1: 名無しさん 2023/04/17(月) 17:43:56.92 ID:LgtIex/f0● BE:415121558-2BP(2000)
FtxPXjpWAAEkpws

ロシア軍がウクライナに、旧ソ連製の戦車を投入したとの見方が出ている。

その戦車とは、今から約70年前の1950年代、ソ連のフルシチョフ政権時に製造が開始された「T-55」だ。

これが最近、ロシア軍の支配する、ウクライナ南部のザポリージャ州の前線に配備されたという。

下の画像は4月14日に投稿されたものだが、その数週間前には、列車で大量の「T-55」が運ばれていく映像も公開されていたそうだ。

https://switch-news.com/whole/post-90758/





2: 名無しさん 2023/04/17(月) 17:44:52.05 ID:iEedscai0
動けば使えるだろう



3: 名無しさん 2023/04/17(月) 17:45:42.51 ID:mchkyzXo0
ウクライナ軍の弾薬を消耗させるための囮だよ



18: 名無しさん 2023/04/17(月) 17:52:02.41 ID:em+bp7JK0
>>3
この次は何を出すんだろ?



4: 名無しさん 2023/04/17(月) 17:46:09.09 ID:rgFcNpEA0
まだまだ古いのがあるぞ
どうだおそろしいか



6: 名無しさん 2023/04/17(月) 17:47:16.70 ID:PpLBi7TK0
モノ持ち良過ぎて草



7: 名無しさん 2023/04/17(月) 17:47:24.20 ID:xt41PTvC0
ウクライナ軍も使ってるんじゃなかったっけ?



8: 名無しさん 2023/04/17(月) 17:47:43.87 ID:csWk+g500
博物館向きでは



9: 名無しさん 2023/04/17(月) 17:48:06.09 ID:GuVX7icW0
意外と強いかもしれん



10: 名無しさん 2023/04/17(月) 17:48:19.31 ID:9NgMad7Y0
日本は未だに89式が土浦機動部隊の主力戦車なのだ



12: 名無しさん 2023/04/17(月) 17:50:47.19 ID:X+FZnz+E0
中身を真改造すれば



14: 名無しさん 2023/04/17(月) 17:51:43.27 ID:6Xc3+pj70
おいおい基盤は大丈夫なのかよ



15: 名無しさん 2023/04/17(月) 17:51:47.72 ID:D5bOyw5c0
戦車道かな?



17: 名無しさん 2023/04/17(月) 17:51:55.95 ID:nn9tL4Ld0
生身で無抵抗な市民よりは強いから



22: 名無しさん 2023/04/17(月) 17:53:07.48 ID:ChnCmPa40
まだ使える砲弾があるのかね



24: 名無しさん 2023/04/17(月) 17:54:13.89 ID:M18A+9Wl0
当時世界最強らしいな



27: 名無しさん 2023/04/17(月) 17:55:05.72 ID:qHqJvHVa0
安倍10万円返せ



28: 名無しさん 2023/04/17(月) 17:55:16.72 ID:0GXtvBdW0
日本の74式戦車 レベルだろ



36: 名無しさん 2023/04/17(月) 17:59:33.38 ID:SiUopggs0
>>28
61式レベルです



41: 名無しさん 2023/04/17(月) 18:02:07.28 ID:fnJfj5Ws0
レオパルド相手に雑魚カスのように簡単にやられるんだろうな



43: 名無しさん 2023/04/17(月) 18:02:20.80 ID:0LOQnj0m0
戦車には乗りたくないわ…
逃げ場がないもの



104: 名無しさん 2023/04/17(月) 18:33:10.55 ID:SyM9EA+J0
>>43
ハッチは溶接されます



45: 名無しさん 2023/04/17(月) 18:02:57.80 ID:/kC5wr4e0
骨董品的価値は高いのかもw



47: 名無しさん 2023/04/17(月) 18:04:15.68 ID:rQOkikuN0
西側戦車は夜間進軍しながら正確に射撃してくるからT55いてもただの的だよな



49: 名無しさん 2023/04/17(月) 18:04:21.02 ID:gzVOPcC/0
動く棺桶



51: 名無しさん 2023/04/17(月) 18:04:39.70 ID:/7jEo4BC0
レバー引いたらポキッて折れそう
動くのかよ



82: 名無しさん 2023/04/17(月) 18:22:07.82 ID:JGzHchur0
最新の装甲を付けて構造が単純なら意外に役に立つかもしれないよな



84: 名無しさん 2023/04/17(月) 18:22:27.95 ID:JGzHchur0
誰が乗ってるかは知らないが



86: 名無しさん 2023/04/17(月) 18:23:42.09 ID:pB4j3oqY0
貴重な戦車兵をポンコツ戦車に乗せて死なせるのは大損だろうに。



98: 名無しさん 2023/04/17(月) 18:28:13.91 ID:CxGXM04a0
ほとんど腐ってるやろ



121: 名無しさん 2023/04/17(月) 18:42:57.19 ID:GgrDNOoY0
>>98
10万輌くらい作られたし
部品くらいどうとでもなるやろ



105: 名無しさん 2023/04/17(月) 18:33:24.57 ID:/iy2FZsP0
ほんとに動いて射撃できるなら見てみたい





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

ロシア軍がウクライナに、70年前の戦車「T-55」を投入か? [415121558]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1681721036/




Sample