記事にするのが悪い



155: 名無しさん 2023/03/08(水) 02:01:23.70 ID:nwo/VjqG0
もー、おっちょこちょいさんなんだから~。



178: 名無しさん 2023/03/08(水) 06:16:09.06 ID:SImVgDOx0
制御棒すら制御出来ないんだよな



179: 名無しさん 2023/03/08(水) 06:17:48.29 ID:uN2xEZxj0
これ壊れたら止まるようになってるんだよな(´・ω・`)
安全側の故障ってやつ



195: 名無しさん 2023/03/08(水) 09:12:37.17 ID:fO20n0SA0
落下って言うから誤解する人が増える
誤挿入じゃん



198: 名無しさん 2023/03/08(水) 10:03:53.29 ID:6ZtE0h2s0
あらまぁ。。
センサーの故障かと思ってたらこれだよ



203: 名無しさん 2023/03/08(水) 10:21:34.38 ID:cag37PGq0
時々あるよなコレ
出力下がるんだろうか



205: 名無しさん 2023/03/08(水) 10:31:59.66 ID:m5lmu/X/0
ちゃんと情報開示してえらい



下記RSSリストをクリックして頂くとサイトの順位が上がり拡散され賑わいます。よかったら1つ見ていきませんか?


■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【技術立国日本】やだあ、原発の制御棒、原子炉内に落としちゃったみたい [487816701]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678190935/




Sample