1: 名無しさん 2023/04/20(木) 19:35:09.33 ID:8ldlu7r40● BE:284093282-2BP(2000)
susigikaiPAR58066-9149_TP_V4

合理的な人が選挙に行かないこれだけの理由
選挙にはもっと市場原理を働かせるべきだ

選挙に行かない合理的な人
合理的な人は選挙に行きません。自分の一票が選挙に与える影響、それが限りなくゼロに近いことを知っているからです。1億人の有権者に対し、自分の一票は1億分の1の効果しかありません。
以下略全文はソースへ
https://toyokeizai.net/articles/-/124893





48: 名無しさん 2023/04/20(木) 19:53:44.29 ID:kkzs6uBT0
>>1
無職と老人は選挙行かなくていい。



50: 名無しさん 2023/04/20(木) 19:53:57.25 ID:5RUEvjG60
>>1
その一票ではどこぞの団体の大量票には勝てないね



61: 名無しさん 2023/04/20(木) 19:58:31.44 ID:C1t9wWTA0
>>1
こういうバカがいるから良くならない。



86: 名無しさん 2023/04/20(木) 20:04:49.47 ID:jBrvs4LJ0
>>1
組織票で結果決まっているな



100: 名無しさん 2023/04/20(木) 20:11:41.05 ID:lK8ClX/m0
>>1
で?

はい論破w



117: 名無しさん 2023/04/20(木) 20:16:29.33 ID:rR1mPTB+0
>>1
それが戦後自民党の最大の成果だよね



134: 名無しさん 2023/04/20(木) 20:27:21.77 ID:mGgyK/s70
>>1
頭良く見られたそう



2: 名無しさん 2023/04/20(木) 19:35:30.44
正論だから反論できるやついなそう



4: 名無しさん 2023/04/20(木) 19:36:14.03 ID:L0GR2nuN0
長すぎて読んでないから反論しない



5: 名無しさん 2023/04/20(木) 19:36:31.26 ID:jPnF1TP+0
僕の一本は人生を狂わせました



6: 名無しさん 2023/04/20(木) 19:37:24.85 ID:ABTeIiDZ0
反論もクソもねえよ。生まれて21年一度も選挙とか行ってねえわ



7: 名無しさん 2023/04/20(木) 19:37:39.45 ID:ABTeIiDZ0
政治に期待はしとらん



8: 名無しさん 2023/04/20(木) 19:37:45.36 ID:k2CWUhZt0
そもそも、最も無職にとって誰に入れても自分の人生にプラスに作用することがないからな選挙権メルカリに転売させろ



17: 名無しさん 2023/04/20(木) 19:41:50.40 ID:35n53feT0
>>8
それで生活費の足しにした方が当人にはよほど有意義だろうな



9: 名無しさん 2023/04/20(木) 19:38:52.12 ID:jHGz84W00
と、選挙権のない奴が必死に工作していますw



11: 名無しさん 2023/04/20(木) 19:40:10.92 ID:5Cfn5uTl0
投票先も一億ある訳じゃないだろ



12: 名無しさん 2023/04/20(木) 19:40:28.91 ID:xK/Q8RwL0
市議選は数票差



18: 名無しさん 2023/04/20(木) 19:41:54.78 ID:4Ug1ie9u0
マイナポイント付与すればいいのに



20: 名無しさん 2023/04/20(木) 19:42:23.38 ID:2YiZ9zCX0
今日行ってきた俺は馬鹿だったのか(´・ω・`)



22: 名無しさん 2023/04/20(木) 19:42:50.32 ID:6AHTrjsI0
だったら、一切政治に文句言うなよ!



24: 名無しさん 2023/04/20(木) 19:43:06.31 ID:RLtXcrsP0
投票場が家まで来てくれたら投票してやってもいいかな



38: 名無しさん 2023/04/20(木) 19:50:43.95 ID:oph5iXTc0
数パーセントの差で実現しなかった大阪都構想の住民投票を見てもまだそれ言えるの?
意思表示超大事だぞ



46: 名無しさん 2023/04/20(木) 19:53:01.44 ID:IRb8CJEP0
>>38
数パーセントって何万人とかだけど



39: 名無しさん 2023/04/20(木) 19:51:00.82 ID:xe/cq9HV0
よろしい、ならば消費税1000%な



41: 名無しさん 2023/04/20(木) 19:51:17.16 ID:FmXwF1YZ0
別に投票行かなくてもいいけど
結果に文句は言うなよ絶対に



45: 名無しさん 2023/04/20(木) 19:52:35.30 ID:IRb8CJEP0
>>41
結果に文句言うことと投票することは別だ



78: 名無しさん 2023/04/20(木) 20:03:23.59 ID:FmXwF1YZ0
>>45
棄権したヤツは結果に文句言う資格なんてねぇよ



44: 名無しさん 2023/04/20(木) 19:52:04.78 ID:DNS1NU9X0
一発の弾丸で変わるけどな



47: 名無しさん 2023/04/20(木) 19:53:07.03 ID:swARCk6i0
正論
ただし、選挙行かない奴が馬鹿じゃないことにはならない点に留意



55: 名無しさん 2023/04/20(木) 19:56:06.90 ID:t0svrmfy0
結果が操作されてるって話なら反論するつもりはないけど。



67: 名無しさん 2023/04/20(木) 20:00:01.56 ID:CgSTtY/D0
大阪は変わることができたぞ



68: 名無しさん 2023/04/20(木) 20:00:53.19 ID:twTR/IXF0
非常によく分かるけど行かなかったらさらにクソな党に政権取られるからな



70: 名無しさん 2023/04/20(木) 20:01:05.01 ID:gR3knMYC0
市議選とか一票の重みが大きいぞ
あと投票に行かんでもええと叫ぶのは、立憲共産や社民のような議員が何をやらかしても付き従う岩盤支持層を抱えてるところだぞ



72: 名無しさん 2023/04/20(木) 20:01:42.23 ID:0OBdm8uk0
そう思ってるやつが一番の馬鹿ってだけ



81: 名無しさん 2023/04/20(木) 20:03:56.51 ID:So79YDqW0
税金高いとか文句言わないならええんちゃう



90: 名無しさん 2023/04/20(木) 20:05:52.67 ID:ZItkROJu0
維新躍進してるじゃん



119: 名無しさん 2023/04/20(木) 20:17:23.62 ID:0efo+2VQ0
実際に1票差で終わったらどこかの勢力が、不正だ!やり直せ!! ゴネまくって永遠に決着つかない



132: 名無しさん 2023/04/20(木) 20:26:51.98 ID:MviAfLE30
こう思ってるヤツが100万人居たら100万票





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

「選挙行くやつはバカ。一票で結果は変わらないし時間の無駄」これに感情論抜きで反論できる人いるの? [284093282]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1681986909/




Sample