1: 名無しさん 2023/04/06(木) 14:27:37.91 ID:LejZXHjs0● BE:135853815-PLT(13000)
ogp_image

奨学金の理系限定緩和疑問 立民幹部「違和感ある」

立憲民主党の長妻昭政調会長は6日の記者会見で、返済不要の給付型奨学金と授業料減免の対象を、2024年度から多子世帯や私立校の理工農系学生に限って緩和する政府方針に疑問を呈した。「非常に強い違和感がある。何を学ぶかで差をつけるのは、政府が学問の領域で価値判断をすることになる」と述べた。

https://nordot.app/1016551952356311040





43: 名無しさん 2023/04/06(木) 14:48:12.93 ID:CFK7AKBY0
>>1
実際理系のが価値あるじゃん



124: 名無しさん 2023/04/06(木) 15:52:38.92 ID:/EjoefrA0
>>1
旧民主党残党は理系を潰し回ってた実績が過去に在るもんな マジ存在悪



2: 名無しさん 2023/04/06(木) 14:28:04.69 ID:q4p9nRZD0
お前らに違和感しかないわ



34: 名無しさん 2023/04/06(木) 14:40:08.69 ID:8mB3vPgu0
>>2
こいつ等が野党第一党という違和感よ



3: 名無しさん 2023/04/06(木) 14:28:05.86 ID:6MkHbj1l0
当たり前だろ
金かかるんだから



4: 名無しさん 2023/04/06(木) 14:28:20.42 ID:sOfMu+gT0
ゴミが何産むんだ?



6: 名無しさん 2023/04/06(木) 14:28:37.61 ID:IhQtPn4+0
立憲がいかに日本の敵か判る
どんどん自爆していけw



9: 名無しさん 2023/04/06(木) 14:30:23.32 ID:jku6a7qD0
小西の処分の方が違和感有りまくりでしょ



10: 名無しさん 2023/04/06(木) 14:30:26.71 ID:lY9ds4fZ0
むしろ親戚に共産党員や立憲民主党員がいたら除外でいいくらいだろ



11: 名無しさん 2023/04/06(木) 14:30:39.79 ID:D+tzqRWC0
学費で見ろよ



12: 名無しさん 2023/04/06(木) 14:31:09.90 ID:bQyE86GF0
寧ろ文系に奨学金が不要だろ



13: 名無しさん 2023/04/06(木) 14:31:56.64 ID:+fvBwOxO0
うんうん日本の科学技術が発展したら困るんだね~



14: 名無しさん 2023/04/06(木) 14:33:24.84 ID:fYHqr4uU0
文系憤怒wwww



17: 名無しさん 2023/04/06(木) 14:34:24.97 ID:SVF2dup20
そりゃ立憲共産党は文系が集まって公金チューチューしてるから理系に行く金は取り分が減るから減らしたいよな



20: 名無しさん 2023/04/06(木) 14:35:33.90 ID:Klpz04iB0
理系のほうが授業料高いんだから
優遇して文系より安くしたほうがいいよ



21: 名無しさん 2023/04/06(木) 14:35:38.92 ID:BPOMu17S0
むしろ理系以外いらんだろ
文系なんてほとんど遊んでるようなもんじゃん



22: 名無しさん 2023/04/06(木) 14:35:39.60 ID:e0kkVjBu0
文系って何に金かけてんだよ



24: 名無しさん 2023/04/06(木) 14:36:11.41 ID:Klpz04iB0
>>22
雇っている教授の給料



126: 名無しさん 2023/04/06(木) 15:55:29.54 ID:oh9d/hD80
>>24
大笑い
確かにそうだね



29: 名無しさん 2023/04/06(木) 14:37:08.70 ID:TNyd3MiL0
>>22
韓国旅行に大金かけてる研究室があったなあ



25: 名無しさん 2023/04/06(木) 14:36:34.83 ID:TNyd3MiL0
当然だろ
文系に必要なのはコミュ力だけなんだから



26: 名無しさん 2023/04/06(木) 14:36:38.86 ID:Klpz04iB0
理系のほうが学費が高いってしらないんじゃないのか



30: 名無しさん 2023/04/06(木) 14:37:15.08 ID:GVxJ2QQI0
いつも適当なこと言ってっからこの指摘の妥当性がわからん



31: 名無しさん 2023/04/06(木) 14:38:47.07 ID:B9h9+9P10
立憲への議員報酬に違和感しか無いわ



32: 名無しさん 2023/04/06(木) 14:39:06.29 ID:NxEwwPhf0
文系学術会議が騒いでるのかな?



35: 名無しさん 2023/04/06(木) 14:40:14.80 ID:LH9k9n2Q0
理系は学費高いから優遇は当然だろ



37: 名無しさん 2023/04/06(木) 14:40:57.18 ID:ftxlI0EG0
金かかるのわからんのか
ボンボンはこれやから…



41: 名無しさん 2023/04/06(木) 14:46:50.71 ID:c2pc45cB0
理系の授業料高いからだろ





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

立憲民主党「奨学金の理系優遇方針に違和感」 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680758857/




Sample