1: 名無しさん 2023/04/02(日) 13:00:29.54 ID:XwBxX7LW0 BE:158879285-PLT(16151)
https://www.tbs.co.jp/Ncas/
およそ1時間半に及んだ会見の最後

産經記者がスマホの画面を示し
記者「先生、これ書きますよ」
アレ「え?え?何、何を?」
「…いいですよ、やったら全部法的措置とりますから」

記者「これこそまさに『圧力』でしょ?」
アレ「圧力じゃない(怒)圧力じゃないじゃないですか!」

立憲民主党はアレの今後の対応次第でさらなる処分も検討




11: 名無しさん 2023/04/02(日) 13:03:16.05 ID:OQI9wPhg0
>>1
「野党がする圧力は正義の圧力!」って彼らは思っているから・・・



38: 名無しさん 2023/04/02(日) 13:09:36.80 ID:YE2rBC4p0
>>1
会見でまさに圧力かけてる場面を動画で残されてやんのw



115: 名無しさん 2023/04/02(日) 13:26:19.13 ID:JDUdP29m0
>>1
小西がランキングにないのは忖度してるだろw



2: 名無しさん 2023/04/02(日) 13:00:37.61 ID:XwBxX7LW0 BE:158879285-PLT(16151)



3: 名無しさん 2023/04/02(日) 13:01:34.12 ID:03MWBhVx0
権力持たせたらあかんタイプやな



5: 名無しさん 2023/04/02(日) 13:01:52.89 ID:AZ0Z/YL10
小西の戦いはこれからも続く



6: 名無しさん 2023/04/02(日) 13:02:09.21 ID:dvb8Uk3R0
すげーよな
書いたら法的措置を取る、って完全に圧力だろ
どんな頭で自民党ガーやってたんだか



8: 名無しさん 2023/04/02(日) 13:02:39.39 ID:TCybdmu70
サンモニは完全スルーだったらしいなw



19: 名無しさん 2023/04/02(日) 13:04:33.66 ID:2t78b+jp0
>>8
編集権ニダ



12: 名無しさん 2023/04/02(日) 13:03:21.51 ID:BIi3Nw8I0
書いたらその社は終わりだから、の現代版



162: 名無しさん 2023/04/02(日) 13:38:09.79 ID:ApOfg/jm0
>>12
まさに龍が如く



13: 名無しさん 2023/04/02(日) 13:03:27.24 ID:8eGCisT20
一番権力持たせたらダメなタイプじゃねーかwww



15: 名無しさん 2023/04/02(日) 13:04:02.64 ID:XIKaEaFD0
完全に圧力で草



17: 名無しさん 2023/04/02(日) 13:04:17.60 ID:ivmcT1U50
その記者に送ったLINEの内容を記事にされたくないから書いたら法的措置取るってことか
どんな法的措置とるんだろ?



26: 名無しさん 2023/04/02(日) 13:05:37.19 ID:V8L47Xc+0
こいつの圧力認定基準ってどうなってんの?



29: 名無しさん 2023/04/02(日) 13:07:11.59 ID:OMYUApIr0
LINEのやり取り全部晒してしまえばいい、判断はそれからだ



37: 名無しさん 2023/04/02(日) 13:09:27.29 ID:dvb8Uk3R0
>>29
切り札を切るかどうかは小西の対応見てからだよ
先に切ったら対応されるかもしれんからな



33: 名無しさん 2023/04/02(日) 13:07:35.52 ID:XwBxX7LW0
そもそものLINEでの恫喝からして
記事の中身は共同の配信だから産経には何もできないっていう



34: 名無しさん 2023/04/02(日) 13:08:17.24 ID:ufU5SoYB0
産経は本当に書けよこれは煽りとかじゃなく真面目に



36: 名無しさん 2023/04/02(日) 13:09:25.33 ID:xdbbMlsy0
千葉県民ええかげん目覚ませや



39: 名無しさん 2023/04/02(日) 13:09:55.51 ID:U2VYCkZa0
名誉毀損の場合でも、訴える側が相手に言い返しまくるとダメなんだぜw



41: 名無しさん 2023/04/02(日) 13:09:58.27 ID:8O/cuSR/0
自分で送ったLINEを記事にされたら訴えるとか、意味がよくわからんのだが。



43: 名無しさん 2023/04/02(日) 13:10:22.33 ID:SJ5/lSfv0
そもそも政治家と記者ってLINEで繋がるくらい仲がいいんだね



45: 名無しさん 2023/04/02(日) 13:10:37.74 ID:l4c8s6mx0
公開しちゃえよ
どんな法的措置になるんだ



52: 名無しさん 2023/04/02(日) 13:12:06.74 ID:nB6di2UM0
youtubeの会見動画で、サンケイ記者とガチ喧嘩してて笑った。
なんだコイツ感ハンパない。



55: 名無しさん 2023/04/02(日) 13:13:37.94 ID:r1dxpErg0
法的措置があるの?逆じゃないの



57: 名無しさん 2023/04/02(日) 13:13:55.40 ID:CcnOTUkp0
早く切り捨てればいいのに
こいつ立憲にいてなんかいい事あるんか



69: 名無しさん 2023/04/02(日) 13:16:40.59 ID:LDfDVNlV0
小西が自ら燃料投下してて笑うわ
もう高市がどーのなんてどうでもよくなってるしw



78: 名無しさん 2023/04/02(日) 13:20:13.71 ID:AZ0Z/YL10
ラインでのやり取りだと送信者(この場合、小西本人)が書いた文章だろ
それを公開されて法的措置?



86: 名無しさん 2023/04/02(日) 13:21:49.36 ID:BC9HWUqR0
圧力と言われた瞬間のファビョり方www





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

記者「(LINEでの強要)書きますよ」小西「法的措置取りますから」 やっぱり圧力じゃないか [158879285]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680408029/




Sample