1: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:20:56.50 ID:Sx7Z9yH80 BE:422186189-PLT(12015)
cpu-gf3e09f3c6_640
【本日話題まとめ】うそだろ!?岸田首相襲撃事件、とんでもないことにまで発展してしまった模様・・・(0:00に公開されます)

半導体の受託生産大手、台湾積体電路製造(TSMC)が2023年の設備投資を280億-320億ドル(約3兆7500億-4兆2900億円)に引き下げる計画だと、複数の業界関係者を引用して台湾紙・経済日報が報じた。関係者の名前は明示していない。

経済日報によると、TSMCは台湾での工場拡張ペースを減速させる方針のほか、半導体業界の持ち直しが予想に届いておらず、設備投資計画を縮小する。今年の設備投資は320億-360億ドルを想定していた。

20日に決算発表を控えているTSMCは経済日報にコメントを控えた。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-04-17/RT8FYST0G1KW01





38: 名無しさん 2023/04/17(月) 13:18:09.59 ID:WSJUcAex0
>>1
中国国内以外に東南アジアと韓国の半導体メーカーも在庫だらけだ



3: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:22:28.85 ID:fVIJ/OTG0
熊本オワタ



64: 名無しさん 2023/04/17(月) 17:11:14.98 ID:bdYIrCY+0
>>3
品不足の反動たい



4: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:23:45.96 ID:T2eEi/Ky0
あれだけ不足といってたのが



6: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:25:30.41 ID:fTFYqKrl0
>>4
需要の先食いでした



42: 名無しさん 2023/04/17(月) 13:29:54.98 ID:TCMr5++Z0
>>6
トイレットペーパーや使い捨てマスクと同じ構図だよな



5: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:24:14.81 ID:fTFYqKrl0
大幅減額しても年間4兆円って凄い世界だよね



8: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:26:35.50 ID:gYGjZnqH0
熊本税金5000億円投入したんだよな



33: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:55:11.22 ID:/J7bJEGu0
>>8
熊本のは大型用
最先端用が過多
大型のはまだまだ足りないし電気自動車でガンガン使う



10: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:28:35.48 ID:VczCmrp50
需要はあるんだろうけど最新プロセスを用いたSOCなりGPUなり高くなり過ぎて一般層はそこまで金出せないから在庫過多になっちゃうんかな



11: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:28:49.33 ID:yxno3gUq0
でも何やかんや自動車メーカー半導体足りてへんやん相変わらず
何なん?



23: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:37:50.36 ID:FcWzxHgd0
>>11
足りてないのは昔の製造装置で作れるような安価だけど性能もそれなりって半導体らしい
それらを増産しても利益出るのか怪しいし自動車メーカーは品質と納期に厳しく不要となるとすぐにキャンセルしてしまうからどこも生産したがらないとか
米国に制裁喰らってる中国企業が今そっち方面に力入れてるらしいが



28: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:44:41.40 ID:hRQX9quY0
>>23
成程よくわかったよ。
それなら日本の自動車メーカー共同で半導体工場を作るべきだよな。
車が来なくて乗り換えにこまってるよ。



34: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:56:54.21 ID:hLPDD/cv0
>>11
20nmは儲からない
TSMC熊本は出資者兼顧客であるデンソーとソニー向け



12: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:29:05.62 ID:hc/vTnbU0
15%ぐらい抑えたのか
まぁ今期厳しいねみたいな感覚のところかな



13: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:29:23.53 ID:vFUT72vi0
半導体は必需品だから国産で作れるようにならないとな



14: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:29:45.36 ID:DuE6EfqR0
日本が追いつくチャンス
また数年後には景況良くなってるよ
世界のデジタル化は緩急はあれど止まらないから



16: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:30:18.07 ID:vFUT72vi0
巣ごもり特需か終わっただけだろ



17: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:31:56.14 ID:toovgbww0
ゲーミングPC半額になるん?(´・ω・`)



18: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:32:38.70 ID:W5iqpE5W0
TSMCでこれじゃサムスンは終わるわけだわ
栄枯盛衰・諸行無常は必定。TSMCもいずれ終わる時が来るんだろうな



24: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:37:51.65 ID:YT2VaDCl0
半導体って言っても種類が色々ある
車に使うのとパソコンに使うのは別物



25: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:38:29.25 ID:9392ojbt0
またサムソンの血涙投げ売りが始まると聞いて
実に良い時期始まりそう



26: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:43:10.53 ID:wcvF98pP0
最先端微細化ラインは、氷河期到来か



27: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:43:13.61 ID:YaCTPZ2s0
PCパーツの価格がさがるのか?



29: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:48:43.94 ID:MKv1PMjA0
車の半導体不足ってなんなの?

よくわからんけど、車のはTSMCやサムスン関係ないの?



30: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:50:34.64 ID:toovgbww0
i7は作れるけどZ80を作れないんだよ(´・ω・`)



31: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:50:52.03 ID:ma9RX2370
不足していたのでは?



46: 名無しさん 2023/04/17(月) 13:56:02.67 ID:IunXVJno0
PCの買い場くるー



51: 名無しさん 2023/04/17(月) 14:52:14.27 ID:GOouU4u60
日本企業「半導体不足だと聞いたので地方に大型工場作りました!」



55: 名無しさん 2023/04/17(月) 15:19:03.75 ID:p6rRgtoL0
半導体ってそういうもんだからな



56: 名無しさん 2023/04/17(月) 15:22:13.92 ID:37hKwL4l0
よくわからん



58: 名無しさん 2023/04/17(月) 15:25:33.95 ID:IQr0oEFw0
不足してて熊本で作ろうとしてるのは
車載用とかのローテク半導体

余ってんのは韓国が作ってるやつ

サムスンとハイニクスが中国に投資して
8兆円くらい損失(作れない持ち出せない)
対中規制とキンペー法の組み合わせで
今後中露に売るとドル決済停止され倒産

作りすぎて余っているが
アメリカ利上げで借金膨らむし
値下げして売るしかない
台湾は価格破壊されてとばっちり

【本日話題まとめ】うそだろ!?岸田首相襲撃事件、とんでもないことにまで発展してしまった模様・・・(0:00に公開されます)



■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

半導体の在庫がやばい…台湾TSMCが年間設備投資を「約3兆7500億~4兆2900億円」に大幅減額 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1681701656/




Sample