1: 名無しさん 2023/04/19(水) 10:54:24.36 ID:FARmJcJ40 BE:422186189-PLT(12015)
cdd75efa

子連れの人を優先「ファスト・トラック」普及へ 政府の初会合
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230418/k10014042121000.html

少子化対策の一環として子連れの人が窓口で並ばないようにする「こどもファスト・トラック」と呼ばれる取り組みの普及を図る政府の会議の初会合が開かれ、小倉こども政策担当大臣は、行政側の都合ではなく、子どもや家族連れの意向をくみながら取り組みを進めていくよう要請しました。

政府は、先月まとめた少子化対策のたたき台に、社会の意識改革の一環として、国立博物館などの国の施設で、子連れの人が窓口で並ばず、優先的に入場できる「こどもファスト・トラック」を新たに設け、ほかの公共施設や民間施設にも広げていくことを盛り込みました。





3: 名無しさん 2023/04/19(水) 10:54:53.96 ID:KLLyMNlZ0
レンタル子どもとか始まるのかな



69: 名無しさん 2023/04/19(水) 11:08:20.38 ID:9RHpCm7f0
>>3
レーンがどこまで優先されるかで価格が決まるけど
乳幼児は高くなりそう



5: 名無しさん 2023/04/19(水) 10:56:26.59 ID:8HeXRSok0
どうでもいいけど何で横文字?



7: 名無しさん 2023/04/19(水) 10:56:36.48 ID:00KmCBcA0
子供実物大ドールをチャイルドシートに装着して外から確認できるようにしてれば優先で走れるのか



9: 名無しさん 2023/04/19(水) 10:57:02.95 ID:j+j/tvle0
子ども貸します!



12: 名無しさん 2023/04/19(水) 10:57:37.32 ID:CGZBOsD70
>>9
やるやついるはず



11: 名無しさん 2023/04/19(水) 10:57:35.65 ID:v5F7o+a00
バカしか居ないのか



15: 名無しさん 2023/04/19(水) 10:58:19.27 ID:bmVn/OTI0
「子供が乗ってますステッカー」を貼れば利用できる



16: 名無しさん 2023/04/19(水) 10:58:24.55 ID:Q8EZfyYx0
女性専用車両を土日は子連れ専用車両にすればいいんじゃない?



18: 名無しさん 2023/04/19(水) 10:58:31.08 ID:lMV7wrb20
ボクもトラック運転手になりますっ



19: 名無しさん 2023/04/19(水) 10:59:18.82 ID:sTRZgwtE0
財源確保にまずは子供税を新設しろ!!!



21: 名無しさん 2023/04/19(水) 10:59:28.69 ID:CGZBOsD70
いやさあ、商業施設で
無駄に子連れレーンや
エレベーター作って
混雑増したりしてるの
見てるから

こんなの安易にするもんじゃない



23: 名無しさん 2023/04/19(水) 11:00:13.91 ID:SHrIgVAx0
子連れ狼かよw



66: 名無しさん 2023/04/19(水) 11:07:52.51 ID:OtX/o6tU0
>>23
譲ってくれなかったらマシンガン撃ち出すんだな



26: 名無しさん 2023/04/19(水) 11:00:44.29 ID:B0eRnHXH0
いいアイデアひらめいた!!!
って思ってるのかな?



27: 名無しさん 2023/04/19(水) 11:01:10.82 ID:yL9zL2Ma0
恥ずかしいから
他所で言うなよレベル

なんなん



29: 名無しさん 2023/04/19(水) 11:01:23.68 ID:nUuFeKx30
子連れvs老人 ファイ



30: 名無しさん 2023/04/19(水) 11:01:27.01 ID:vOpuEzMb0
予算大して付けなくてもできるからな



31: 名無しさん 2023/04/19(水) 11:01:30.34 ID:jsf6v8sY0
あんだけ騒いでた異次元の少子化対策ってこういうもんなの?
子ども連れてると国立博物館に行くとき並ばずに済むから結婚して子どもの産もうっていう層はどれくらいいるの?
マジでこの程度しか少子化対策のアイデア出てこないの?
正気か?



33: 名無しさん 2023/04/19(水) 11:01:45.65 ID:ID2YQNis0
絶対に少子化が解決しない事を知っているから馬鹿らしわな



41: 名無しさん 2023/04/19(水) 11:03:27.42 ID:1QV0466k0
こんなのがあるからって子供作ろう!とはならないだろ
政府が何が原因で少子化なのな本当に理解してないのが絶望的



44: 名無しさん 2023/04/19(水) 11:03:50.31 ID:EEpA+S0i0
異次元すぎて笑ったわ
要は抜本的な少子化対策はできないってことね



46: 名無しさん 2023/04/19(水) 11:04:17.89 ID:c6RVRbBt0
まじで日本の政治劣化しすぎだろどうすんだよこれ



47: 名無しさん 2023/04/19(水) 11:04:49.14 ID:XFCeZjLm0
ベビーカーにマシンガン付けてええんか?



51: 名無しさん 2023/04/19(水) 11:05:26.01 ID:SHrIgVAx0
>>47
ちゃんと子供が耳を塞がないとな



52: 名無しさん 2023/04/19(水) 11:05:49.56 ID:sTRZgwtE0
40過ぎの無職こどおじ息子がいても親からみりゃ子なんだけど何歳まで子連れでいいのかな。



55: 名無しさん 2023/04/19(水) 11:06:13.11 ID:CGZBOsD70
>>52
wwwwww



57: 名無しさん 2023/04/19(水) 11:06:18.07 ID:XFFy8KpE0
そんな事したら、子供連れてりゃ何しても許されると勘違いしてるバカ親が
ますます勘違いするな



90: 名無しさん 2023/04/19(水) 11:13:55.05 ID:cJsVPUk00
>>57
でも子供がいるほうが偉いんですよ



59: 名無しさん 2023/04/19(水) 11:06:46.26 ID:NU46CH2k0
90歳が70歳連れてる場合もありなのか?



67: 名無しさん 2023/04/19(水) 11:08:07.08 ID:CGZBOsD70
>>59
うーむそれ



70: 名無しさん 2023/04/19(水) 11:08:36.43 ID:j8ishEbw0
子供作れない人になんと無慈悲な、、、



74: 名無しさん 2023/04/19(水) 11:09:27.32 ID:CxSdaWA60
もう手遅れだわ



76: 名無しさん 2023/04/19(水) 11:09:53.94 ID:Ev4p0SWy0
ラーメン二郎も子連れの客は並ばずに入れてやれよ
子供連れて1時間とか並んでられないだろ?



80: 名無しさん 2023/04/19(水) 11:11:50.84 ID:T6094npL0
いいね
このスレ始まって10分ですでに阿鼻叫喚の地獄と化してる





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

日本政府、全国に「子連れ優先レーン」を整備する方針 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1681869264/




Sample