1: 名無しさん 2023/04/02(日) 07:15:59.40 ID:Rp2K+4K70 BE:422186189-PLT(12015)
2023y04m02d_101759002

収容所で“4人”と生活した人物:「役所から情報を取るのが一番、大きい。税金いくら納めてるとか。(Q.市役所に協力者がいる)そう。この時代にフロッピーですよ」役所から渡邉容疑者ら4人の元に、納税情報などを含んだ個人情報が流出していたというのです。

(このニュースは削除されました)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000291491.html





30: 名無しさん 2023/04/02(日) 07:23:13.47 ID:17YRBv120
>>1
政府って地方自治体も直接管轄してんのか
大変だな


って
んな訳ねーだろ…



43: 名無しさん 2023/04/02(日) 07:25:15.09
>>1
結局はマイナンバーカードに反対しても個人情報を簡単に抜かれるって事だよ



247: 名無しさん 2023/04/02(日) 08:45:08.92 ID:1PjbMfTo0
>>1
市役所って言っているが



254: 名無しさん 2023/04/02(日) 08:47:56.35 ID:JdiVdOeH0
>>247
だねぇ
市役所はクズ枠あるし、よくない繋がり生まれやすいと思うわ



255: 名無しさん 2023/04/02(日) 08:48:11.87 ID:1drLDuna0
>>1
こっちの魚拓もある

【独自】収容所にいた人物“新証言”広域強盗・自治体から流出した納税情報を悪用し”ターゲット”絞っていた可能性も 『闇名簿』対策は?
https://archive.is/slJlv

「役所から情報を取るのが一番、大きい。税金いくら納めてるとか。(Q.市役所に協力者がいる)そう。この時代にフロッピーですよ」役所から渡邉容疑者ら4人の元に、納税情報などを含んだ個人情報が流出していたというのです。

捜査関係者:「自治体からの漏えい、情報の販売は絶対ある。言い切れるレベルで自信ある。場所によっては、セキュリティーチェック体制も緩い。ザルなところなんてたくさんあるよ」

実際に役所から情報が流出する事件は相次いでいます。

東京都杉並区でも、職員が住基ネットで得た情報を漏えいしたとして、逮捕されています。



3: 名無しさん 2023/04/02(日) 07:17:04.04 ID:4POQeztr0
フロッピーディスク読み取れる機械買ってくるおおおおおお



8: 名無しさん 2023/04/02(日) 07:18:43.43 ID:Rp2K+4K70
この時代にフロッピーですよ



13: 名無しさん 2023/04/02(日) 07:19:09.76 ID:3t0EoC+a0
フロッピー使ってるのが知られるとまずいからな



14: 名無しさん 2023/04/02(日) 07:19:39.28 ID:VexCUGY60
金融機関もFD保存多いよ



15: 名無しさん 2023/04/02(日) 07:19:46.95 ID:txYPKTu40
市役所か。



16: 名無しさん 2023/04/02(日) 07:19:54.34 ID:CH1Q9Zfc0
やっぱりそうだろうなと思った



19: 名無しさん 2023/04/02(日) 07:20:55.94 ID:NATdWHuh0
銀行か役職からの流出って最初から言われてたし



22: 名無しさん 2023/04/02(日) 07:21:09.42 ID:Mdei9Rx10
官公庁と政治家のどのレベルにまで内通者がいるかということだな



41: 名無しさん 2023/04/02(日) 07:24:49.53 ID:VexCUGY60
>>22
FDとか現場レベルでしょ
地方自治体だろう



241: 名無しさん 2023/04/02(日) 08:43:00.31 ID:ElIDviO00
>>22
末端も末端だよ
強盗一発でもし成功しても1000万とかの稼ぎ、それが束になってたとしても単なる情報料にいくら払えるかを考えたら、とても上級公務員がリスクを負ってやる稼ぎではないとわかるだろ



24: 名無しさん 2023/04/02(日) 07:21:38.88 ID:BMXXr/e+0
マイナンバー情報はしっかり管理されているのご安心ください



54: 名無しさん 2023/04/02(日) 07:26:36.89 ID:BMXXr/e+0
総務省なんか言えや



60: 名無しさん 2023/04/02(日) 07:28:44.52 ID:EQAq5XqL0
マイナの安全性が完全崩壊か、役所が悪さをしない性善説なんて夢過ぎだろ、



64: 名無しさん 2023/04/02(日) 07:30:02.36 ID:tmlRb2OE0
もういい加減公務員改革しないと
腐り切ってるよ
日本が滅びるまで利権にしゃぶりつくのか?



65: 名無しさん 2023/04/02(日) 07:31:02.60 ID:bSnxQdnO0
じゃねーとわからねーしな



66: 名無しさん 2023/04/02(日) 07:31:05.02 ID:SQtGiuDW0
数十年までは市の高額納税者ランキングは誰でも閲覧できた
野球選手なんかも住所氏名バレバレw



71: 名無しさん 2023/04/02(日) 07:33:04.50 ID:uojQumhn0
日本はセキュリティがガバガバすぎて楽勝なんでしょ
こういうのもメディアが取り上げ中から一向に意識改革も行われない



72: 名無しさん 2023/04/02(日) 07:33:16.54 ID:kffY1uFO0
俺の家にあるUSB-FDドライブがついに役に立つ日が



73: 名無しさん 2023/04/02(日) 07:34:04.14 ID:EIzvZsNx0
うん。どう考えても明るい未来が見えないw。



74: 名無しさん 2023/04/02(日) 07:34:07.38 ID:Xc05QCP80
もっと報道されるべきだったんだろうけどWBC一色だったもんな
日本で一番大谷に感謝してるのはお上の連中だろうな



82: 名無しさん 2023/04/02(日) 07:35:41.89 ID:H6wdjLqb0
実際全くニュースやらなくなったよな
あれで終わりそうな事件じゃないのに



83: 名無しさん 2023/04/02(日) 07:35:42.86 ID:xldd2oLM0
まぁ個人情報売ってるやつ絶対いるよな
俺にも詐欺電話メールくるし誰が売ってるんや



84: 名無しさん 2023/04/02(日) 07:35:42.92 ID:Z2ZcE8ns0
やられてるのが関東ばかりだからそういこと



104: 名無しさん 2023/04/02(日) 07:41:16.76 ID:Z2ZcE8ns0
国じゃなくて地方自治体がやらかしてる



113: 名無しさん 2023/04/02(日) 07:46:20.96 ID:Fyc3TYSs0
役所たって人間だから悪いやつもおるやろ





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

「ルフィの闇名簿」、情報流出源が日本政府に不都合すぎるため、ニュース全削除 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680387359/




Sample