1: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:18:22.75 ID:uuLKLHlI0
cdd75efa

国会では、政府が提示した子ども関連予算のたたき台の財源をめぐり、質疑が行われました。

立憲民主党 山井和則衆院議員
「もし8兆円とも言われる子ども予算、異次元の少子化対策の予算を保険料で賄うとすれば、1年間で約10万円の負担増、あるいは賃下げになりかねない」

加藤勝信厚労大臣
「この8兆円というのは、自民党が出したものの全部仮にやればということ。しかもそれを全部こういう形で捻出すれば、いくつかの仮定が入ってる数字なんだろうと思います」

野党側は、もし「たたき台」のこども政策を全て社会保険料の上乗せで実現すれば月9000円、年間でおよそ10万円の負担増になるのではと追及しました。

加藤厚労大臣は「いくつかの仮定が入った数字だ」としたうえで、今後、財源を含めて議論していくと改めて強調しました。

news.yahoo.co.jp/articles/3a11a32f002757794955d750f182504916a4336c





4: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:20:25.31 ID:S4tF4xbHa

ワイ給料上がらないぶん節約してるのにそれを軽く超えるほど奪っていきやがる



5: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:20:59.21 ID:LxQV6yTZa
殺す気満々やんけ



7: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:21:20.48 ID:hzrc18lE0
ありがとう自民党



8: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:21:24.69 ID:lv9JkzQ70
まぁ、弱者男性はそんなに納めることはないからノーダメやろ



10: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:21:57.13 ID:cnVyHVbsa
>>8
納めさせるんやぞ?



11: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:22:40.03 ID:LxQV6yTZa
>>8
生活保護レベルの最弱じゃなきゃ大ダメージなんだよなぁ



114: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:33:41.00 ID:1aRRGiWZ0
>>11
生活保護暮らしの男性とかもう一周回って強者男性やんな



171: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:37:35.60 ID:h3rqXkpWa
>>8
こどおじ弱者男性はノーダメやけど、独り身弱者男性には大ダメージや



229: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:41:52.83 ID:qQOptxyw0
>>171
ワイやんけ…



9: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:21:44.52 ID:cnVyHVbsa
エグすぎる



12: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:22:46.57 ID:7VRP4JYf0
まずはジジババの医療費削れよ



14: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:22:55.09 ID:No1SDiVur
社会保険料ってことは老人の負担なしやん
これなら老人からも取れる消費税のがマシやで



16: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:23:18.42 ID:B7F1hNCsa
マジでギリギリで生活してて1万円しか遊ぶ金無いって奴もおるやろ
そんな奴から9000円も持っていくのか?



24: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:24:52.54 ID:i1ga+ene0
>>16
1000円で遊べるね🤗



28: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:25:38.66 ID:lv9JkzQ70
>>16
そんなやつが標準社会保険料払ってるわけないやろ



42: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:27:36.01 ID:V1IBEbVUd
>>28
払わされる定期



148: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:35:58.42 ID:YdAHVZela
>>28
天引きやけど



19: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:23:35.21 ID:b/Cr2v14d
若者がさらに結婚しづらくなるだけでは?



26: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:25:26.75 ID:1fFNYcNt0
社会保険料は税金じゃないから上げても増税には当たりませーん!



29: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:25:50.63 ID:QwcEnHAFa
所得税の上限を撤廃して個人の利益を財団の利益とするのを禁止すればいいだけでは?



30: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:26:02.89 ID:s2wquvSm0
よりによって搾取される側のやつらが我関せず決めて投票行かないからこうなる



32: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:26:38.34 ID:1ul5+NHLd
ファッキュー



36: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:27:13.45 ID:Wj4x9Wc70
ワイくんせっかく8600円昇給したのに全部社会保険料に奪われるんか😭



37: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:27:19.17 ID:JfL9hgaBa
今さら少子化を騒ぎ出したのは増税の口実にするためか



38: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:27:21.10 ID:q55sMA/q0
またはじまったよ



52: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:28:35.79 ID:q55sMA/q0
>>41
自分らも身を切ってますってアピールすらないからな



45: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:27:58.92 ID:kgcR29W90
は?流石にやめろや



47: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:28:03.86 ID:JBT1HwD10
年10万くらい負担だが
10万負担というのはご指摘に当たらない



50: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:28:34.53 ID:YWIvQ/AWM
今の案だと子供3人作れば毎月10.5万円貰えるぞ
得したいなら子供作ればいいだけや



71: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:30:30.29 ID:V1IBEbVUd
>>50
誰も結婚してくれないんやが
ちな年収300万未満



241: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:42:53.33 ID:lv9JkzQ70
>>71
今の案なら第三子まで作ると月10.5万円支給だから年収126万円アップ
弱者男性300万円+手当126万+奥さん扶養内バイト130万
世帯年収550万円だから地方ならまぁ弱者男性でもなんとかなる



51: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:28:35.30 ID:H1Sxu3Is0
子供作って育てるだけで元取れるのになんで文句言うんや?



56: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:29:11.70 ID:NC/QI8G50
無駄な医療費減らす事からかな



59: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:29:15.88 ID:2LLAF+bS0
次の選挙いつだよ



62: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:29:30.72 ID:q55sMA/q0
>>59
いつでも変わらんぞ



66: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:29:53.81 ID:1waNwz310
少子化促進させてて草



67: 名無しさん 2023/04/05(水) 19:29:54.50 ID:AEd26ad2M
ワイの昇給した時給20円分吹っ飛んで草





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【絶望】岸田大統領「社会保険料、9000円ぐらい引き上げる。年間で10万ぐらい」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680689902/




Sample