1: 名無しさん 2023/04/20(木) 17:20:56.53 ID:Pa17ybDm0● BE:194767121-PLT(13001)
2023y04m20d_200958224

ニューヨーク州弁護士で信州大学特任准教授の山口真由氏が20日、ツイッターを更新。購入したパソコンで大失敗したことを明かした。

山口氏は「捨てられない私は捨てられる人になろうと決意し、新しいパソコンを包んでいたパッケージを大胆に捨て去った。なにこれ、過剰包装じゃない?と呟きながら」と、PCを包装していたパッケージなどを全て捨ててしまったという。
以下略全文はソースへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c67ddc5719b2390f498d825b551cbe32884bc2c2





62: 名無しさん 2023/04/20(木) 18:23:10.06 ID:MISS4rGp0
>>1
意味がわからん
包装とプロダクトキーの書類は別やろ



80: 名無しさん 2023/04/20(木) 19:04:07.98 ID:AfpZIjGR0
>>62
よく嫁



75: 名無しさん 2023/04/20(木) 18:53:30.66 ID:qmC2a+FN0
>>1
0か100しかないバカなの?



3: 名無しさん 2023/04/20(木) 17:22:27.33 ID:M005R5/d0
壊れた時に送らないといけないから箱含む梱包材は保証期間内はとっておくだろ普通



57: 名無しさん 2023/04/20(木) 18:16:49.77 ID:pl6zKiNF0
>>3
ゆうてもスペースとるから基本は初期不良はじくまで2,3ヶ月だな
箱がないと保証しませんみたいのはしかたないけど



4: 名無しさん 2023/04/20(木) 17:23:04.87 ID:WmGDgkLl0
な?
まん様だろ



5: 名無しさん 2023/04/20(木) 17:23:17.68 ID:RDIwOfIO0
てか購入ページに説明書きあると思うがw



6: 名無しさん 2023/04/20(木) 17:24:04.72 ID:WSnsDIbb0
この人モーニングショーぐらいでしか見ないが経歴と職業が釣り合ってないような



7: 名無しさん 2023/04/20(木) 17:24:30.09 ID:WJIt8LaJ0
六法全書には書いてないだろ



9: 名無しさん 2023/04/20(木) 17:26:36.99 ID:oHIcvMRo0
俺も捨てそうだわw
なんでPCに張っておかんのだ?



36: 名無しさん 2023/04/20(木) 17:55:59.36 ID:u/yCXE3d0
>>9
昔はPCに入ってたよ
独占禁止法でプリインストールが制限されたんで
別に入れてる



10: 名無しさん 2023/04/20(木) 17:28:04.06 ID:2Oo/OwEu0
初回起動時に必要とかシール貼ってなかったっけ?



11: 名無しさん 2023/04/20(木) 17:28:30.91 ID:qLJlpVJw0
その後どうしたかまで書いてほしいよな



13: 名無しさん 2023/04/20(木) 17:28:54.08 ID:TxJfpzf40
ただのアホやん



16: 名無しさん 2023/04/20(木) 17:30:19.06 ID:MB1dfZXU0
修理依頼の際に箱必要だから取っておく



18: 名無しさん 2023/04/20(木) 17:31:00.98 ID:8+4aVX+Z0
いやさすがにそれはもの知らなすぎ
ていうか初回インストール時に必要とか周りに書かれてるやろ
そもそもOfficeのプロダクトキーなんて俺超重要だからって自己主張してるやろ
見た目からして
捨てるとかあるの・・・



49: 名無しさん 2023/04/20(木) 18:06:04.52 ID:xXpqcn7t0
>>18
キラキラしてるよなw



19: 名無しさん 2023/04/20(木) 17:31:12.69 ID:J8c1db/B0
ドジっ子



20: 名無しさん 2023/04/20(木) 17:31:37.34 ID:6cCFAf7y0
マユユかわいいよ😍



25: 名無しさん 2023/04/20(木) 17:35:24.02 ID:VW5SS81a0
プロダクトキー高いからショックだわな無駄金いるね



26: 名無しさん 2023/04/20(木) 17:38:34.36 ID:p6cVF2CY0
誰かは知らんがアホだって事だけはわかった



31: 名無しさん 2023/04/20(木) 17:44:40.16 ID:d06wzGun0
どうせサブスク契約するんじゃね?



34: 名無しさん 2023/04/20(木) 17:48:29.92 ID:c/gb39h80
東大首席でこれだもんな



35: 名無しさん 2023/04/20(木) 17:53:03.60 ID:dPwRAOK/0
単なる馬鹿
やはり東大出って肝心なところ馬鹿だな



37: 名無しさん 2023/04/20(木) 17:56:06.23 ID:i8/7/uFq0
東大主席ほどの天才だと、日常生活をまともに送れないバカなのかもな



38: 名無しさん 2023/04/20(木) 17:58:10.63 ID:u/yCXE3d0
俺は故障などで返品や発送する可能性があるから箱ごと押入れに投げてあるよ



39: 名無しさん 2023/04/20(木) 17:58:47.53
なあ、これはニュースなのか?



40: 名無しさん 2023/04/20(木) 18:00:57.44 ID:wGr4ucTq0
プロダクトキーってオークションで300円とかで売ってるアレか?



53: 名無しさん 2023/04/20(木) 18:13:55.91 ID:v6UnGgwf0
>>40
それは後で捕まるぞ



41: 名無しさん 2023/04/20(木) 18:01:03.60 ID:PEqhXdrU0
このPCは環境に配慮してますか



78: 名無しさん 2023/04/20(木) 18:57:23.26 ID:mYDo5lxD0
バカって字を読まないんだよな



84: 名無しさん 2023/04/20(木) 19:07:39.66 ID:wLPjJHcZ0
無知が形から入るから・・・



85: 名無しさん 2023/04/20(木) 19:10:06.20 ID:S3XCwICA0
弁護士って身分明かして問い合わせたら面倒臭くなるの嫌がってマイクロソフトが新しいの送ってくれるだろ



91: 名無しさん 2023/04/20(木) 19:58:56.80 ID:e/St88Cv0
そもそもofficeなんて最新版使う必要性全くないよな
ワードとか2000(お前を消す方法のやつ)で十分だし
エクセルだと、最新のマクロを使うとしても2007で十分
どっちもアマゾンとかで安く手に入る





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

山口真由氏、新品のPCを購入し過剰包装だとOfficeのプロダクトキー捨てる [194767121]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1681978856/




Sample