1: 名無しさん 2023/03/12(日) 12:55:19.29 ID:YuwVY/Ku0● BE:509689741-2BP(6000)

WBC日本&台湾、2種類のお辞儀文化を海外称賛
「本当に尊敬する」「この文化が大好き」

野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は連日熱戦が繰り広げられている中、日本と台湾のお辞儀が脚光を浴びた。両チームとも試合後に客席へお辞儀。一列に並んだ日本に対し、台湾はマウンドに集まって円をつくった。大会公式が動画を公開すると、国内外のファンは「本当に尊敬する」「日本では見ないスタイルだ」と注目した。

WBC公式インスタグラムが動画を公開。文面に「ホームの観客に感謝」と記した。海外ファンからは「この文化が大好き」「日本のこれは本当に尊敬する」「文化」「アジアの観客は最高!「これを米国ではやらないMLBのスターたちは本当に良くない」と称賛のコメントが相次いだ。

以下略全文はソースへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/dec7c77abe529896761e9bf54cc9c8bd9a75d9fd





3: 名無しさん 2023/03/12(日) 12:56:58.12 ID:GqK5nf590
ハイ、ドーモ



6: 名無しさん 2023/03/12(日) 12:57:59.12 ID:wCSqYfmd0
ある特定の国の異様さが際立つね



7: 名無しさん 2023/03/12(日) 12:59:08.36 ID:+uieK7Cd0
礼を尽くす車サターン



11: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:00:38.57 ID:x56aN+BF0
奴らが真似するぞ。マウンドに旗立てたりのオプション付きで



16: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:01:53.34 ID:TcyGPRWY0
アジア括りはやめや



21: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:04:59.55 ID:L38uNQoV0
日本はほかの競技でもやるからな
施設に礼
対戦相手に礼
客席に礼
審判団にも礼
ここら辺は部活とかで染み着いてるだろ



27: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:10:04.43 ID:nv35fSQk0
ヌートバーに死球しても頭下げれなかったもんな韓国選手は。



30: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:11:54.88 ID:r9TZA9o80
台湾って野球とチアのアイドルライブ的な要素が合わさってるんだな
チア目当ての客が半分くらいいそう



34: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:12:13.68 ID:iMV2PwML0
お辞儀してる暇があれば国旗をマウンドに建てるだろ普通



37: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:13:24.74 ID:N5YCz5Qh0
毎回発狂してんなこいつ等



38: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:15:02.22 ID:M+jgbJG20
欧米人と握手する時にも頭下げるのをよく見かけるけどあれはどうなの?



49: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:23:16.03 ID:LJMDG7xS0
>>38
会釈くらいはするよ
ただ日本人と違って目はそらさないのが基本だと思うけど

>>40
有名だけどQUEENのメンバーもお辞儀してたろw
https://www.youtube.com/watch?v=TkFHYODzRTs

Live Aidのときのウェンブリースタジアムの奴



39: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:15:05.32 ID:cLjzf8Ir0
鳥谷盗塁、井端タイムリーの時も台湾チーム負けたが礼儀正しかった



41: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:17:15.81 ID:murrZOsY0
マウンドに旗立てるのが礼儀なんだがw



42: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:17:42.40 ID:vE7I8s5a0
まずはお辞儀だ
格式ある儀式は守らねばならぬ



64: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:33:44.54 ID:1cxCQ7uU0
日本も台湾を見習ってこれやってくれ
https://www.youtube.com/live/DVfGXLwmHmk?feature=share



76: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:38:43.73 ID:LJMDG7xS0
>>64
なんだこれw
ずっとチアばっかり映してるというかほぼ固定カメラじゃん
グラウンドがまったく映らないのも新鮮だな
日本でも真似しよう(提案



66: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:33:57.73 ID:MokT02rm0
台湾式もかっこいいな



69: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:36:41.89 ID:T4Qzd4lf0
動画見たけど帽子脱いでお辞儀
これイギリスあたりでありそうだけどないんかな



78: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:39:17.96 ID:VnKDCs860
台湾はスポーツマンシップに溢れてるよな



85: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:40:26.55 ID:0fVfBUtu0
円の中心ってのはピッチャーマウンドに対して、つまり野球に対して感謝するってことか?
いい心がけだなそれは



86: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:40:53.43 ID:Mcx6W3iw0
マウンドに旗立てるのが礼儀です(`・ω・´)キリッ



88: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:41:46.93 ID:+FxLgCLO0
台湾野球も客へのパフォーマンス重視してるもんな。
チアガールもタレント並みに有名になってるらしいし。



89: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:45:11.52 ID:ygdchJ4B0
何にでも切れてるな



90: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:45:28.36 ID:ryvKl9yH0
鍋のフタでインスタントラーメン食ってるような奴らが礼儀を知ってるわけがない



92: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:47:16.49 ID:pX0C2VP90
日本のプロ野球の応援も台湾みたいにチアが踊って欲しいよな



下記RSSリストをクリックして頂くとサイトの順位が上がり拡散され賑わいます。よかったら1つ見ていきませんか?


■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【朗報】WBC日本&台湾、2種類のお辞儀文化を全世界が称賛にパヨクブチギレwwwwwwww [509689741]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678593319/




Sample