1: 名無しさん 2023/04/18(火) 07:02:47.50 ID:U1LufAMF
top

<ロシアの太平洋艦隊は、日本のウクライナ追加支援を牽制するため北方領土でミサイル発射訓練などを行っただが、日本を脅すほどの戦闘力はない、と米シンクタンクが分析した>

ロシア海軍がアジア太平洋地域で軍事・安全保障任務を遂行するためにある太平洋艦隊は、他国から脅威とみなされるには「戦闘力」不足の可能性が高いと、米シンクタンクが指摘した。
(略)
だがISWの評価によれば、ロシア軍は「現時点で日本を脅かす立場にない」という。
そして、太平洋艦隊の第40海軍歩兵旅団と第155海軍歩兵旅団の部隊が、昨年末と今年初めにウクライナ東部ドネツク州のヴフレダール付近の戦闘で、大きな損害を被ったことを指摘した。

「太平洋艦隊は、太平洋地域におけるロシアのパワー・プロジェクション(戦力投射)能力に必要な戦闘力が不足しているようだ。そうであれば、日本にとっての真の脅威となるような姿勢を見せたり、対等な軍事大国であることを中国に確信させたりすることは難しい」と、ISWは主張している。
イザベル・ファン・ブリューゲン
4/17(月) 17:41配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe9f22288e504a14dc86aec233616ffc0d7bb0fd





3: 名無しさん 2023/04/18(火) 07:04:43.99 ID:A9xCzpHe
脅しにもならんと



5: 名無しさん 2023/04/18(火) 07:08:01.86 ID:Sg8lqDYo
知ってた



6: 名無しさん 2023/04/18(火) 07:09:19.41 ID:BEnq2uzo
じゃあアメリカに無駄な武器を全部突き返してきなさい



7: 名無しさん 2023/04/18(火) 07:09:41.22 ID:6a8/IMZ/
体制崩壊待ち



9: 名無しさん 2023/04/18(火) 07:12:29.79 ID:SfVlvQ+2
参加者はロシア政府高官の息子が多数らしい
ウクライナより安定だから



10: 名無しさん 2023/04/18(火) 07:12:56.33 ID:IdkL9XtO
ロシア太平洋艦隊は戦闘力不足の可能性が高いとか
弱すぎて抑止力が足りないとか好き勝手言うけど
あいつら先制核攻撃するって公言してるしな



12: 名無しさん 2023/04/18(火) 07:20:21.93 ID:0DWnL4Wz
>>10
ロシア太平洋艦隊が強い弱い以前に、日本の敵はロシアだけじゃないからね。
中国・韓国・北朝鮮全て敵で最悪同時に何かやってこないとも限らない。



11: 名無しさん 2023/04/18(火) 07:18:59.92 ID:n8dIxLl8
というかロシアが強かった試しがないwww



14: 名無しさん 2023/04/18(火) 07:21:04.36 ID:1QDAiG5X
ウクライナ一国に苦しんでるのに両面作戦とか無理w



15: 名無しさん 2023/04/18(火) 07:21:41.98 ID:3BJBwYZt
ロシアの経済力じゃ海軍無理でしょw



18: 名無しさん 2023/04/18(火) 07:26:38.55 ID:bEa1OFjw
ウクライナの戦況見るとな
通常兵器ならロシアのクソ兵器が日本の自衛隊の相手になるとは思えんわw



19: 名無しさん 2023/04/18(火) 07:29:23.03 ID:F/Qx+G3D
米軍に戦力投射能力を指摘されてるようでは演習しない方が良かったと事か
逆にロシア国内の反プーチンが意図的にロシア軍は弱体化して
もう使い物にならないとメッセージだったとか



20: 名無しさん 2023/04/18(火) 07:30:14.31 ID:BYGwDpEE
その通りだが態々言うことでもない



21: 名無しさん 2023/04/18(火) 07:34:54.22 ID:7I7TpIFr
戦術が対艦ミサイルによる 飽和攻撃で思考停止なんだろ
米軍の高度なF35を中心にしたネットワーク戦術の歴ではない



