1: 名無しさん 2023/04/12(水) 09:23:24.27 ID:V9+s+loW9
cdd75efa

陸上自衛隊のヘリコプターが消息を絶った事故をめぐり、立憲民主党が、当時の自衛隊機の活動は「中国海軍の動向と関連した偵察だったのではないか」と質問したのに対し、防衛省は中国海軍の活動とは時間帯が大きく離れており、事故との関連は現時点で確認されていないと説明しました。

11日の参議院外交防衛委員会では、4月6日の午後、陸上自衛隊のヘリコプターが沖縄県の宮古島の周辺で消息を絶った事故をめぐり、同じ日に中国海軍の情報収集艦が沖縄本島と宮古島の間の海域を南下した動きなどとの関連について取り上げられました。

この中で、立憲民主党の福山元幹事長は「宮古島周辺がある意味で非常に緊迫している状況の中で陸上自衛隊のヘリコプターが航空偵察で動いている。これは中国海軍の動きとは関係ないものなのか」と質問しました。

続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230411/k10014035171000.html





19: 名無しさん 2023/04/12(水) 09:29:13.25 ID:VRCfDIQ40
>>1
「関係は無かった」ではなく「確認されていない」ってところがキモだな。



270: 名無しさん 2023/04/12(水) 10:29:36.51 ID:V9mca4pS0
>>19
中国"海軍"との関係性というのもキモだな



369: 名無しさん 2023/04/12(水) 10:46:32.30 ID:YXqrzWLx0
>>270
恐らくはシナの宇宙軍?が衛星軌道上から攻撃だろうからな
墜落させた後は下で待ち構えていた潜水艦が回収して去るという手口だろう



3: 名無しさん 2023/04/12(水) 09:24:07.03 ID:fFscIWdg0
じゃぁロシア軍かな



6: 名無しさん 2023/04/12(水) 09:24:31.36 ID:Z3IyoewR0
あったとしたら自衛隊無能すぎだし、中国軍のスーパー電磁波兵器が凄すぎるわ



9: 名無しさん 2023/04/12(水) 09:24:51.70 ID:BgpdaWSg0
米軍との関連は?



11: 名無しさん 2023/04/12(水) 09:25:39.83 ID:mlu8ylxg0
公務員の言ってることは逆に取らないと。



13: 名無しさん 2023/04/12(水) 09:27:12.54 ID:m3X56yLy0
ただの遊覧飛行だよ



15: 名無しさん 2023/04/12(水) 09:27:58.43 ID:HovleiW90
そんな兵器があるなら勝ち目ないだろw



17: 名無しさん 2023/04/12(水) 09:28:36.70 ID:uaCr0WP10
>>15
たしかに・・・
なんの証拠も残さない攻撃方法・・・



656: 名無しさん 2023/04/12(水) 12:18:05.69 ID:TKq2aQoY0
>>15
無線にノイズが入ってたって漁船のおっさんの証言があるからな



22: 名無しさん 2023/04/12(水) 09:29:35.88 ID:+bnf5xwx0
もし関係があっても認めないと思うし発表もしないと思う
気球と一緒だろうな



365: 名無しさん 2023/04/12(水) 10:45:29.85 ID:hzbS7+QY0
>>22
だよなあ。今から考えれば通信傍受されてた可能性高いのに、当時国会でも気球に聞いて下さい笑の和やかムードだったし



26: 名無しさん 2023/04/12(水) 09:30:19.44 ID:mlu8ylxg0
じゃ何で見つからないんだよ。根こそぎ持って行かれた以外ない。



41: 名無しさん 2023/04/12(水) 09:33:13.10 ID:YXqrzWLx0
>>26
機体ごと持っていったんだろうな
幹部たと日本の国防の根幹に関わる機密書類や暗号表を持ってた可能性が高いしな



29: 名無しさん 2023/04/12(水) 09:31:13.03 ID:rfpIcd+40
飛行中の自衛隊機を制御不能にした兵器って何?
レーダーにもうつらないステルスドローンなの?



33: 名無しさん 2023/04/12(水) 09:31:25.38 ID:1Xg5iMUN0
スタンド攻撃にやられたんだろ



36: 名無しさん 2023/04/12(水) 09:32:19.28 ID:vG+oe6Xe0
中国に震える日本政府



39: 名無しさん 2023/04/12(水) 09:32:49.24 ID:OTRqACv40
領空内で低空飛んでるヘリを他国の海軍がばれずに撃ち落とすのは無理
成層圏の気球からレーザー兵器でならばれないかもしれないが



44: 名無しさん 2023/04/12(水) 09:34:09.88 ID:/vGLCoDl0
>>39
宮古島から簡単に打てるじゃん



43: 名無しさん 2023/04/12(水) 09:33:50.99 ID:NscpPQ500
中国絡んでたら真っ先にアメリカが喜んで発表してるだろ



45: 名無しさん 2023/04/12(水) 09:34:11.48 ID:94MYwzHF0
もし「関連した偵察」だったらどうしたんやろか



48: 名無しさん 2023/04/12(水) 09:34:29.25 ID:r30hSRa50
陸自ヘリに幹部8人乗せて中国海軍を偵察飛行してたら間抜けすぎるわ
単なる師団長歓迎の遊覧飛行だ



64: 名無しさん 2023/04/12(水) 09:38:39.51 ID:pHplO6Kk0
保安庁のときのように中国軍にミサイル攻撃される映像が出てきたりしてな



72: 名無しさん 2023/04/12(水) 09:41:07.29 ID:r30hSRa50
>>64
中国が日米のレーダーに捕捉されない超兵器を保有してるなら、
昨年ペロシが訪台した時点で台湾に軍事進攻してるわ



77: 名無しさん 2023/04/12(水) 09:41:59.51 ID:pHplO6Kk0
>>72
補足してても政治的配慮で言えないんだろ



69: 名無しさん 2023/04/12(水) 09:40:43.51 ID:ryuqF1L40
そらあるとは言えんわなw



70: 名無しさん 2023/04/12(水) 09:40:55.93 ID:5VdUBcAW0
当たり前だわ
中国にメリットないもん



88: 名無しさん 2023/04/12(水) 09:44:52.79 ID:RRAEejy50
一週間近く経っても一人も見つからないとかwwwww





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【陸自ヘリ事故】 “中国海軍との関連は確認されていない” 防衛省 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681259004/




Sample