1: 名無しさん 2023/03/25(土) 19:10:58.39 ID:sskrlA1Z0● BE:969416932-2BP(2000)
banner-g1b40a7e8b_640

【ベルリン時事】欧州連合(EU)欧州委員会とドイツ政府は25日、条件付きで2035年以降も内燃機関車の新車販売を認めることで合意した。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/7171384d526eb43c9269ec740991e62e613c2369





3: 名無しさん 2023/03/25(土) 19:11:43.79 ID:MZbocHhC0
バカなのかな?



4: 名無しさん 2023/03/25(土) 19:12:01.21 ID:Vn0YmFfO0
トヨタ大勝利!!!



5: 名無しさん 2023/03/25(土) 19:12:22.43 ID:31oDNiUZ0
そのうち乗用車も容認するんだろうな、きっと条件はTOYOTA製じゃない事とかでwww



147: 名無しさん 2023/03/25(土) 19:57:13.06 ID:8FO78/4R0
>>5
エコじゃないなあw



6: 名無しさん 2023/03/25(土) 19:12:22.68 ID:Zmvq9mN50
産業への影響を考慮してない政治主導ってwww



8: 名無しさん 2023/03/25(土) 19:12:40.49 ID:tvZLLngj0
どんな条件だろ?



35: 名無しさん 2023/03/25(土) 19:18:07.84 ID:FZKlu6BL0
>>8

トヨタ禁止で



71: 名無しさん 2023/03/25(土) 19:25:59.54 ID:UsRQpl2l0
>>8
どうしても作りたい時は作って良いものとする



92: 名無しさん 2023/03/25(土) 19:32:03.77 ID:UCwIvJhT0
>>8
この条件ですら3年後には
EUのやっぱ無理ゲーだわ無しな!が発動して
なかった事になってるよ



140: 名無しさん 2023/03/25(土) 19:53:20.99 ID:mrDoZfc+0
>>92
同じ事を思った
やっぱり無理だったと数年後にはもっと緩くなるのは確実



17: 名無しさん 2023/03/25(土) 19:14:52.97 ID:vH/iXgp00
そらそうだろ。
電気不足に喘いでいる状態で、全て電気自動車(笑)



18: 名無しさん 2023/03/25(土) 19:15:02.86 ID:c02I+Hnz0
まぁ向こうはそんなもんだよ。都合悪けりゃルールは変えるんだ。



19: 名無しさん 2023/03/25(土) 19:15:06.22 ID:m0r3Xp370
ただし欧州車に限るとかやってくるんだろうな
技術力はないけど政治力だけはすごいからなこいつら



25: 名無しさん 2023/03/25(土) 19:16:40.85 ID:vH/iXgp00
>>19
それやったら日米は、欧州車に膨大な関税をかけるだけだな。



104: 名無しさん 2023/03/25(土) 19:36:44.47 ID:val3t6KR0
>>25
そんなの知りません!



20: 名無しさん 2023/03/25(土) 19:15:08.35 ID:qK1ExLE80
やっぱりな



21: 名無しさん 2023/03/25(土) 19:15:50.21 ID:dvL7+TG60
だと思った
ガソリン車全廃なんて今は無理だろw



31: 名無しさん 2023/03/25(土) 19:17:24.34 ID:CVFzh0Xi0
無茶なこと言ってたし残当



33: 名無しさん 2023/03/25(土) 19:17:55.84 ID:u/h7beyU0
クリーンディーゼル(笑)



83: 名無しさん 2023/03/25(土) 19:28:48.17 ID:nxvi+ZTu0
>>33
しかも検査場でのみ有効www



38: 名無しさん 2023/03/25(土) 19:18:34.27 ID:Xd/4CsQp0
ほんと欧州って…



49: 名無しさん 2023/03/25(土) 19:20:39.76 ID:xVVmck+30
内燃機関最強だな



50: 名無しさん 2023/03/25(土) 19:20:41.45 ID:MV+peqyi0
内熱機関車(ディーゼル限定)だろwww
トヨタは作ってないから締め出せる



58: 名無しさん 2023/03/25(土) 19:22:45.15 ID:Mva5zdJB0
>>50
排ガス不正して電気自動車にルール変更したからそれは無い



51: 名無しさん 2023/03/25(土) 19:20:55.06 ID:iO6gwYYM0
今更、敗北宣言してるん?(´・ω・`)



52: 名無しさん 2023/03/25(土) 19:20:56.20 ID:0xejdXKP0
EUって本当に馬鹿ですよね



53: 名無しさん 2023/03/25(土) 19:21:48.33 ID:/gf2TwgD0
早くグレたのコメント取ってこい



57: 名無しさん 2023/03/25(土) 19:22:40.71 ID:s/zSA8hJ0
ホンダは内燃機関をやめて完全にEVにシフトするって前言ってたけどどーすんのこれ



60: 名無しさん 2023/03/25(土) 19:23:15.38 ID:WlS1gwx00
>>57
ホンダさんマジかわいそう



下記RSSリストをクリックして頂くとサイトの順位が上がり拡散され賑わいます。よかったら1つ見ていきませんか?


■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

EU、内燃機関車容認へ ※ [969416932]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679739058/




Sample