1: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:15:10.23 ID:MB6suseF
332271a9c8f9fd7ab6026d85c6263666

西村康稔経済産業相は17日の閣議後の記者会見で、韓国への輸出規制緩和について「措置を解除したわけではない」と強調した。韓国の尹錫悦大統領は16日の共同記者会見で、半導体製造に使うフッ化水素など3品目について「(日本は)輸出規制措置を解除」と発言した。17日の会見で西村氏は「解除だとこれまでの体制ががらっと変わるイメージがあるが、そうではない」「解除ではなく、運用の見直しだ」と述べ、これに反論した形だ。


西村氏は安全保障上の重要物資の輸出手続きを簡略化する「グループA(ホワイト国)」から韓国を除外した措置についても継続協議となっていることを踏まえ、「今後の政策対話を通じて輸出管理の制度運用状況の実効性を確認し、韓国側の今後の姿勢を慎重に見極めていきたい」とも語った。【遠藤修平】

https://news.yahoo.co.jp/articles/00be2a4d16144359cc2347bfe94555883c774c52





53: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:39:36.17 ID:o8+w1S47
>>1
はいはい
日本のマスコミも輸出規制解除と報道してたぜ



6: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:17:00.84 ID:CJIR3b+U
大統領の発言が大臣にサクッと否定されてる



8: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:18:46.23 ID:+cdtVAUK
国産化成功してるらしいから問題ないでしょ



12: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:19:56.40 ID:HQUoqhPO
>>8
最新のラインにぶっ混んだらラインごと全損だけど、
一か八かで試したりするんかな。



25: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:29:03.40 ID:GwUp/+Kg
>>8
出来たと言ってたフッ化水素は実は5Nで信じて導入した工場が生産ライン丸ごとダメにしてしまったことがあってだな



9: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:18:56.96 ID:HQUoqhPO
今後の姿勢を慎重に見極めるって、
『今のまま口だけじゃ絶対無理(笑)』ってことだし。



10: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:19:11.85 ID:VzeiXgk2
解除だと全部開放するみたいな感じになるからな
見直しなら、韓国次第で緩めたり、戻したり出来る
大統領がこの違いすら理解出来ないバカ丸出し



11: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:19:43.85 ID:zOtvhfPs
全数の管理はそのまま

これまで毎回手続きが必要だったが
報告が適性に行われてる業者であれば
その業者はまとめての報告ができるようになった

利用報告などが不明瞭な業者は制限付きのまま

「解除へ」 の見出しは 「解除の方向の話を含めて議論することになった」 の略



13: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:20:10.76 ID:lMKEEFNi
いつものヤツな



16: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:22:57.87 ID:szvkSVD6
そんな事は言っていない案件
しかもフッ化水素など3品目についてもwwwww



17: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:24:57.19 ID:5kY3kk2Q
結局、ゆんゆん何しに来たんだろw



19: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:25:59.43 ID:HQUoqhPO
>>17
亡命の足掛かりを作りにいったとかだったり



38: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:32:59.67 ID:lb986hkg
>>17
マスゴミ的には大成功だろう。
読売の朝刊みて気持ち悪かったわ。関係改善ムード一色みたいなかんじで。
マイナス10がマイナス7くらいになっただけだろうに



68: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:44:01.96 ID:GpDSpyv4
>>17
思い出のオムライスを食べに来たんだよw



18: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:25:54.87 ID:C/VGJ259
もともと日本の判断だけで変えられるものじゃない



21: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:26:42.94 ID:BOxHGKaC
案の定、後頭部案件だったな(´・ω・`)



23: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:28:36.34 ID:TLPQKZ6m
ほーら、ちょっとでも譲歩すれば?八百並べ立てて大勝利宣言をする
尹も今までの大酋長とたいして変わらないw



28: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:29:42.68 ID:HBCZ0OBN
韓国は勘違いしちゃったの?www



29: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:29:51.54 ID:67/1kRpZ
後頭部案件きたね



32: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:31:03.80 ID:QInaZzk8
なんか勝手に官僚がホワイトに戻そうと動いてたらしいな
なんで経済産業省や外務省の上のほうは出世を狙って功績を作ろうとして売国反日をするんだろうな?
それよりも毅然として国益を求めたほうが評価されるのに



42: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:35:32.86 ID:C/VGJ259
>>32
そういう時は官邸が大臣の頭越しに動いたんだろう
で、西村大臣らに巻き返しを喰らって
一方、官邸は、米国政府の反応速度を見れば分かるように、米国から強く要求されて



37: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:32:26.14 ID:v9hFksbz
深刻な後頭部不足が懸念されます



40: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:33:52.22 ID:T1xrzI45
「そんなことは言ってない」
このあと何度聞けるか楽しみw



46: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:36:25.81 ID:67/1kRpZ
ユンユンはこのあと地獄だな



48: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:37:06.98 ID:9mnABgpy
次世代の首相は西村さんかなぁ



60: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:41:42.22 ID:+Eo9U0e2
>>48
それ悪くないな



55: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:40:26.96 ID:/ae9HHZF
だってそもそも規制してないから
他の国と同じ手続きにしただけだし



62: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:42:26.57 ID:utZh5TBh
とりあえず規制と管理の違いを理解できるようになるまで緩和しないでおこう



73: 名無しさん 2023/03/17(金) 16:45:54.56 ID:N86pg07p
結局ユンはお土産持ってこないで日本にやってきたから
日本としては何も対応できずだな



下記RSSリストをクリックして頂くとサイトの順位が上がり拡散され賑わいます。よかったら1つ見ていきませんか?


■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【毎日新聞】西村経産相、韓国への輸出規制「解除ではない」 尹大統領発言に反論 [3/17] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1679037310/




Sample