1: 名無しさん 2023/03/09(木) 20:58:18.51 ID:eRj+8XaM0
cdd75efa

日本維新の会は、東京への一極集中を是正し、大規模災害の際に首都機能の代わりとなる拠点を整備する必要があるとして、総理大臣が東京以外の地域を「副首都」に指定できるようにする法案を国会に提出しました。

法案は、日本維新の会が9日、衆議院に提出しました。

この中では、経済活動が活発で首都圏と同時に被災するおそれが少ない地域を、「副首都」として総理大臣が指定できるとしています。

そのうえで、交通網の整備や新たな産業の創出などで経済基盤を強化し、国の行政機関の移転や公共施設の整備を進めるとしています。

日本維新の会の中司宏衆議院議員は「大阪などを念頭に、まずは3つ程度の都市を副首都に指定し、有事の際のバックアップとして整備できるよう、ほかの党にも賛同を呼びかけたい」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230309/k10014003021000.html





4: 名無しさん 2023/03/09(木) 20:59:31.02 ID:Ph/KGDWn0
都構想復活やん!



5: 名無しさん 2023/03/09(木) 20:59:36.87 ID:vki0xfyg0
おい!これってYO!
何回も否決されてる大阪都構想じゃんか!



64: 名無しさん 2023/03/09(木) 21:07:39.22 ID:cW2Db5Uy0
>>5
違うけど
都構想は大阪市を分割して特別区に移行する制度な?



6: 名無しさん 2023/03/09(木) 20:59:46.29 ID:TGS74Kc9a
大阪にするしか考えてない癖にw



40: 名無しさん 2023/03/09(木) 21:05:15.11 ID:H+ES/ksXK
>>6
大阪以外はクソみたいなところにしそう



8: 名無しさん 2023/03/09(木) 21:00:07.74 ID:Lo4Metb+0
ウルトラ少子化でもう遅いというか座して絶滅する国や
好きにしろよ



9: 名無しさん 2023/03/09(木) 21:00:20.51 ID:dzHdXjIV0
同時に被災しないって考えたら札幌とか福岡とかになるんちゃうの



10: 名無しさん 2023/03/09(木) 21:00:23.15 ID:O/BsnzuqM
へぇ、どこやろなぁ



13: 名無しさん 2023/03/09(木) 21:01:40.82 ID:l/6tuwIX0
一番地震被害が少ないのってう長野岐阜あたり?



15: 名無しさん 2023/03/09(木) 21:02:36.18 ID:Ph/KGDWn0
>>13
沖縄やな



22: 名無しさん 2023/03/09(木) 21:03:08.87 ID:vM7hc/oRd
>>15
台風で毎回被害出るやん



14: 名無しさん 2023/03/09(木) 21:02:14.35 ID:OFhCdScn0
副首都埼玉とかになったら笑う



20: 名無しさん 2023/03/09(木) 21:03:02.29 ID:QfT8cm9W0
>>14
東京が死ぬとき埼玉も死す



16: 名無しさん 2023/03/09(木) 21:02:45.47 ID:QfT8cm9W0
普通に大阪ちゃう?



18: 名無しさん 2023/03/09(木) 21:02:51.67 ID:KkfEZw2wa
長野やろ
かつては松代大本営構えようとした過去あるんやし



25: 名無しさん 2023/03/09(木) 21:03:37.18 ID:TGS74Kc9a
>>18
本当にそれやったらマジで戦争始まるんだなって思う



24: 名無しさん 2023/03/09(木) 21:03:14.86 ID:5Gxgb8af0
南海トラフ想定なんやから大阪は除外やろ



27: 名無しさん 2023/03/09(木) 21:03:48.92 ID:8Mysxevc0
大阪は南海トラフで東京と運命共同体やから福岡やな



30: 名無しさん 2023/03/09(木) 21:04:07.64 ID:BetT44m00
一発デカイの来たから東北あるやろ



39: 名無しさん 2023/03/09(木) 21:05:12.71 ID:RhwVZp3G0
こういうのって官僚が行きたくなくてゴネるから結局ポシャるんよな
つくばもそれでポシャった



46: 名無しさん 2023/03/09(木) 21:05:56.25 ID:Ayw/QsuDM
地理的に札幌やろ
災害がほとんどないし海抜も高い
200万人都市とか最強や



60: 名無しさん 2023/03/09(木) 21:07:25.30 ID:TGS74Kc9a
>>46
毎年災害レベルの大雪降って交通網麻痺してるんだが



51: 名無しさん 2023/03/09(木) 21:06:32.55 ID:4p+EnOi/0
岡山なんか経団連が文句垂れて絶対実現せんわ



53: 名無しさん 2023/03/09(木) 21:06:42.43 ID:aMtstUgm0
バランスでいえば大阪福岡札幌とかやろ
名古屋なんか分散にならんから意味ない



61: 名無しさん 2023/03/09(木) 21:07:25.80 ID:Ui0vS3Zr0
>>53
まあ無難にこれよな



62: 名無しさん 2023/03/09(木) 21:07:27.92 ID:l/Dl3wQ00
広島は?
人口流出エグいし丁度ええやろ



69: 名無しさん 2023/03/09(木) 21:08:06.82 ID:QfT8cm9W0
>>62
核落とされたところは縁起が悪いよ・・・



66: 名無しさん 2023/03/09(木) 21:07:47.02 ID:sAlje9MAa
福岡じゃねえの?



76: 名無しさん 2023/03/09(木) 21:08:38.20 ID:QfT8cm9W0
本州以外はやめないか?
侵略されて追い詰められているみたいじゃん



86: 名無しさん 2023/03/09(木) 21:09:28.97 ID:kEAh7+Lg0
秋田おすすめ

秋田市住みたい街30万人規模ランキング日本1位
女の子が可愛い
治安の良さ 日本1位
教育水準が高い 偏差値日本1位
国際教養大学 偏差値72 公立大日本1位
医療施設充実
住環境の良さ
秋田市1000億円規模の再開発
秋田駅タワーマンション続々建設
TDK
風力発電
三菱商事
日本郵船



87: 名無しさん 2023/03/09(木) 21:09:36.97 ID:QfT8cm9W0
第二次世界大戦で“唯一”空爆されなかった石川県の金沢はどうですか?



102: 名無しさん 2023/03/09(木) 21:12:00.15 ID:PMg4Lk98M
筑波か輝くときが来たか



122: 名無しさん 2023/03/09(木) 21:15:23.67 ID:+Wsq8KSVd
京都(天皇陛下か上皇陛下が居住)
札幌(北)
福岡(南)

これしかないやろ
大阪は官僚主導じゃなくて民間主導の経済特区みたいにした方がええ



下記RSSリストをクリックして頂くとサイトの順位が上がり拡散され賑わいます。よかったら1つ見ていきませんか?


■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

維新、東京以外の地域に「副首都」を作る法案提出
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678363098/




Sample