1: 名無しさん 2023/04/02(日) 20:29:59.51 ID:HFRi9uPf0● BE:971283288-PLT(14001)
r_img_top_guide_pc2

日本は米国の同盟国と決別し、上限を超える価格でロシアの石油を購入する
東京はエネルギー需要を理由に、G7諸国を縛るルールの例外を勝ち取った。

ソースWSJ
https://www.wsj.com/articles/japan-breaks-with-u-s-allies-buys-russian-oil-at-prices-above-cap-1395accb?mod=rss_markets_main

「米国は、ロシア産原油の購入に1バレル60ドルの上限を設けることを欧州の同盟国に呼びかけているが、ワシントンのアジアにおける最も近い同盟国の1つが、上限を上回る価格で原油を購入していることがわかった。」





7: 名無しさん 2023/04/02(日) 20:35:18.17 ID:sLoeggbv0
>>1
馬鹿な俺に詳しく教えて
WSJが告げ口してアメリカ激おこって話なのか
アメリカ黙認って話をWSJにリークされたのか



10: 名無しさん 2023/04/02(日) 20:37:02.94 ID:HFRi9uPf0
>>7
分かんね、何か密約があったのかも知れんし



89: 名無しさん 2023/04/02(日) 22:53:52.36 ID:6ORCIKgi0
>>1
日本に上限ギリギリで安く購入するだけの外交能力がなかったとも言う



2: 名無しさん 2023/04/02(日) 20:30:26.57 ID:zNcQTrR60
日本大勝利wwwwwwwwwww



3: 名無しさん 2023/04/02(日) 20:31:01.99 ID:SFNwDr/j0
そらそうよ
アメリカが仕掛けた戦争に付き合う意味はない



4: 名無しさん 2023/04/02(日) 20:31:40.40 ID:GLgdLkig0
おぉ…



5: 名無しさん 2023/04/02(日) 20:32:24.48 ID:lsxudTwf0
アカン。
1ドル200円越えるわ



8: 名無しさん 2023/04/02(日) 20:36:19.65 ID:HMlssGZR0
あんだけ敵対行為的なのしておいて?
どこでそんな交渉してたの?



9: 名無しさん 2023/04/02(日) 20:37:02.17 ID:Kop52jz50
アメリカは勝手にロシアと潰し合ってろ
日本がアメリカに付き合う理由なんて無い



11: 名無しさん 2023/04/02(日) 20:37:24.05 ID:xISX9Z0a0
海外から原油や天然ガス買わなくていいように水素社会推進しろよw
水素なんか海水から電気分解で得られるんやで(なんか今はコスト高いそうやけど…)



42: 名無しさん 2023/04/02(日) 20:52:47.79 ID:c366CdSO0
>>11
洋上発電で電気を作ったら、
陸地まで送電線で運ぶよりもその電力で周りの水を電気分解して
できた水素を都度船で回収する式のほうがいいらしいな



48: 名無しさん 2023/04/02(日) 20:56:40.54 ID:euAjGZWL0
>>42
はえ~



12: 名無しさん 2023/04/02(日) 20:37:48.60 ID:SJWdhw670
しゃもじ分は回収してもらわんと



13: 名無しさん 2023/04/02(日) 20:37:54.15 ID:hq0PSVRG0
1バレル60ドルもすんのか…



46: 名無しさん 2023/04/02(日) 20:55:57.11 ID:7Rn6G3ZD0
>>13
良心的じゃね?
いま75ドルくらいだろ?



49: 名無しさん 2023/04/02(日) 20:58:25.45 ID:dBsw9SLj0
>>46
(´・ω・`)中国は18ドル、インドは20ドル



72: 名無しさん 2023/04/02(日) 21:48:06.75 ID:7Rn6G3ZD0
>>49
印中が上乗せして他国が高値で買わされてるんだろ?



76: 名無しさん 2023/04/02(日) 21:57:26.29 ID:btoExczo0
>>13
インドは10ドル台で買ったという話だな



20: 名無しさん 2023/04/02(日) 20:39:58.80 ID:Q46M3qts0
ルール破り?



21: 名無しさん 2023/04/02(日) 20:40:33.25 ID:ikN3+KdK0
日本ってロシアからほとんど石油買ってないでしょ



22: 名無しさん 2023/04/02(日) 20:41:14.80 ID:QUGChZUs0
ウクライナを支援はするけどなんで共倒れしないといけないのか



25: 名無しさん 2023/04/02(日) 20:42:00.00 ID:hGUfrUuf0
ウクライナにしゃもじを贈ってロシアを挑発してロシアから油買うこのダブスタw



26: 名無しさん 2023/04/02(日) 20:42:13.06 ID:EYrUT/te0
これはGJ



27: 名無しさん 2023/04/02(日) 20:43:18.73 ID:FcDb2B7a0
別に良いんだよ
不利益被ってアメリカのメンツに合わせる理由はない



28: 名無しさん 2023/04/02(日) 20:44:30.06 ID:2ihihKxv0
インドみたいにうまく立ち回れよなぁ



31: 名無しさん 2023/04/02(日) 20:45:22.47 ID:tuMsv6Oh0
これは高度な政治判断・・・



33: 名無しさん 2023/04/02(日) 20:46:31.94 ID:DQqAoOCO0
これは日本に制裁やろ



34: 名無しさん 2023/04/02(日) 20:47:51.48 ID:vPlp/Bs70
カタールとのLNGの契約切ってこれかよ



53: 名無しさん 2023/04/02(日) 21:07:25.63 ID:HjI2E8FW0
付き合いで買うけど、ちょっとだけとかではないのか。



55: 名無しさん 2023/04/02(日) 21:14:20.94 ID:0JNA8ufr0
ガスの間違いじゃね?石油なんかロシアから買う必要ある?



67: 名無しさん 2023/04/02(日) 21:35:21.75 ID:vZxGDQ+p0
アメリカは自分の国で資源賄えるけど
日本はそうでは無い、原油なんてほぼ100%中東に依存
サウジがアメリカから離れたのが影響してるかも



86: 名無しさん 2023/04/02(日) 22:46:01.63 ID:S4tuO0Dw0
>>67
まかなえてないんだが…





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【速報】日本、上限価格を超える値段でロシアから石油を買う権利をG7勝ち取る。岸田!アンタ最高や! [971283288]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680434999/




Sample