1: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:03:10.78 ID:Simw6q+50● BE:811133648-2BP(2000)
ball-g7bceeebfa_640

■侍ジャパン、大谷翔平&佐々木朗希の地元岩手地区のチェコ戦視聴率は62・6% 他3試合は50%超え

11日夜にテレビ朝日系で生中継されたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の1次リーグ・日本-チェコの平均世帯視聴率(午後7時9分~9時54分)が

岩手地区(岩手朝日テレビ)で62・6%だったことが13日、ビデオリサーチの調べで分かった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8d8512897e547dfd5a572efb0f5a6ec50367758





2: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:03:28.40 ID:oyOVxs4h0
やきうつえー



3: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:03:57.74 ID:9HvUD8hF0
岩手にテレ朝があったのか



8: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:04:35.79 ID:fYHYLx2Q0
岩手か
娯楽なんてテレビしかない



9: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:05:08.16 ID:DbB8mhli0
すごいな
開幕したらテレビ放送待ったなしだな



10: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:05:11.09 ID:IQOL/u/A0
なんだ岩手限定か
そら地元の英雄がでんだからそうだわな



14: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:05:26.68 ID:TWOWE6Ku0
すげーな



15: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:06:15.29 ID:4NcOwK5k0
分母がおかしいw
経済停まるわ



16: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:06:15.95 ID:CGy8zbcq0
テレビで見てるの?
アマプラのが見やすくね?



21: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:07:34.06 ID:VnRRWA1I0
>>16
年寄りだから



17: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:06:17.61 ID:yqlpHFAo0
戦後かよw



18: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:06:33.20 ID:yQbuLv/Q0
このご時世で60%超えはすげーな



22: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:07:57.27 ID:T9WTuwir0
オラも次の試合は街頭テレビで応援するずら



24: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:07:59.82 ID:u5uk/RB70
そりゃ佐々木先発だったしな
地元じゃ相当煽ったんじゃね



25: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:08:06.99 ID:TAyZHVtl0
サッカーも放送時間帯の割には凄かったと思うけど
やっぱ野球は見やすい
大谷の打席だけ見たりポイント分かりやすくていい



26: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:08:15.62 ID:MxkWqHZw0
まぁやきうに興味のあまりない俺でさえチラ見してるからな



27: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:08:42.49 ID:Bj61OCRL0
もう岩手県知事だろ半分



30: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:09:20.02 ID:ZPvqhEZO0
メジャーみたいにピッチャーの真後ろに近いカメラアングルで中継出来ないのかね

77


53: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:16:45.63 ID:7D0MSJD50
>>30
そっちのほうが変化球もよくわかって面白いもんな



32: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:10:19.35 ID:SP2l7auH0
大谷様のために見てると思ったら村上様のために見てる
三球三振とかすげえ



33: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:10:37.55 ID:ILXfSHRv0
オオタニサンの先制特大本塁打で視聴者を一気に呼び寄せた



34: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:10:42.22 ID:ZIizxpMS0
岩手とかNHKと民法2個ぐらいしか映らねーんじゃねの



39: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:12:35.42 ID:5qZnUQvu0
でもプロ野球が面白いわけじゃないからな
そこ勘違いすんなよ?



40: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:12:45.79 ID:Gd+HXuK90
佐々木投手は間違いなくメジャー行きだな。あの腕の振りからの変化球とか普通は打てない



41: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:13:06.83 ID:XeOwbncg0
何でプロ野球は数字取れないんだろうな



42: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:13:34.57 ID:LFAhUh2A0
え?岩手って放送局いくつあるの?



47: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:15:39.60 ID:C/d6mLmY0
>>42
NHKと民法4局



49: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:15:56.08 ID:u/NWtAd40
テレビ離れじゃなかったのかよ



55: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:17:21.80 ID:PpjxYr1A0
オーストラリア進出確定
日本とオーストラリアが準々決勝へ



56: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:17:27.91 ID:R61uq4AJ0
関東地区はワールドカップも同じぐらいの視聴率だしこれぐらいが今の日本の上限なのかね



60: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:17:41.36 ID:OQZyl2VL0
毎日やり過ぎなんだよ
あとテーマ曲決めてくれ、サザンか安室かヨアソビか



62: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:17:50.38 ID:n0Bng8VD0
やっぱりテレビ観る人これだけ多くいるんだな
今のテレビ番組は総じてつまらないとWBCが証明したんだな



76: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:22:18.47 ID:x6pe/UuJ0
バラエティーよりスポーツ中継のほうが低コストで作れるだろ。
日テレで巨人戦
フジでヤクルト戦
TBSで中日戦
テレ朝で西武戦

こんな感じで毎晩やればテレビ局の復活するんじゃないか?



77: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:22:23.59 ID:SQeUowCi0
アマプラで見てる人も加えたら100%近いのか



78: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:22:44.30 ID:7D0MSJD50
ビデオリサーチの機械置いてる世帯は日常的にテレビ観てるんじゃないの
その中の6割であって、全国民の6割相当がテレビ観てたとは思えんな
俺もアマプラで観てたし



82: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:23:13.06 ID:0Y5OjoB/0
どんだけテレビ好きなんだよ



85: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:23:30.55 ID:4+8PuPEb0
コロナ明けだしお祭り騒ぎしても良いだろ!



89: 名無しさん 2023/03/13(月) 15:24:39.80 ID:PpjxYr1A0
俺はサッカーも野球も楽しむけどな



下記RSSリストをクリックして頂くとサイトの順位が上がり拡散され賑わいます。よかったら1つ見ていきませんか?


■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【速報】WBCの視聴率 62・6%キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!! [811133648]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678687390/




Sample