1: 名無しさん 2023/03/27(月) 10:58:35.92 ID:j20VomDX9


社会学者の古市憲寿氏(38)が27日、フジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月~金曜前8・00)に出演。関西国際空港に届いた荷物を業者が“ぶん投げ”ながら仕分けしている動画について言及した。

番組では、ネット上に拡散している「関空さんよ、大勢が見ている場でこんな荷扱いいいのか?」と題された動画を放送。動画には、関空に届いた荷物を投げながら仕分けしている様子が映っている。関空を運営する関西エアポートは、番組の取材に、国内の貨物を扱うエリアだと認めたうえで「荷物が適切に扱われるよう当該事業者含め貨物業者様に速やかに注意喚起をさせていただきます」などと答えている。


古市氏は「これがニュースになるって日本ぐらいかなっていう気もする。空港で荷物を放り投げるって、ありふれた光景。むしろ放り投げても大丈夫なように国際貨物って特に梱包されることが多い」と指摘し、「日本の空港の特殊な事例として、荷物を大事に扱ってくれるっていうことが海外で紹介されるくらいなんで、別にそんなに驚かないですけど」と自身の受け止めを話した。

そのうえで「まあ日本がこれから観光大国とかで荷物さえも大事に扱いますってブランディングしていくんだったらネガティブなことにはなる映像かなって思いました」と言い、乱雑に扱われている荷物が精密機器だった場合については「でも、それは保険とかかかってるんで、こういうことを前提にやっていくっていうか、むしろ放り投げてほしくないのなら、こういう方の労働の待遇とかも上げていくということをしないと無理な要求なんじゃないかなと思う」と私見を述べた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/03/27/kiji/20230327s00041000241000c.html





92: 名無しさん 2023/03/27(月) 11:29:37.27 ID:UDcxH0TX0
>>1
この人自体はどうかと思うけど
よく欧米やチャイナのECサイト利用している身からすると
同意見だわ…



3: 名無しさん 2023/03/27(月) 11:00:09.61 ID:Z0qw0p5u0
古市は俺と同じで友達いないだろう



4: 名無しさん 2023/03/27(月) 11:00:17.33 ID:dvMylRh00
なんかズレたコメントだなあ
古市も賞味期限切れかな



6: 名無しさん 2023/03/27(月) 11:00:20.90 ID:1+NGT9M90
投げることと労働環境関係ないだろアホ一wwwww
ヤマトがぶん投げてたら炎上すんだろwwwwwハゲ



155: 名無しさん 2023/03/27(月) 12:21:29.85 ID:CI/UujSE0
>>6
ヤマトも普通にぶん投げてる



9: 名無しさん 2023/03/27(月) 11:03:02.07 ID:Tqut14lY0
社会学者w



10: 名無しさん 2023/03/27(月) 11:03:17.96 ID:0LymyawK0
まあ、海外じゃ投げる蹴飛ばすはディフォルトだからなニュースにはならんだろ
盗難でやっとニュースになるくらい

だからって日本もそれでいいかは別に話だけどねw



68: 名無しさん 2023/03/27(月) 11:23:31.13 ID:I7l2Xxqs0
>>10
海外じゃ、かなり扱い雑でロストバゲージや、届かないで何日も待つとかはよくあるらしいしね
貴重品は手荷物で機内に持ち込むの前提だし



11: 名無しさん 2023/03/27(月) 11:03:33.74 ID:VJZZ5+160
そんな貴重なら手荷物で運ぶしかない



13: 名無しさん 2023/03/27(月) 11:04:24.21 ID:WIu85ap60
お前みたいのがテレビで感想言ってんのも日本くらいだよ



59: 名無しさん 2023/03/27(月) 11:19:11.74 ID:uZHfFr0l0
>>13
ほんまそれw



95: 名無しさん 2023/03/27(月) 11:31:02.64 ID:jeKWoJXm0
>>13
芯食った事いうな



153: 名無しさん 2023/03/27(月) 12:20:40.57 ID:JVO2p1eB0
>>13
これ



181: 名無しさん 2023/03/27(月) 12:43:48.39 ID:FKh9MY8V0
>>13
上手い返しだな



17: 名無しさん 2023/03/27(月) 11:06:07.83 ID:Yk+CpuAR0
まぁ宅急便とかでも本当に貴重なもんは自分で運ぶのが一番良い
ワレモノシールなんか貼ったって何の意味もないし
どうしても発送するんなら自分でガッチリ梱包してどんな扱われ方されても平気なように自衛しないと



18: 名無しさん 2023/03/27(月) 11:06:34.14 ID:pBCmwHU90
ぶん投げて効率が良くなるならいいんじゃね
宅配は商品を運ぶから投げてはダメだが旅行バッグは投げられるの前提だから関係ないし



19: 名無しさん 2023/03/27(月) 11:06:46.60 ID:118fm6ml0
関空なんて海外みたいなもんだしな



21: 名無しさん 2023/03/27(月) 11:07:22.53 ID:9GLWckUo0
もうぶん投げ前提で梱包してくれい



22: 名無しさん 2023/03/27(月) 11:07:35.46 ID:iduCRNwj0
まあ外国じゃこれがデフォだよなw



23: 名無しさん 2023/03/27(月) 11:07:47.87 ID:iImnYsKz0
「だから?」
こいつの話はほとんどこれでカタがつく



29: 名無しさん 2023/03/27(月) 11:09:22.54 ID:MoGH3Pp/0
送る自分はぶん投げられてもいいように大事なものは手荷物。
宅配はまた別問題



30: 名無しさん 2023/03/27(月) 11:10:49.20 ID:Jyl9vD7Y0
これは正論だな



32: 名無しさん 2023/03/27(月) 11:11:22.63 ID:Vh/XuwT90
外人はカチカチに梱包して送ってくるから分かってるな
というか、それが国際常識的な



37: 名無しさん 2023/03/27(月) 11:12:49.71 ID:DwHWq+uc0
海外って実際めっちゃ雑に扱われるよな
なんか周り見たら気に留めない感じだから日常なんだなって驚いたけど



38: 名無しさん 2023/03/27(月) 11:12:52.92 ID:sNzGtlIY0
アメリカの配達なんてぶん投げってレベルじゃねーからなw



40: 名無しさん 2023/03/27(月) 11:13:08.85 ID:TKll4/9t0
個人の感想を言うだけの社会学者



47: 名無しさん 2023/03/27(月) 11:15:27.75 ID:tIzVcuAe0
バックパックに入れてた歯ブラシが折れてたことあったわ



52: 名無しさん 2023/03/27(月) 11:17:15.86 ID:sNzGtlIY0
アメリカに「お客様の大切な荷物」と言う概念はない
あるのは「めんどくせー荷物」という概念だけ



91: 名無しさん 2023/03/27(月) 11:28:56.55 ID:t6bghlBY0
あれは酷かったわ
何やってるのかさえわからんかった



105: 名無しさん 2023/03/27(月) 11:41:14.88 ID:1hJunVn40
空港はそんなもんだろ?



下記RSSリストをクリックして頂くとサイトの順位が上がり拡散され賑わいます。よかったら1つ見ていきませんか?


■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

古市憲寿氏 関空の荷物仕分け“ぶん投げ”動画に「これがニュースになるって日本ぐらいかな」 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679882315/




Sample