22: 名無しさん 2023/04/18(火) 07:35:39.29 ID:ARDOoom/
アメリカの植民地丸出しの記事だな
なんで日本側がこれを出せないのか



23: 名無しさん 2023/04/18(火) 07:36:12.05 ID:Gspoa3+K
いいからアメリカと
核シェアリングしようぜ



25: 名無しさん 2023/04/18(火) 07:39:23.67 ID:HUMolEGO
貧乏人が高級車乗り回して自慢する光景によく似てる



28: 名無しさん 2023/04/18(火) 07:40:14.07 ID:fsHUyaYB
ロシアも中華も昔から見かけ倒しなのは変わってない
現代において数は重要ではない



30: 名無しさん 2023/04/18(火) 07:48:55.58 ID:iLwWgbJZ
大戦略だったら潜水艦の出番
水面より上でハープーン持ちいなかった気がする
ま実際はゲームじゃねえんで戦争は起こさない起こさせないに限る



31: 名無しさん 2023/04/18(火) 07:49:31.72 ID:Rs/oZePD
問題は台湾有事になったらロシアの北海道侵攻と二正面作戦ができるのかって話だろう
単純な戦力の話じゃない



32: 名無しさん 2023/04/18(火) 07:51:56.87 ID:EZG5k7tm
旗艦モスクワがあんなポンコツで沈没させられて
あれと同じのが北洋艦隊と太平洋艦隊で
それぞれ旗艦。



33: 名無しさん 2023/04/18(火) 08:03:23.57 ID:dhdFi30C
陸軍があの体たらくだしなぁ



35: 名無しさん 2023/04/18(火) 08:05:26.78 ID:Xsklfp6Y
そもそも脅かせるほどの戦闘力あればもう攻めてきてるからな



36: 名無しさん 2023/04/18(火) 08:12:15.52 ID:jGEt0Cyf
いや違う
日本領は南樺太と北方四島だからロシアが言ってる事が正解
別に戦争する気も無いが戦争中の露は敏感肌なんだろうねぇ



37: 名無しさん 2023/04/18(火) 08:14:31.16 ID:jGEt0Cyf
だから日本は核保有する方が良い
もっと刺激すると効果が高いから発狂するかもしれないねぇ



38: 名無しさん 2023/04/18(火) 08:17:23.42 ID:SPYz9AUA
問題はいざ攻めて来たら日本側はやる気あるかだな



43: 名無しさん 2023/04/18(火) 08:27:06.45 ID:UvtOnRPM
ウクライナか極東か、選べよプーw



45: 名無しさん 2023/04/18(火) 08:28:57.73 ID:fNW5F7Mh
でも核を持ってるんでしょ



47: 名無しさん 2023/04/18(火) 08:29:42.87 ID:S+PdbSvZ
いや、大変脅されました。
この恐ろしい危機を脱する為には、北方領土奪還進軍するしかありません。
米空母3隻派遣、空爆宜しく。



49: 名無しさん 2023/04/18(火) 08:32:13.20 ID:iMnEQnQm
もともとロシアの海軍は弱い



58: 名無しさん 2023/04/18(火) 09:30:48.18 ID:k2H1UxS/
のび太くん!
それを言っちゃあおしまいだよ!



59: 名無しさん 2023/04/18(火) 09:32:04.02 ID:rpghbhC2
脅威にはならなくとも嫌がらせにはなる



61: 名無しさん 2023/04/18(火) 10:06:12.15 ID:ExQUoQ43
日本が反撃出来ないから舐めてるバカ露助。



68: 名無しさん 2023/04/18(火) 10:40:27.43 ID:8NgLcAtW
わざわざ意地悪だな米軍w
太平洋艦隊の連中が前線行きたく無いからのデモンストレーションなのはみんな知ってるのにw



75: 名無しさん 2023/04/18(火) 11:25:53.63 ID:oIfoT+rO
まるで他人事のような分析



78: 名無しさん 2023/04/18(火) 11:43:31.74 ID:EYltGZVb
ロシアの海軍が強かったことあるの?





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【Newsweek】 北方領土で演習のロシア太平洋艦隊は日本を脅かせるほど強くない──米ISW [4/18] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1681768967/




Sample