1: 名無しさん 2023/04/15(土) 18:55:23.97 ID:kdsOoNFJ9
2023y04m15d_190038017

岸田文雄首相の演説会場に爆発物とみられる物が投げ込まれた事件について、米国のメディアは15日、相次いで速報するなど、高い関心を示した。

米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は事件の舞台となった和歌山市が「昨年、安倍晋三元首相が暗殺された奈良市の近く」と指摘し、日本国民に与えた衝撃を数枚の写真とともに伝えた。

また、日本での選挙活動が「候補者に有権者が近づける比較的緩い規制下で行われている」と、欧米などとの違いを説明。政治家を狙う事件が続くようであれば「日本社会は安全、という意識が揺らぎかねない」などとする評論家の懸念も紹介した。

AP通信は、安倍氏の銃撃事件後、日本では重大事件を食い止める「予防措置」が講じられてきたと強調。にもかかわらず、岸田首相が主宰する5月の先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)を控える中で今回の事件が発生したと伝えた。

中国メディアも相次いで速報を流し、衝撃をもって事件を伝えた。

ニュースサイト「中国新聞網」は「この事件が日本の安全・安定のイメージを壊す恐れがある」とする識者の見解を掲載。さらに、日本では近年、殺人や放火などの事件が多発しているとし、「日本は安全ではなくなった」と指摘した。

5月のG7サミットにも触れ、「安全に開催できるのか疑問を持たざるを得ない」と解説した。

産経ニュース
2023/4/15 18:23
https://www.sankei.com/article/20230415-FYDNAWVEJFN2BNO3BCGQ5UYOME/





326: 名無しさん 2023/04/15(土) 19:31:15.61 ID:wFpolFeA0
>>1
日本のSPがポンコツなのをまた世界に発信してしまったなw



5: 名無しさん 2023/04/15(土) 18:56:09.24 ID:oGo0gy/K0
日本て治安やべぇよな
テロ起こりすぎ



20: 名無しさん 2023/04/15(土) 18:58:07.14 ID:P+1jjicT0
>>5
飯テロとか言って毎日Twitterであっぞw



39: 名無しさん 2023/04/15(土) 18:59:54.52 ID:JKhsAMgW0
>>20
飯テロは破壊力あるやつがある



47: 名無しさん 2023/04/15(土) 19:00:46.65 ID:oGo0gy/K0
>>20
飯テロは週末の深夜限定



509: 名無しさん 2023/04/15(土) 20:20:35.83 ID:q4bO9B0h0
>>5
犯罪は減り続けてるんだけどね…



513: 名無しさん 2023/04/15(土) 20:22:13.40 ID:Po9H8w2m0
>>509
検挙率がじゃね?



544: 名無しさん 2023/04/15(土) 20:35:42.68 ID:q4bO9B0h0
>>513
検挙率もここ20年上がり続けてる



7: 名無しさん 2023/04/15(土) 18:56:36.09 ID:B+BUoNKZ0
まだまだお前らんとこの足元にも及ばんよ



8: 名無しさん 2023/04/15(土) 18:56:56.31 ID:BYXa5s6x0
爆発が起きても誰も怪我すらしない安全な国なんだが



13: 名無しさん 2023/04/15(土) 18:57:27.02 ID:l1L7UB4V0
>>8
捕り物をスマホで撮影してるしね



14: 名無しさん 2023/04/15(土) 18:57:29.79 ID:Gg2cJKgd0
>>8
今日も警察官が怪我したけど?



16: 名無しさん 2023/04/15(土) 18:57:36.51 ID:PyVNzARC0
サミット中止か?



17: 名無しさん 2023/04/15(土) 18:57:37.64 ID:sC8XEd140
ユルすぎたんだよな



22: 名無しさん 2023/04/15(土) 18:58:16.58 ID:3uVnjfJD0
安倍の時と同じで岸田の背後は誰も見てなかった



34: 名無しさん 2023/04/15(土) 18:59:32.10 ID:ckFYxM/X0
ウクライナのほうが数倍安全だわ



38: 名無しさん 2023/04/15(土) 18:59:48.71 ID:xB7lsx6r0
揺らいでねえだろ
死んでもないしもとから殺すつもりすらなかったようなただの爆竹
テロにすらなってないこれが日本の平和ボケだよ



76: 名無しさん 2023/04/15(土) 19:03:14.87 ID:nOsnEH7I0
>>38
パイプ爆弾だよ
爆発そのものではなく破裂した際の鉄片の殺傷力が高いんだよ



41: 名無しさん 2023/04/15(土) 19:00:05.17 ID:J19rr6YC0
有権者との近さは大事だという概念だからな
これからは選挙運動のスタイルも変わって行くのかも



69: 名無しさん 2023/04/15(土) 19:02:50.35 ID:LCvKCB5/0
>>41
身に覚えがあるやつほど警備を強化するだろうな
竹中なんか即座に逃亡した挙げ句にやたらと警備の強化云々と発言
事件が起きたら民衆はみんな政治家を助けるんだとか力説してて泣けた



83: 名無しさん 2023/04/15(土) 19:03:34.42 ID:7HR+zsae0
>>69
ビビり過ぎてて草



50: 名無しさん 2023/04/15(土) 19:01:02.27 ID:MS9eyzxz0
まだこの距離で演説会開いてるんだなぁ、、、



63: 名無しさん 2023/04/15(土) 19:02:11.21 ID:IKgJK2SC0
怖いならプーチンみたいに引きこもるしかねーな



66: 名無しさん 2023/04/15(土) 19:02:18.90 ID:WqW67cnV0
サミットに来る人怖いだろうな



87: 名無しさん 2023/04/15(土) 19:03:45.65 ID:odkk5xzK0
少しくらい物騒じゃないと政治家が腐る



91: 名無しさん 2023/04/15(土) 19:04:13.66 ID:f60fBVvC0
まあ政情不安は治安に直結するからな





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

「日本の安全揺らぐ」首相演説会場爆発で海外メディア [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681552523/




Sample