1: 名無しさん 2023/03/31(金) 09:41:53.34 ID:/Pl3njOL
hot-spring-ge966c7b42_640

2023年3月28日、台湾メディア・科技新報は「日本は決して資源の乏しい国ではなく、世界第3の地熱資源大国である」とする記事を掲載した。

記事は、地殻の深層にある熱エネルギーである地熱は発電に使える再生可能エネルギーであり、100以上の活火山を持つ日本の地熱資源量は2347万キロワットと原子炉約20基分に相当し、米国、インドネシアに次ぐ世界第3位の地熱資源大国であると紹介。
以下略全文はソースへ
https://www.recordchina.co.jp/b911577-s25-c20-d0193.html






3: 名無しさん 2023/03/31(金) 09:54:31.77 ID:pWiTcsm5
地熱発電は面白いよね



4: 名無しさん 2023/03/31(金) 09:57:35.38 ID:INqQPCkc
原発に力を入れるのは否定しないけど、地熱により力を入れて言ってほしいわ
メタンハイドレートもそうだけど採算とれる技術革新が待たれる



36: 名無しさん 2023/03/31(金) 11:35:04.37 ID:zxkilgAT
>>4
メガソーラーですら大問題なのに、更に環境破壊が進むぞw



50: 名無しさん 2023/03/31(金) 13:55:54.91 ID:/qv81yUC
>>4
どっちも使い物になりません
地熱は日本の技術使った世界最大級の地熱発電所でも
日本の地方都市にある中規模発電所程度の出力しか出ないし

メタンハイドレードは薄く広く海底のすぐ下に広まってるから海底の土を全部ひっくり返さないと採取出来ないので
海の生態系を完全に殺すことになる



5: 名無しさん 2023/03/31(金) 09:59:52.94 ID:abrvmHx6
どこでもマントルまで掘れば地熱発電できるでしょ



6: 名無しさん 2023/03/31(金) 10:00:41.88 ID:YJ7Md2Bs
今は発掘しなくなっただけで元々は世界有数の銀の産地だぞ



8: 名無しさん 2023/03/31(金) 10:06:55.35 ID:pul7xpfe
優先すべきはエネルギーよりも温泉だよな



9: 名無しさん 2023/03/31(金) 10:13:37.32 ID:0PlE7ugN
噴火するだけで九州が終わる阿蘇カルデラからは地熱発電で出来るだけエネルギーを吸い取れよ



10: 名無しさん 2023/03/31(金) 10:17:42.73 ID:yY8MamOp
太陽光発電のような自然破壊よりは期待できるな。



11: 名無しさん 2023/03/31(金) 10:20:50.80 ID:9BnJKdBN
アイスランドほど地熱発電が普及しなかったのは、地震とかで安定しないから?



13: 名無しさん 2023/03/31(金) 10:23:05.85 ID:0PlE7ugN
>>11
温泉街が地熱の既得権益者とかになってて、地熱発電の為に掘りにくい構造になっちゃってるんだよねえ・・・



12: 名無しさん 2023/03/31(金) 10:22:05.96 ID:AbQRGCgA
でも温泉の権益のせいでほとんどが使えないのだろう



16: 名無しさん 2023/03/31(金) 10:28:01.22 ID:qadwR3l6
あと地熱発電は腐食ですぐに設備がボロボロになると聞いたような・、



18: 名無しさん 2023/03/31(金) 10:31:22.92 ID:VgbDgobY
しかし全く生かせていないのが現状



20: 名無しさん 2023/03/31(金) 10:32:57.24 ID:17c0PHWG
海底資源とか発掘できないもんかね
採掘費が膨大とか嘘だろ
何か強い勢力に邪魔されてるんだと思う



24: 名無しさん 2023/03/31(金) 10:36:55.74 ID:MwS1MTHZ
>>20
海底掘り返す、それたけじゃないんだぞ……



21: 名無しさん 2023/03/31(金) 10:33:07.11 ID:qHlv5riQ
湯布院はお湯の温度と量が減るから造るなと地元が反対。



22: 名無しさん 2023/03/31(金) 10:36:16.37 ID:g+LRxjQ+
どの国にも何かしら家の資源はあるだろうけど
ペイできるかペイできないかだ



26: 名無しさん 2023/03/31(金) 10:43:12.41 ID:44kn+ILf
地熱をエネルギーに変えたら
その分涼しくなってWin-Winじゃね?



28: 名無しさん 2023/03/31(金) 10:46:49.90 ID:GdOgLBSj
地熱発電は言うほど安く済まないから太陽光発電と同じで見た目とは全然違う



29: 名無しさん 2023/03/31(金) 10:50:01.01 ID:TYIasE7d
ゆうても台湾だってそれなりに火山あるし、地熱発電できるでしょ
まずやってみてくれよ 真似するから



32: 名無しさん 2023/03/31(金) 10:56:46.26 ID:L7Oj4Q3X
よし、地熱発電カーだな



33: 名無しさん 2023/03/31(金) 11:03:37.01 ID:WwACklPJ
いや地熱ってそんなでもないぞ取りすぎですぐ枯れる
相当場所を選ぶのでうまくいかんのよ



35: 名無しさん 2023/03/31(金) 11:33:13.31 ID:gzrU0tho
>>33
富士山の麓
桜島付近

数千度の莫大なエネルギーで枯れてもすぐ戻る
水の温度100度に上げるのに溶岩の温度なんてびくともしない



51: 名無しさん 2023/03/31(金) 13:57:43.53 ID:/qv81yUC
>>35
今一番有望な高温岩体発電は数万年かけて温まった岩盤が30年で冷え切って使えなくなるとされてる



34: 名無しさん 2023/03/31(金) 11:33:01.87 ID:CV9MzYD0
EEZ入れたら世界で8番目だからな



37: 名無しさん 2023/03/31(金) 11:37:05.53 ID:rKrtusfE
原発より金かかるし使いにくいんでしょ



47: 名無しさん 2023/03/31(金) 13:41:05.57 ID:icTYYpNM
そんな簡単じゃないんじゃなかったか知らんけど



48: 名無しさん 2023/03/31(金) 13:43:05.45 ID:hSYW0k8L
最近は各地で温泉がでなくなってるんだよね
地下でなにか異変がおきてるか 温泉を掘り過ぎたか





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【レコチャイ】 日本は資源の乏しい国ではなかった―台湾メディア [3/31] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1680223313/



Sample