1: 名無しさん 2023/03/09(木) 08:56:28.88 ID:UsIduSkG0 BE:754019341-PLT(12346)英国ではウクライナ支援のためにリスを食べてる、ロシアTV司会がトンデモ解説
https://www.mashupreporter.com/russian-tv-host-claims-british-restaurant-serve-squirrels-because-of-food-shortages/
ロシアのテレビ司会者が、イギリスではウクライナ軍事支援を背景に食糧不足が進んでいると示唆し、リスを食料にし始めているなどと話した。
そう話したのは「プーチンの鉄人形」の異名をもつオルガ・スカベーエワ氏。ウクライナ内務省の顧問アントン・ゲラシュチェンコ氏がツイッターにシェアした動画によると、スカベーエワ氏は、ロシア版「60ミニッツ」の番組内で、「かつての大英帝国で、一部のレストランがリスを提供するつもりであることが判明した」と説明。「公園にはたくさんいるのだから、食糧不足を踏まえて、食べてもよいではないかということだ」と続けた。
(略)
不屈のジョンブル魂がある
寄せ書き、千羽鶴、喜ぶと思うんです。
そのとき見たニュースは研究者兼ハンターで苦渋の顔してたけどな
なんだこれ、、、、
食い物で遊ぶなよ
・アメリカのコロナ関連対策200兆円(使用済み)
・アメリカのウクライナ支援額10兆円(表明分、未支援分も含めての合計)
今のインフレは完全にコロナ関連が原因だよ
アフガン敗戦1000兆
これが一番効いてるよ
敗戦?
アメリカはビンラディン排除に成功したよ
タリバンに負けたのは新アフガン政権な
戦時中みたいなものなんだからしゃあない
☆話題
■【朗報】国税庁、インフルエンサーをロックオン!!! 既に9人から3億円www
■日本、金融緩和を正常化すれば1ドル100円 場合によっては85円まで急伸
■【画像】 海外のJK(16)、マジでレベルが違うwwxww
■ワイ期間工トータル10年目をむかえるwww
■【WBC】韓国介入「旭日旗で応援するなら即座に告発、全世界に問題点を知らせる予定だ」
ほしがりません勝つまでは😂
80%の値上げ。
物価は10%の高騰
街中は
餓死者や凍死者が転がってる
ロシアを敵に回したらこうなる。
これこそが現実で事実なんだよ(・ω・)
階級社会だからな
金持ち万歳、貧民はのたれ死ねが基本の国
下記RSSリストをクリックして頂くとサイトの順位が上がり拡散され賑わいます。よかったら1つ見ていきませんか?
■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!
英国、ウクライナ軍事支援のし過ぎで食料危機に 野菜は購入制限、公園のリスまで食べ始める [754019341]https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678319788/

- イギリスがTPPに加盟へ 12カ国目、日本に次ぐ経済大国
- 【悲報】れいわ新選組、予算案採決で投票できず 障害者パフォーマンスやってたら投票箱閉鎖
- 【緊急速報】ついにガチで12億円の当選者が5chに現れる!!!!!
- 【超速報】岸田総理、ガチでヤバイ発言をしてしまう・・・
- ウクライナ軍第93機械化旅団のT-80U戦車がバフムトでワグネル傭兵と交戦中!
- 【ネット】警視庁が家庭用ルーターの不正利用に注意喚起…従来の対策では防げないサイバー攻撃を確認
- 韓国紙「日本人は一度謝罪すれば終わりなのか。2世3世も謝る必要があるのではないか」
- 年収450万→220万になった36歳男性。家庭なんて築けず…「政治に殺される」
- 韓国「日本政府のホワイト国復元、特に動きなし」
- 中国から侵入した「特定外来生物」、日本の植物に甚大なダメージを与えていることが確認される
- 「中国軍が福建省海岸に集結」台湾社会の混乱を狙って大量の偽情報を拡散…中国が仕掛けた認知戦!
- アニメ違法サイト「B9GOOD」閉鎖 中国公安当局が摘発 日本側の要請受けては初
- 【コニブン】 テレ朝社長「常に放送法に基づいて公平・公正な報道に努めてきたし、今後も同様」「当時、何かがあったかというと一切ないし、現場へ
- 【画像あり】4tトラックに追突されてヤバい形状になった軽乗用車wwww
- 旭川いじめ被害者を誹謗中傷し起訴されたニートの言い訳
- 【終了】オードリー春日、敵が巨大過ぎて終わるwwwwwww
- 【悲報】 浜辺美波さん、インタビューでふざけてしまうwwww
- 女さん「飛田新地で稼いだお金で京大を卒業した。支えてくれてありがとう」
- EU、ガチで崩壊するかも・・・フランスに続きドイツもヤバいことになってしまう
- 野生のネコを解体して食べた狩猟系ユーチューバー、釈放へ
- 韓国の半導体産業は技術的な面で物理的限界に到達、日本と協力して次世代半導体を開発すべきと全経連が提言
おーるじゃんる
が
しました