1: 名無しさん 2023/03/31(金) 06:13:14.28 ID:8LKPxKBd0● BE:323057825-PLT(13000)
flag-g47d8b1af8_640

【速報】トルコ国会はフィンランドのNATO加盟を承認した
(イスタンブール時事)

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023033100167





6: 名無しさん 2023/03/31(金) 06:15:42.83 ID:Gan7bAaJ0
「ぐぎぎぎぎぃ」



7: 名無しさん 2023/03/31(金) 06:17:00.00 ID:zETlrspq0
見返りは何かな?



13: 名無しさん 2023/03/31(金) 06:22:35.06 ID:lremDQBe0
>>7
ムーミンをトルコでの放送許可



8: 名無しさん 2023/03/31(金) 06:17:49.73 ID:KGRmcinY0
NATO拡大を恐れてウクライナ侵攻したのに、
ウクライナ侵攻がきっかけで更にNATO拡大するとか

プーチンって稀代の大馬鹿?
NATOとの融和作を取ったほうが遥かにロシアにとってメリットが大きかったのに



12: 名無しさん 2023/03/31(金) 06:21:22.89 ID:opfQX3uy0
>>8
プーチンは犠牲となったのだ



14: 名無しさん 2023/03/31(金) 06:23:30.18 ID:eR4VvGIt0
>>8
まあNATO拡大もそうだけど黒海に出た港が欲しかったんだろうな
アゾフ海はケルチ海峡封鎖されたらアウトだからな



20: 名無しさん 2023/03/31(金) 06:29:08.01 ID:0UsjY4tx0
>>8
造船を取り戻したいだけじゃね?



32: 名無しさん 2023/03/31(金) 06:41:42.32 ID:0Q8GqiwB0
>>8
愚かなプーチンの領土拡張欲が原因で
ロシアの衰退は確定した
優秀な労働者層の多くが戦死や国外脱出
外国企業も逃げて戻らない



82: 名無しさん 2023/03/31(金) 06:59:05.19 ID:1se9pm8O0
>>32
ここだよね
人材流出と投資減退



121: 名無しさん 2023/03/31(金) 08:11:25.77 ID:5O915kyD0
>>8
将来の世界史論述問題で出題されそうな綺麗な流れ



9: 名無しさん 2023/03/31(金) 06:19:23.66 ID:p7bdwfzt0
うおおおおお!大正義エルドアン!



10: 名無しさん 2023/03/31(金) 06:20:09.91 ID:EnUh+OR30
クルド人引き渡すのかな?
かわいそうだ



16: 名無しさん 2023/03/31(金) 06:25:32.96 ID:+zFAW1Gx0
フィンランドの政治的中立が失われると本土防衛難しくなるもんな
フィンランドとの国境線はガバガバだと言うしな
地理的にかなり不利になるんだとか



17: 名無しさん 2023/03/31(金) 06:26:30.67 ID:WY+lx5H+0
このままトルコに核再配備しろよ米



18: 名無しさん 2023/03/31(金) 06:27:29.31 ID:q83VzssL0
ロシア包囲網が…(-_-)



19: 名無しさん 2023/03/31(金) 06:28:21.58 ID:FB5UyVVg0
プーチンあほすぎ



23: 名無しさん 2023/03/31(金) 06:31:17.78 ID:jLYKbFRz0
ぶっちゃけフィンランドが加盟したら
スウェーデン急いで加盟せんでもいいんじゃないの
バルト三国とフィンランド抜いてスウェーデン侵攻なんてできないだろうし



26: 名無しさん 2023/03/31(金) 06:35:35.04 ID:WY+lx5H+0
>>23
カリーニングラードはポルスキーに割譲でいいですか?



84: 名無しさん 2023/03/31(金) 07:00:49.65 ID:O100lOux0
>>26
ケーニヒスベルクならドイツ返還でもいいんじゃないすかね



24: 名無しさん 2023/03/31(金) 06:31:52.54 ID:ThjLedOV0
ロシアも兵器不足ですでにモシンナガン持ち出してるし
この前輸送してたT-55の在庫尽きたらT-34出てきそう
継続戦争の続きやれそうだな



31: 名無しさん 2023/03/31(金) 06:40:12.45 ID:c8C9MbF40
>>24
骨董品すぎんだろ…



25: 名無しさん 2023/03/31(金) 06:33:18.17 ID:TvX6K+LO0
エルドアン大統領が承認するとは思えない
フェイクニュースかと



27: 名無しさん 2023/03/31(金) 06:35:44.12 ID:ThjLedOV0



30: 名無しさん 2023/03/31(金) 06:39:56.52 ID:uhqmQGyR0
トルコが梶を切ったか。トルコはロシア劣勢と分析してるんだな。



74: 名無しさん 2023/03/31(金) 06:55:09.28 ID:B7tDEeBC0
何と引き換えに承認したんだろうか?



79: 名無しさん 2023/03/31(金) 06:57:27.83 ID:HV8JWboS0
NATOって日本も入れるの?



81: 名無しさん 2023/03/31(金) 06:58:19.50 ID:0HWW/wFv0
>>79
自動参戦規定があるから入れない。



80: 名無しさん 2023/03/31(金) 06:57:29.18 ID:J2H6ojVi0
これはプーチンも困るだろうな



85: 名無しさん 2023/03/31(金) 07:01:17.83 ID:uhqmQGyR0
フィンランド、スェーデンからの武器供与も確実になりそうだな。
また天秤が傾いた。



87: 名無しさん 2023/03/31(金) 07:03:31.99 ID:dy4N3htt0
震災の支援とかじゃないの



88: 名無しさん 2023/03/31(金) 07:05:27.07 ID:uosDvOEI0
長大なロシア・フィンランド国境になけなしの兵力を割かなければならなくなるからプーチンには痛手だろう





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【速報】 トルコ、フィンランドのNATO加盟を承認キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [323057825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680210794/




Sample