1: 名無しさん 2023/03/09(木) 08:56:28.88 ID:UsIduSkG0 BE:754019341-PLT(12346)
英国ではウクライナ支援のためにリスを食べてる、ロシアTV司会がトンデモ解説

2023y03m09d_123802024
https://www.mashupreporter.com/russian-tv-host-claims-british-restaurant-serve-squirrels-because-of-food-shortages/

ロシアのテレビ司会者が、イギリスではウクライナ軍事支援を背景に食糧不足が進んでいると示唆し、リスを食料にし始めているなどと話した。

そう話したのは「プーチンの鉄人形」の異名をもつオルガ・スカベーエワ氏。ウクライナ内務省の顧問アントン・ゲラシュチェンコ氏がツイッターにシェアした動画によると、スカベーエワ氏は、ロシア版「60ミニッツ」の番組内で、「かつての大英帝国で、一部のレストランがリスを提供するつもりであることが判明した」と説明。「公園にはたくさんいるのだから、食糧不足を踏まえて、食べてもよいではないかということだ」と続けた。
(略)





2: 名無しさん 2023/03/09(木) 08:58:01.45 ID:szZLO1Da0
イギリスはWW1、2で屈しなかった
不屈のジョンブル魂がある



3: 名無しさん 2023/03/09(木) 08:58:24.85 ID:0OvMzrnI0
もはや第三次世界大戦



7: 名無しさん 2023/03/09(木) 08:59:27.23 ID:AuOBnf+90
ジェレミーの農家番組じゃ逆のこと言ってたぞ



8: 名無しさん 2023/03/09(木) 08:59:36.21 ID:/P6fOQKT0
ウクライナに支援するくらいならイギリス人に支援た方がマシ

寄せ書き、千羽鶴、喜ぶと思うんです。



11: 名無しさん 2023/03/09(木) 09:00:33.32 ID:CB1f8aBF0
日本のコオロギみたいにイギリスではリスがゴリ推しされてるのか



12: 名無しさん 2023/03/09(木) 09:00:40.16 ID:Nyj09nbw0
農業が盛んなウクライナを攻撃してるバカのせいだろ



16: 名無しさん 2023/03/09(木) 09:01:46.05 ID:ATc2KCzf0
リスなんかどうやって捕まえるんだ?



22: 名無しさん 2023/03/09(木) 09:04:11.85 ID:7tLuKCpT0
イギリスは外来種のリスを駆除しまくってる
そのとき見たニュースは研究者兼ハンターで苦渋の顔してたけどな



23: 名無しさん 2023/03/09(木) 09:04:22.53 ID:N0ix564A0
イギリスはズデーデンのトラウマがあるだろうからそう簡単に支援はやめないだろうな



24: 名無しさん 2023/03/09(木) 09:04:32.64 ID:3XzHBOsD0
声出してワロタwwwwwwwwwwwwwwwww



25: 名無しさん 2023/03/09(木) 09:05:18.91 ID:Vhdc7zAs0
ブリカスなら普段食べてるものよりリスを適当に焼いたものの方がよっぽど美味いだろうな



30: 名無しさん 2023/03/09(木) 09:09:10.94 ID:d0nzeiBq0
野菜もちゃんと食べてるよ
no title



93: 名無しさん 2023/03/09(木) 11:02:48.90 ID:7sqVUP2I0
>>30
なんだこれ、、、、
食い物で遊ぶなよ



32: 名無しさん 2023/03/09(木) 09:11:45.41 ID:VHI4Cbgn0
今のインフレの原因が宇露戦争という認知の歪み
・アメリカのコロナ関連対策200兆円(使用済み)
・アメリカのウクライナ支援額10兆円(表明分、未支援分も含めての合計)

今のインフレは完全にコロナ関連が原因だよ



35: 名無しさん 2023/03/09(木) 09:13:40.41 ID:XHjuY7j/0
>>32
アフガン敗戦1000兆
これが一番効いてるよ



40: 名無しさん 2023/03/09(木) 09:15:56.54 ID:szZLO1Da0
>>35
敗戦?
アメリカはビンラディン排除に成功したよ

タリバンに負けたのは新アフガン政権な



37: 名無しさん 2023/03/09(木) 09:14:20.84 ID:GjjDdnfB0
常に潜在的な脅威であるロシアの戦力を削いでるんだもん
戦時中みたいなものなんだからしゃあない



39: 名無しさん 2023/03/09(木) 09:15:52.27 ID:+hU6Q+Jn0
>>37
ほしがりません勝つまでは😂



58: 名無しさん 2023/03/09(木) 09:29:45.84 ID:c9DxMdYT0
暴動は時間の問題でしょうか



59: 名無しさん 2023/03/09(木) 09:30:24.65 ID:+XXF9NTK0
もう普通に買えてるって言ってたぞ



68: 名無しさん 2023/03/09(木) 09:46:38.01 ID:VvXS4jMR0
公金補助を拒否してまでファンドが大切かね



76: 名無しさん 2023/03/09(木) 09:58:36.43 ID:ptsHmbwG0
アメリカもリス食うだろ



87: 名無しさん 2023/03/09(木) 10:42:30.54 ID:EmGeFLm70
ロシアのプロパガンダ



97: 名無しさん 2023/03/09(木) 11:16:03.88 ID:ndBTell80
イギリスはEUから脱退したのななんで援助頑張ってんだ?



102: 名無しさん 2023/03/09(木) 11:21:41.55 ID:c9DxMdYT0
欧州連合に出戻りしなちゃい



109: 名無しさん 2023/03/09(木) 11:25:54.88 ID:psSQHR6N0
フィッシュ&チップス食べればいいじゃん!



110: 名無しさん 2023/03/09(木) 11:26:20.23 ID:jN6xB1KH0
イギリスの電気代は
80%の値上げ。
物価は10%の高騰
街中は
餓死者や凍死者が転がってる
ロシアを敵に回したらこうなる。

これこそが現実で事実なんだよ(・ω・)



121: 名無しさん 2023/03/09(木) 11:59:20.43 ID:dLwosA0g0
ロシアの報道ならかなり盛ってるだろうけど、イギリスの庶民がかなり追い詰められてるのは事実だ
階級社会だからな
金持ち万歳、貧民はのたれ死ねが基本の国



下記RSSリストをクリックして頂くとサイトの順位が上がり拡散され賑わいます。よかったら1つ見ていきませんか?


■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

英国、ウクライナ軍事支援のし過ぎで食料危機に 野菜は購入制限、公園のリスまで食べ始める [754019341]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678319788/




Sample