1: 名無しさん 2023/03/14(火) 03:10:55.64 ID:bNpxvZRI0● BE:971283288-PLT(14001)





7: 名無しさん 2023/03/14(火) 03:16:24.23 ID:x1VhhgJb0
>>1
(´・ω・`) これからどうなるの?



152: 名無しさん 2023/03/14(火) 07:17:55.63 ID:WyCngPY10
>>7
取り付け騒ぎが収まるまの措置やろ…



27: 名無しさん 2023/03/14(火) 03:31:26.61 ID:9sDh+NgA0
>>1
アメリカはコロナで金配って
民が働かなくなったので
給与を引き上げて働かせるも物価上昇
また金利を上げて銀行破綻



6: 名無しさん 2023/03/14(火) 03:16:12.71 ID:+EwFP2Ru0
中国は今年も成長予測だしな
アメリカの時代も終わりか



8: 名無しさん 2023/03/14(火) 03:17:29.94 ID:him7K/uR0
俺達の確定拠出年金が紙屑に…



182: 名無しさん 2023/03/14(火) 08:34:56.40 ID:pTLGXuk80
>>8
ヤバイ、
普通預金のまんま全然運用してないわ。



9: 名無しさん 2023/03/14(火) 03:19:59.86 ID:m4dVgUBi0
どうなるの?よくわかんない🤷



10: 名無しさん 2023/03/14(火) 03:20:30.28 ID:Ag1w58tm0
(ノ∀`)アチャー



11: 名無しさん 2023/03/14(火) 03:20:42.80 ID:Uadmvmxj0
だけど、昨日の日本の株式相場なんかほとんど影響なかったじゃん



12: 名無しさん 2023/03/14(火) 03:21:04.89 ID:9QSZsT1T0
なにがどうして、今まで黙ってたのか?
みんなで、バンザイ始めたのかよ。
これただじゃ済まないんじゃないの??



15: 名無しさん 2023/03/14(火) 03:22:49.92 ID:gAcimhPI0
これはもうロシア空爆でドサクサにするしかない。



19: 名無しさん 2023/03/14(火) 03:24:57.42 ID:GxywJ6JA0
どうなるのです?



21: 名無しさん 2023/03/14(火) 03:29:05.57 ID:mLiTPbnr0
地方銀行
ファースト・リパブリック・バンク一時79%安
ウェスタン・アライアンス・バンコープ一時85%安
パックウェスト・バンコープは60%下げ
カスタマーズ・バンコープ、20%超下げ
コメリカ、20%超下げ
イースト・ウェスト・バンコープ、20%超下げ
ハワイ銀行なども下落率が20%超下げ

大手銀行
バンク・オブ・アメリカ(BofA)3%以上
シティグループ、3%以上
ウェルズ・ファーゴ3%以上



160: 名無しさん 2023/03/14(火) 07:41:08.95 ID:WePamT440
>>21
これは買い時だな



22: 名無しさん 2023/03/14(火) 03:29:08.93 ID:LV79WvfR0
最初からロシアの方が近いし日本はいいのにね
ロシアって金儲けしようとしないじゃん
アメリカは金出せ金出せだし



23: 名無しさん 2023/03/14(火) 03:29:11.86 ID:sAQjKubo0
そろそろ金売るかな…



26: 名無しさん 2023/03/14(火) 03:30:25.19 ID:Hs+mcssr0
日本も来る?



32: 名無しさん 2023/03/14(火) 03:33:22.23 ID:WKq0byds0
軍靴の音が聞こえる(´・ω・`)



34: 名無しさん 2023/03/14(火) 03:35:31.86 ID:W5CHc/8R0
ビットコ久々にハネてるやん
こんわー☆ww



36: 名無しさん 2023/03/14(火) 03:36:03.93 ID:s94Fhgpl0
基軸通貨変わっちゃうー?



37: 名無しさん 2023/03/14(火) 03:36:22.63 ID:ROa7MbyW0
おは…何が始まるんです!?



49: 名無しさん 2023/03/14(火) 03:48:18.30 ID:9h9a5B5X0
終わりの始まりだよ



52: 名無しさん 2023/03/14(火) 03:49:32.10 ID:Z/vBsjWC0
通貨価値が下がる事で起きたインフレじゃないから
利上げしても何も解決しないんだよなー
メリット無いのに利上げのデメリットだけ食らうとか



53: 名無しさん 2023/03/14(火) 03:49:57.19 ID:mmiaumv40
でも銀行の破綻なんてただの数字だよね
人が大量に死んだり農地が消滅して食料生産できなくなったわけでもない
現実で生き物や物質が失われたわけではない(´・ω・`)



54: 名無しさん 2023/03/14(火) 03:51:25.34 ID:7NYmOJhf0
ドルインデ102までは株を支えてくるからまだセーフかな
欲張って株上げようとしたら叩き落とされた
そんなもんやね



57: 名無しさん 2023/03/14(火) 03:53:30.09 ID:fboQXZYl0
ウクライナショックか



60: 名無しさん 2023/03/14(火) 03:55:44.00 ID:KjwPsLMI0
戦争ありきって感じはする
もう始まってんな



71: 名無しさん 2023/03/14(火) 04:11:29.53 ID:BHju5DWe0
それでロシアと戦えるのか?



72: 名無しさん 2023/03/14(火) 04:12:48.61 ID:G8jT8CkS0
それで何でダウ上がってんねや?



78: 名無しさん 2023/03/14(火) 04:20:25.40 ID:7L+USIu20
日本の銀行は大丈夫なの?



84: 名無しさん 2023/03/14(火) 04:35:19.19 ID:mLiTPbnr0
>>78
大丈夫やで
利上げしたら普通なら銀行は儲かるからな。

ただ利上げされる前に銀行が買った債権が全く売れなくなるんでヤバイヨーって仕組み。
糞ゲーの在庫をたくさんかかえちゃった・・みたいな?
まあ4連続もあげちゃったから、小さな銀行はみんなトラップにかかってヒーヒーなのよ



139: 名無しさん 2023/03/14(火) 06:56:13.58 ID:WT3J9l1Y0
トランプさん笑いが止まんないだろうなw



149: 名無しさん 2023/03/14(火) 07:12:24.14 ID:on3439VG0
アメリカは預金全額保護だから利用者にはあまり被害はないんじゃね



165: 名無しさん 2023/03/14(火) 07:57:45.58 ID:2iRkP8s+0
そろそろトイレットペーパー買い溜めしなきゃ



166: 名無しさん 2023/03/14(火) 07:58:12.15 ID:JCmES1pP0
世界恐慌くるー\(^o^)/



171: 名無しさん 2023/03/14(火) 08:02:35.02 ID:3prCLvWj0
そう見せかけて完全キャッシュレスにつなげるのが目的じゃね



172: 名無しさん 2023/03/14(火) 08:07:04.29 ID:rwXnTJrH0
周りの国の事考えずに一気に利上げして自爆だからな
救いようが無い



194: 名無しさん 2023/03/14(火) 09:20:37.19 ID:I5h34Jwa0
こりゃトランプ再選来るかもね



199: 名無しさん 2023/03/14(火) 09:23:11.39 ID:m853y8MS0
なんか毎度の世界大戦前夜のようになってきたな
これって戦争への仕込まれたシナリオなのか
こうなるから結果戦争起こるのか
どっちなんだい?



下記RSSリストをクリックして頂くとサイトの順位が上がり拡散され賑わいます。よかったら1つ見ていきませんか?


■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

30以上の銀行が取引停止。バ、バイデンはん!? [971283288]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678731055/




Sample