1: 名無しさん 2023/04/07(金) 08:02:33.63 ID:g+9lKHUw0 BE:754019341-PLT(12346)
6418872f-s

ロシア、東部侵攻の司令官解任か 「異常に多くの犠牲」と批判拡大
https://nordot.app/1016803612758507520
英国防省は6日、ロシア国防省がウクライナ東部の侵攻作戦に当たるムラドフ司令官を解任した可能性が高いとの分析を発表した。東部ドネツク州南部のウグレダルの制圧に繰り返し失敗し、ここ数カ月で「異常に多くの犠牲を出した」と指摘した。

ムラドフ氏への批判は公にも上がり、解任されたとの見方が交流サイト(SNS)で出ていた。英国防省は解任したとしても「ロシアは東部制圧の目標達成に失敗し続けるだろう」と分析した。
(略)





35: 名無しさん 2023/04/07(金) 08:51:39.27 ID:dlmZYVJP0
>>1
元々無理があるんよ…

肉壁言うても犠牲者分の補充のたびに
既存中核兵士は少なくなり隊の規模も縮小する…

そして人員投入には都度の装備だって消費される
ウクより犠牲が多ければ枯渇してくるのは必定…
時間の経過でその差は更に拡大していくしね…



2: 名無しさん 2023/04/07(金) 08:03:35.64 ID:Vc/p4ASc0
解任てワグネル解任させられるの?



3: 名無しさん 2023/04/07(金) 08:04:07.75 ID:otBSeZlN0
不思議やなあ



4: 名無しさん 2023/04/07(金) 08:04:25.38 ID:HQggnap40
次の司令官もほぼ素人だろw



6: 名無しさん 2023/04/07(金) 08:05:40.86 ID:7grcCkUu0
台湾防衛戦までに片付きそうで良かったわ



7: 名無しさん 2023/04/07(金) 08:06:53.44 ID:db98uu8a0
ルスタム・ムラドフ司令官殿は祖国に帰っても粗挽き肉の刑ですな



8: 名無しさん 2023/04/07(金) 08:08:20.03 ID:zu39Iw0X0
無茶な戦争の片棒を担がされて責任問題にされちゃうとか、いつまでプーチンの犬で居るんだか



10: 名無しさん 2023/04/07(金) 08:09:12.05 ID:o4ubFXWX0
まともな訓練も銃火器等の装備品も貰えないんでしょ?結構無理ゲーじゃね?



11: 名無しさん 2023/04/07(金) 08:10:08.89 ID:WIomA0TU0
昔と変わらんな



12: 名無しさん 2023/04/07(金) 08:10:34.98 ID:dPPbttxR0
スロビキンも辞めさせられたし、もう四天王は残り二人だろ



29: 名無しさん 2023/04/07(金) 08:34:10.68 ID:YRJd7VsP0
>>12
スロビキンは有能だったのにな。



37: 名無しさん 2023/04/07(金) 09:07:00.79 ID:QwYpXBvb0
>>29
有能だと発言力アップを恐れて解任するらしい



13: 名無しさん 2023/04/07(金) 08:11:17.59 ID:p6pvjx8Q0
いや
無茶な作戦押し付けてる方がおかしいだろw



15: 名無しさん 2023/04/07(金) 08:14:12.26 ID:otBSeZlN0
独裁国はトップの頭がおかしいと無茶な作戦押し付けになるのよね
失敗したら5倍の人数で、とかになる



18: 名無しさん 2023/04/07(金) 08:15:55.50 ID:heYsARay0
また英国防省かよ
こいつらの語録とかないの?



19: 名無しさん 2023/04/07(金) 08:18:25.65 ID:w3bVhaRc0
ウグレダルを攻めたのは肉壁じゃなくて装甲戦力を伴った精鋭部隊
それが攻撃失敗して壊滅したのならクビも妥当



20: 名無しさん 2023/04/07(金) 08:18:36.86 ID:2VqZsuDL0
何人目?



21: 名無しさん 2023/04/07(金) 08:19:33.77 ID:xN/lOFs+0
畑で採れたイモ擦り潰しただけで解任とか露助酷すぎじゃね?



24: 名無しさん 2023/04/07(金) 08:21:33.28 ID:Z+QsDJeU0
>>21
せっかくすり潰した芋を食べる前に捨てちゃったからね



22: 名無しさん 2023/04/07(金) 08:19:58.13 ID:rPRPsT3I0
こいつらいつも解任してんな



23: 名無しさん 2023/04/07(金) 08:19:58.63 ID:TK4FgF6T0
今まで何人解任されてんだよ
次々より無能な奴が据えられてるだけだろ



26: 名無しさん 2023/04/07(金) 08:28:51.45 ID:Uba6cGsD0
バフムト制圧したはずなのにクビになったのか
ウクライナ兵も大量に始末して圧勝してたはずなのに不思議だな



27: 名無しさん 2023/04/07(金) 08:30:44.12 ID:E+mHG4Om0
もうわけわからんよね



32: 名無しさん 2023/04/07(金) 08:35:36.88 ID:K3tHyMLw0
こんな司令官任されても貧乏くじやんけ



34: 名無しさん 2023/04/07(金) 08:50:54.43 ID:IG8b66D50
どうでもいいけど英国防省ソースはやめろ



36: 名無しさん 2023/04/07(金) 08:54:18.83 ID:d2sebDsr0
メンタル休ませるための解任だろ



38: 名無しさん 2023/04/07(金) 09:18:22.79 ID:wx9WYKhY0
人をゴミのように死地に投入するのがロシアの伝統的なやり方だろ
むしろ誇らしい



40: 名無しさん 2023/04/07(金) 09:26:27.58 ID:baVjxOYU0
Top Russian General Dismissed After Vuhledar Defeat
https://www.themoscowtimes.com/2023/04/03/top-russian-general-dismissed-after-vuhledar-defeat-a80690


ロシア国防省の情報筋2人がモスクワ・タイムズ紙に語ったところによると、ウクライナのロシア軍最高司令官であるロスタム・ムラドフ将軍は、ウクライナ東部のヴフレダール近郊でのロシア軍の攻撃が失敗に終わったことを受けて解任された。

1 月と 2 月初旬にロシアが戦略的な炭鉱の町を攻撃したことで、人員と装備が大幅に失われました。 ある悪名高い事件では、地雷除去装置が不足していたために一列で前進するように命じられた後、数十台のロシアの戦車が破壊されたと伝えられています。



44: 名無しさん 2023/04/07(金) 10:36:58.01 ID:l5eP2GaO0
そんなわけない!
ロシア軍は1つの都市を10回も制圧する大偉業を成したんだ!



48: 名無しさん 2023/04/07(金) 11:04:49.39 ID:zs6NX/LO0
バフムト陥落できたのに解任されられるって…



50: 名無しさん 2023/04/07(金) 11:40:18.85 ID:A+dzVzsq0
HIMARS50台撃破したぞ!→20台しか供与されていませんでした…

ロシア、もう諦めろ





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

ロシア「バフムトの肉挽!ウクライナ壊滅!」→露兵死に過ぎで東部侵攻司令官解任 [754019341]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680822153/




Sample