1: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:01:54.48 ID:omJ+m6M59
atm-g91a023fdf_640

【ニューヨーク共同】米ニューヨーク州の金融当局は12日、同州に拠点を置くシグニチャー・バンクを同日付で閉鎖したと発表した。シリコンバレー銀行に続く経営破綻で、米連邦預金保険公社(FDIC)の管理下に入る。預金は全額保護される。

共同通信 23/03/13 09時47分
https://www.47news.jp/9051982.html





218: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:20:32.25 ID:CjrAGFjR0
>>1
戦争待ったなしの状況になってきたな
武器商人の国が景気悪くなれば武器を売る為に戦争する
中国も景気悪いから台湾侵攻を始めるだろう
どさくさ紛れに尖閣諸島狙ってその対応中にロシアが北方領土から北海道侵攻か
自衛隊が血液製剤を作ってるってのもあるしな



364: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:29:59.77 ID:YPWt0ELB0
>>1
預金は全額保護される
ここ重要



397: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:31:45.36 ID:tia7Otpv0
>>364
それって、経営状態が悪い銀行が
経営状態が悪い銀行「じゃぁ俺も倒産しておくか。今なら政府が保護してくれるから。グループの負債をココに集めよう」

ってことににはならないの?



430: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:33:54.75 ID:Q0A2ww8u0
>>397
なるよ
ゲーム理論的に政府が金融機関を助けるとモラルハザードが起きるのは分かってる
だからほんとは助けないほうがいいんだけどね
大手は富裕層預金者が多いからロビイングされるんだろうね



464: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:36:01.28 ID:tia7Otpv0
>>430
だよな・・・

現時点では100億程度の負債でも
グループとかお友達のごみ債権を高額で買って
破綻させるとかアメリカ人ならすぐ考え付くだろうし



496: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:38:42.44 ID:t0aJaplW0
>>1
この前は2位の今回は3位かぁ
もうダメかもわからんね

米NY州の銀行も破綻 SVBに続く史上3位規模
https://www.sankei.com/article/20230313-VPVIVXJT7ZOR5B6NJ37DX4VPCE/photo/NANDJEFHCRKBXAUQGNOUKNYJ2E/



532: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:41:31.00 ID:mTWd0PrI0
>>1
経営破綻(だけどトップ陣は高額ボーナス貰いました。次も他の金融機関に高額報酬で引き抜かれます)



2: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:02:31.49 ID:inNsQ9IF0
これから何が起こるんだい?



9: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:03:28.23 ID:WIHFtKUY0
>>2
マネーショート



75: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:10:03.71 ID:luZPN4BG0
>>2
利上げの再検討



445: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:34:37.96 ID:hQaylF+80
>>2
第三次世界大戦



469: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:36:21.69 ID:rbHNUpf60
>>2
資本主義の終焉、共産主義の発展



5: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:03:12.42 ID:9Fq44e5v0
まあ波及しますよね



7: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:03:19.67 ID:rrAsHGxr0
始まったな



8: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:03:24.33 ID:JdafhIq80
リーマンショック再来や



174: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:18:19.03 ID:PHQSAZyY0
>>8
そこまでの金融機関じゃない



211: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:20:13.95 ID:cyGcqf1D0
>>174
CSとかドイツとか耐えられるんかね?



10: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:03:36.69 ID:KgeYnhch0
あれ、アメリカでなんかあったの?



35: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:06:52.40 ID:xWBa+kk90
>>10
利上げしたの
そしたら銀行の収益が悪化した
それだけ



14: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:04:24.97 ID:cR1Nf59e0
本当にヤバい奴は「大したことない」
と言うしかない



15: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:04:35.34 ID:rLaagdZ90
リーマンショックと騒いでる奴はニワカの馬鹿
買い場でしかないわな



16: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:04:40.05 ID:YSKcyfnO0
chatGTPに聞いたらリーマンショック並みの世界恐慌がやってくるって



17: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:04:40.54 ID:iH7r2zSo0
どうせまた空売りヘッジが悪さしてんだろ



19: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:04:53.16 ID:BdVrZZXv0
完全に中国の時代ってこと
サウジ、イランなど中東勢も完全に中国についた



20: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:05:06.32 ID:a/4xBXrR0
バイデンでは何もできまいwww



21: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:05:11.43 ID:k6w0hnHA0
本当に戦前だ



22: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:05:31.39 ID:bFKRgIWB0
ロシアにちょっかいかけた米英が死んで飯がうまい



185: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:18:56.34 ID:XtClzCo+0
>>22
どういう訳か必ずとばっちりが日本に来る仕組みなんだが⋯



24: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:05:37.49 ID:Iez4p2nL0
ハイテク株が軒並みダメなんやで。
俺のNASDAQ投信ももうダメポ。。。



25: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:05:46.48 ID:McFIGJMV0
これロシアの前に米国潰れないか…



26: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:05:54.44 ID:/bF0z0ZI0
これが世界一の先進国とかもう終わりだよこの星



391: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:31:12.12 ID:f9XjoMOx0
>>26
もう終わりだよこの星



28: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:06:05.68 ID:EAOFvYUP0
金正恩「ざまぁ」



30: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:06:25.64 ID:L3LuasLa0
なにが起こってるんです?



38: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:06:58.07 ID:tkyM7p7j0
米どうした?
そろそろプーさんの国電撃した方が良さそうだ



44: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:07:52.93 ID:3FrWQcoB0
バブル崩壊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



45: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:07:54.64 ID:Y84shG8K0
連鎖してるし、ニューヨークの銀行ってヤバくね?(´・ω・`)



57: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:09:00.43 ID:44j+QzdX0
>>45
一番怒ったり焦ったりしてるの金貸しのイギリスなんだけどな



61: 名無しさん 2023/03/13(月) 12:09:13.52 ID:sJKxhSmJ0
ブラックマンデーきたこれ



下記RSSリストをクリックして頂くとサイトの順位が上がり拡散され賑わいます。よかったら1つ見ていきませんか?


■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

米ニューヨーク州の銀行も経営破綻 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678676514/




Sample