1: 名無しさん 2023/04/09(日) 15:47:13.88 ID:jdot3AYG0● BE:685671701-2BP(2000)
※当記事はニュースを元にネット掲示板の反応や様々な角度からの疑問や推測、議論や考察などを主とした記事であり、陰謀やデマ等の拡散を目的とした記事ではありません。
※正確な発表などは公的機関または公共放送などをご確認ください。
※当件の発表は現時点で「事故」であり、憶測やデマ等の拡散はないよう宜しくお願い致します。

https://imgur.com/6zByt86.png
定期点検から10日で事故 
直前飛行も異常なし―突発的トラブルか・陸自ヘリ不明 2023年4月8日

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023040800092
沖縄県の宮古島周辺で陸上自衛隊のUH60JAヘリコプターが行方不明になった事故で、このヘリが事故の10日前に定期点検を終えたばかりだったことが8日、陸自への取材で分かった。

自衛隊ヘリの配線切断、三菱重工工場で修理中 2009年12月2日
http://web.archive.org/web/20
近くの塗装場にあった航空自衛隊のヘリコプター「UH―60J」でも、胴体中央と後方の計2か所で配線計7本が切られているのが見つかった。同工場では02年7~8月、航空自衛隊の戦闘機や偵察機計9機の配線が切断されたり、コネクターピンが曲げられていたりするのが見つかった。県警は当時、内部犯行の可能性があるとみて調べたが、容疑者は特定できず、すでに公訴時効(3年)が成立している。

787主翼内部の電線切断 三菱重工、愛知県警に相談 2012年4月7日
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0604H_W2A400C1CC1000/
三菱重工業は6日、名古屋航空宇宙システム製作所・大江工場(名古屋市港区)で製造中の米ボーイング社の中型旅客機「787」の主翼内部にある電線が切断されていたと発表した。三菱重工は「何者かによって(故意に)切断された可能性もある」として、愛知県警港署に相談した。

三菱重工業名古屋航空宇宙システム製作所
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/
製品 - UH-60JA汎用ヘリコプター(ライセンスで改造開発)
不祥事 - 2009年(平成21年)11月~12月:小牧南工場で定期修理 (PAR/IRAN) 中だった海上自衛隊のSH-60J哨戒ヘリコプターと航空自衛隊のUH-60J救難ヘリコプターの配線が切断される事件が発生。現在においても未解決。





31: 名無しさん 2023/04/09(日) 15:55:09.56 ID:3+htZSn00
まあ待て
航空機類のワイヤーハーネス絡みなら
住友電装がまず怪しい。そういう事だ。>>1



50: 名無しさん 2023/04/09(日) 16:06:10.16 ID:8RQjGk9B0
>>1
ゴミ工場やなもう使うなよ



73: 名無しさん 2023/04/09(日) 16:18:30.88 ID:d9UH+MZP0
>>1
そんな古いのと結び付けられてもな



6: 名無しさん 2023/04/09(日) 15:48:53.23 ID:Lt3RmcRn0
時効って概念はなくすべきだと思うの



105: 名無しさん 2023/04/09(日) 16:31:20.64 ID:or3oZZn60
>>6
実質テロだから時効は無くすべきだな



8: 名無しさん 2023/04/09(日) 15:49:37.89 ID:cYN0mXyo0
モロにスパイじゃん。



9: 名無しさん 2023/04/09(日) 15:50:02.22 ID:B9WeKXvO0
未解決…🤔



10: 名無しさん 2023/04/09(日) 15:50:02.77 ID:17x4sskG0
定期点検を終えたばかりなら
…故障とかはないな
撃ち落とされたんだろ



64: 名無しさん 2023/04/09(日) 16:14:14.42 ID:kfIK63BX0
>>10
その定期点検をやった奴が怪しいという発想は無いの?



13: 名無しさん 2023/04/09(日) 15:50:31.60 ID:WBUpgapl0
スパイ防止法を頑なに制定しない奴らが怪しい



19: 名無しさん 2023/04/09(日) 15:52:51.41 ID:MvpWNV0B0
>>13
ほんとそれな



21: 名無しさん 2023/04/09(日) 15:52:59.73 ID:Y+4ZjZ9t0
事件だな



24: 名無しさん 2023/04/09(日) 15:53:25.20 ID:/TtrvnDy0
怨恨の線かな



26: 名無しさん 2023/04/09(日) 15:54:23.04 ID:JnXtMFAC0
これを防ぐためのセキュリティクリアランスなんだよな



28: 名無しさん 2023/04/09(日) 15:54:43.11 ID:wiPkyLeA0
とんでもねえ大事だろコレ
犯人見つかりませんじゃ済まんぞ



30: 名無しさん 2023/04/09(日) 15:54:55.28 ID:w3nAhLy00
企業側で出来ることをやってないんだろ



34: 名無しさん 2023/04/09(日) 15:57:07.86 ID:AByghYPf0
テロやな
防犯カメラ映像も無かったのか?



40: 名無しさん 2023/04/09(日) 15:58:54.06 ID:wBPIFPB+0
>>34
映ってても圧力かかってる可能性もあんじゃね?



35: 名無しさん 2023/04/09(日) 15:58:02.64 ID:k9wZtHwO0
三菱には確実にいるよね客船放火されたりね



37: 名無しさん 2023/04/09(日) 15:58:37.37 ID:9KQGB9lE0
何年前の記事持ち出してるんだよ…



41: 名無しさん 2023/04/09(日) 15:59:58.94 ID:6Eq3j7Yj0
自衛隊に入り込めなくても整備の方から入れば楽勝アルか



42: 名無しさん 2023/04/09(日) 16:01:10.03 ID:XzBs68gK0
都合よく墜落させるのも難しい



51: 名無しさん 2023/04/09(日) 16:07:28.11 ID:6JWluArD0
幹部狙ったテロだろ



55: 名無しさん 2023/04/09(日) 16:09:45.45 ID:6GY9izeM0
一般人が思ってる以上に色々とザルなのは確か



60: 名無しさん 2023/04/09(日) 16:13:08.87 ID:Y0XOu8OB0
どんな会社も一定の割合でサイコパスが混じってるだろ
そういう奴らのイタズラとみるのが妥当



91: 名無しさん 2023/04/09(日) 16:27:18.55 ID:J1+pJh070
>>60
いたずらで許していい範囲を超えてる



67: 名無しさん 2023/04/09(日) 16:16:44.92 ID:X5yX1fjS0
関係無いあるよ



72: 名無しさん 2023/04/09(日) 16:18:21.04 ID:+QNeXaQH0
いつの話だよ



81: 名無しさん 2023/04/09(日) 16:22:08.78 ID:mQm1Timt0
直接攻撃の可能性は殆どなかったからな
事故か破壊工作の2択



85: 名無しさん 2023/04/09(日) 16:24:45.10 ID:bBWNBkHr0
絶対ここだけじゃないからスパイ防止法はよ





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【速報】墜落した陸自ヘリの生産工場、何者かが点検中の機体に破壊工作を行う未解決事件が起きていた [685671701]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1681022833/




Sample