1: 名無しさん 2023/03/19(日) 12:18:52.24 ID:HOg8QIkQ0 BE:754019341-PLT(12346)
a39452f9-5618-4628-a2ec-55979adc8227

スロバキアもミグ29機提供、ロシア「廃棄物の処理」と冷笑
https://www.cnn.co.jp/world/35201468.html

スロバキアのヘゲル首相は17日、ウクライナへ旧ソ連製の戦闘機「ミグ29」を13機提供する方針を明らかにした。

ロシアのウクライナ侵攻後、同国への戦闘機供与に踏み切った北大西洋条約機構(NATO)の加盟国はポーランドに次いで2カ国目。
(略)
Wikipediaによるとポーランドのmig29は近代化改修&NATO規格化済だけど、スロバキアはNATO規格化済だけどほぼ近代化改修されていない模様





31: 名無しさん 2023/03/19(日) 13:16:26.13 ID:bFS1toNd0
>>1
> ミグ29機提供

機不要じゃね?
誤解を招く



33: 名無しさん 2023/03/19(日) 13:19:28.10 ID:UR9c08070
>>31
29機かと思ったら13機しかくれなかった



3: 名無しさん 2023/03/19(日) 12:21:01.18 ID:96K9mMk70
自虐的ロシアンジョーク



4: 名無しさん 2023/03/19(日) 12:22:10.68 ID:dHxddsDQ0
北朝鮮「………」



5: 名無しさん 2023/03/19(日) 12:23:24.43 ID:N4TE8S0K0
ミグとは?

F14 vs Russian Mig

https://youtu.be/KPxDoFbsvWA



9: 名無しさん 2023/03/19(日) 12:24:52.25 ID:WstA6AxJ0
>>5
F5だろうと思ってみたらF5だった



7: 名無しさん 2023/03/19(日) 12:24:05.64 ID:WOVFwhdb0
ウクライナならアビオニクス開発能力あるから最低限の改修して適当な任務割り当てるだろ



10: 名無しさん 2023/03/19(日) 12:25:23.80 ID:CMDg1l4G0
スコップ持って戦うんだろ



11: 名無しさん 2023/03/19(日) 12:25:54.94 ID:1/raKwyA0
自国製の戦闘機に攻撃される気分はどう?



13: 名無しさん 2023/03/19(日) 12:29:01.46 ID:P89EGdpl0
実際どんだけ古いの寄越されるかわかんねえからなあ
手入れしてようが古いの使ってたら普通に事故る



14: 名無しさん 2023/03/19(日) 12:31:24.21 ID:9XEB0DNF0
もともとウクライナ保有のMiG-29を無理やり改修してHARMやJDAM運用出来るようにしてたし、それは今回も同様だろうから全然問題ないだろw



21: 名無しさん 2023/03/19(日) 12:43:55.09 ID:p0NuPoml0
>>14
これ
NATOの兵装使えるようにするだろうね



16: 名無しさん 2023/03/19(日) 12:34:24.77 ID:2BChLx2W0
露助もソ連時代の使い始めたんじゃなかったか?



18: 名無しさん 2023/03/19(日) 12:39:13.13 ID:7V0KQLi60
わざわざ反応してる辺り震え声で言ってそう



20: 名無しさん 2023/03/19(日) 12:43:33.94 ID:9XEB0DNF0
MiG-29は前線での過酷な使用想定したタフな戦闘機だし、欠点だった航続距離の短さも自国防衛では全く問題にならないし、まさに救国の戦闘機になりつつあるんよな



22: 名無しさん 2023/03/19(日) 12:44:24.66 ID:+rObeNhF0
>>20
エンジンの予備がちゃんとあればな



28: 名無しさん 2023/03/19(日) 12:53:25.61 ID:1wcOKasX0
>>20 日本軍相手に大損害で、アメリカ軍では空飛ぶ棺桶と散々な評価だが
フィンランドでは空の真珠と例えられるくらい活躍した、ブルースター F2Aを思い出す

適材適所や戦う相手と使い方って重要なんだなと



35: 名無しさん 2023/03/19(日) 13:25:31.80 ID:px81kNkq0
>>28
へー、バッファローが空の真珠とはね
知りませんでした



24: 名無しさん 2023/03/19(日) 12:46:51.94 ID:juBAeZZd0
別に問題ないだろ
むしろ訓練が必要な西側の最新兵器より即座に実戦投入できる



25: 名無しさん 2023/03/19(日) 12:48:11.46 ID:ECnt5Zil0
旧ロシア機を提供したぶんだけ
アメリカが戦闘機6割引とかで売ればいいのに



27: 名無しさん 2023/03/19(日) 12:51:05.72 ID:pAv5ywvW0
代わりにF35でも置くのかな



29: 名無しさん 2023/03/19(日) 13:08:40.47 ID:GLbJODx20
アメリカがチート増産するまであと2年
それまでに旧ソ連の武器は使いきらないとね



32: 名無しさん 2023/03/19(日) 13:18:16.43 ID:b/mTPX/k0
でもそのうちMig-19とか
出てくるんだろ?



34: 名無しさん 2023/03/19(日) 13:25:17.64 ID:ojtIARl80
クラスター爆弾搭載できたら強いんじゃねえの?



36: 名無しさん 2023/03/19(日) 13:45:19.13 ID:mWG1I4M40
T64使っといてそれ言うか



下記RSSリストをクリックして頂くとサイトの順位が上がり拡散され賑わいます。よかったら1つ見ていきませんか?


■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

スロバキア「ミグやんよ」ロシア「廃棄物処理乙w」 [754019341]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679195932/




Sample