1: 名無しさん 2023/03/12(日) 16:45:07.77 ID:Gvfbkr8e0 BE:811571704-2BP(2072)
large

放送法「政治的公平」文書 サンデーモーニングで関口宏さんが批判
https://mainichi.jp/articles/20230312/k00/00m/040/055000c

放送法の「政治的公平」の解釈を巡り、第2次安倍晋三政権下の首相官邸と総務省の間のやりとりが記された行政文書について、12日放送のTBSの「サンデーモーニング」で、司会の関口宏さんや出演者が当時の政権の姿勢を批判した。総務省が一連の文書を7日に「行政文書」として認めたのを受け、番組がこの問題を取り上げた。【デジタル報道センター】

12日の番組で、司会の関口さんは「当時の権力者たちが、メディアというものの解釈をどこか間違っていたんじゃないかなという気が僕はしています」と発言した。

この日の番組に出演したジャーナリストの青木理さんは「時の政権幹部が報道を取り締まる必要があるという発想は、憲法が禁じる検閲になる」と指摘した。また、「時の政権幹部がこういうことを言うということは、いったい我々の社会に何をもたらすかということだけは、ちゃんと考えないといけない」と訴えた。
以下略全文はソースへ





63: 名無しさん 2023/03/12(日) 16:56:37.91 ID:P3pj7GFX0
>>1

今、これ等が言えるってことは、解釈変更されていないことの証明ですが。



2: 名無しさん 2023/03/12(日) 16:46:04.58 ID:zYyGi3Ct0
歪んでんなあ



3: 名無しさん 2023/03/12(日) 16:46:25.28 ID:y+rQxCzI0
すがるネタはこれくらいしかないのか



4: 名無しさん 2023/03/12(日) 16:46:46.76 ID:dqF2ykKI0
この人たち自分らは全く偏ってないって心の底から信じてるからなw



6: 名無しさん 2023/03/12(日) 16:47:05.86 ID:/jBFIsJP0
え、まだやってたの…



11: 名無しさん 2023/03/12(日) 16:48:39.54 ID:6bdEL4r90
サンモニとかいう老害番組
老害しか見ない



16: 名無しさん 2023/03/12(日) 16:49:08.95 ID:leqrKk/V0
結局、何処までもアベガーしか出来ないパ○クメディア
自分らが死に追いやったようなもんなのに反省もなく
誹謗中傷、捏造を続ける



18: 名無しさん 2023/03/12(日) 16:49:35.82 ID:fhP0KtC20
放送法ってあるのよ( ・ω・)



19: 名無しさん 2023/03/12(日) 16:49:42.23 ID:Da039UmJ0
見た事ないけど年寄り達がボソボソ話す陰鬱な番組って印象



20: 名無しさん 2023/03/12(日) 16:49:53.07 ID:jlJMHbdx0
実際自分らが何の圧力も掛けられてない時点で何も問題なく終わってた話じゃねーの?



21: 名無しさん 2023/03/12(日) 16:50:00.81 ID:IPnJ12Ev0
そもそも放送法では誰がどうやって取り締まるようになってるん?
そこがわからんのだけれど



24: 名無しさん 2023/03/12(日) 16:50:32.02 ID:zYyGi3Ct0
ホントにこんな通達来てたら当時の番組内で発狂してるよなあ



27: 名無しさん 2023/03/12(日) 16:50:39.27 ID:zoekGsL50
自分らがなぜこんなにも元気に偏り続けられてるか考えることもできないんだろうな



28: 名無しさん 2023/03/12(日) 16:50:43.63 ID:CoZBQg5+0
いつも通りだろ



31: 名無しさん 2023/03/12(日) 16:51:00.11 ID:xKwRRraZ0
異論を認めないのは公平性を欠いてるだろ



32: 名無しさん 2023/03/12(日) 16:51:32.52 ID:vQqmY9tA0
サンモニを規制しようと思うのは独裁者じゃなくてただの馬鹿だと思うw



34: 名無しさん 2023/03/12(日) 16:52:03.18 ID:f/XRMw/r0
べつに解釈変更しても問題ないレベルの嘘 捏造 プロパガンダ放送だと思うんだかw



41: 名無しさん 2023/03/12(日) 16:53:03.26 ID:95VCxoRj0
偏向捏造扇動なんでもありの、左に極限まで偏ってるサンモニですら
野放しになってる現状の方が問題だわ
何のための放送法なんだ?



43: 名無しさん 2023/03/12(日) 16:53:11.74 ID:8X3vKXVA0
いつまで昭和を引きずってんだ



44: 名無しさん 2023/03/12(日) 16:53:13.69 ID:kFCht6uu0
中立性のないメディアを問題視するのは当然だが?



47: 名無しさん 2023/03/12(日) 16:54:32.23 ID:at6HDXdy0
番組のスタンスはここ何年も変わってないし
なんの圧力もかかってない
なんで被害者かのように騒いでるのか理解不能ですね



48: 名無しさん 2023/03/12(日) 16:55:01.51 ID:goRdbtFW0
このクソみたいな番組が毎週続けられる時点で検閲はないんだよなあ



51: 名無しさん 2023/03/12(日) 16:55:10.88 ID:mlKi9PuX0
やっぱりこの番組は偏向してんだな



52: 名無しさん 2023/03/12(日) 16:55:17.24 ID:BZVpkHdV0
こうやってモリカケも作ったんですね



54: 名無しさん 2023/03/12(日) 16:55:40.61 ID:LNqJhnPP0
いやいやいやいやお前ら何いってんだって話しだろw



55: 名無しさん 2023/03/12(日) 16:55:41.93 ID:1Z4iM7gb0
検閲じゃなくて、公共の福祉に反して電波を利用してるやつの免許を取り消すだけだよ



64: 名無しさん 2023/03/12(日) 16:56:40.77 ID:438+TwPC0
ネット回線と公共物の電波を一緒にしてないか?



69: 名無しさん 2023/03/12(日) 16:57:41.56 ID:xKwRRraZ0
偏向どころかデマをたれ流したらあかんやろ



70: 名無しさん 2023/03/12(日) 16:58:05.09 ID:N0zZcFcd0
放送法に抵触してますな
問題があると思うなら法改正働きかけるのが民主主義というもんやで
もっとも過去に政治的平等の削除に反対したのは放送局やけどな



72: 名無しさん 2023/03/12(日) 16:59:23.69 ID:9zASYH9u0
玉川みたいな明らかなデマを垂れ流しても、何のお咎めもないのに
何が検閲だよw
笑わせるなよ



76: 名無しさん 2023/03/12(日) 17:01:24.74 ID:dOMJpsiG0
こいつらが好き勝手言えてる時点で圧力もクソもないだろ。存在が圧力を否定している。



下記RSSリストをクリックして頂くとサイトの順位が上がり拡散され賑わいます。よかったら1つ見ていきませんか?


■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

今朝のサンモニ、関口宏を含め出演者全員が安倍政権の放送法問題を痛烈に批判「憲法が禁じる検閲だ」 [811571704]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678607107/




Sample