1: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:21:06.05 ID:kNlf6jL10
無数のロケット弾がハルツーム市街に降り注いでる模様

まーた難民大量発生でヨーロッパ大荒れしそうや





2: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:21:19.53 ID:kNlf6jL10
どーすんのこれ。。



3: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:21:49.17 ID:fo4onptaa
ようそんなミサイル買える金あるな



4: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:21:55.68 ID:QYmA5Ajj0
ほーんで?
ワイらになんか関係ある?



5: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:21:57.40 ID:kNlf6jL10
スーダン難民はどこが受け入れるんだすか?



8: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:22:48.97 ID:kNlf6jL10
地中海の難民増え過ぎてイタリアが緊急事態宣言出してるのに。。



9: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:22:59.41 ID:yRBTijjB0
日本もそろそろ難民受け入れ拡大しなきゃな



10: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:23:20.62 ID:63hMC4G2a
ウクライナ難民引き受けるならスーダン難民も引き受けろよ



13: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:23:55.63 ID:kNlf6jL10
しかもスーダンは比較的、アフリカの北の方にあるから

難民が大量に地中海へ辿り着くのが見える見える



14: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:24:21.03 ID:6xvGPIlPM
白人「あっ大丈夫っす…」



18: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:25:07.18 ID:lh7WB3jka
なんかイスラムとユダヤも紛争おこしてなかった?
世界メチャクチャやん



19: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:25:15.10 ID:3NFRLGgTd
地中海に難民用ようの壁作ったらどうだ?入ってきても良いこと一つもないだろ



22: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:25:59.04 ID:GWzHJKS60
スーダンの内戦強度は数段上や



23: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:26:18.87 ID:kNlf6jL10
まあこれ以上、戦闘が激化しないことを祈るしか。。



25: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:26:41.52 ID:U+p2lOo8M
植民地政策で発展したツケだよな



27: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:27:13.12 ID:Z4EvOnyd0
ミャンマーと同じやな
軍のクーデター鎮圧させんと同じ事が他の国国で起きるぞ



31: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:27:37.35 ID:Qk7tsFTwd
即応支援部隊と軍首脳陣の利権争いらしいけど、即応支援部隊ってエリートなんか?



32: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:27:42.51 ID:VAuM0q1M0
内戦はどっちにも正義があって正義が無いから延々と続くんよね。
ロシアみたいな完全無欠な侵略戦争なんてそうそう無いやろ



33: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:27:45.85 ID:vJBLGx8p0
ぶっちゃけ日本でもやった方がええと思うわ



35: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:28:23.33 ID:Ho3S6ckkd
スーダンが数段危険な国になったな



37: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:28:46.85 ID:kNlf6jL10
エジプト南部の砂漠に難民キャンプ作らないとね



42: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:30:23.80 ID:kNlf6jL10
ヨーロッパってほんまに数十キロしたにアフリカあるからな

日本は周り先進国ばかりだし
東南アジアもどこも安定してるから
難民なんていないんよな近場に



57: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:33:19.51 ID:3vcy+jNJ0
>>42
地中海があるだけまだマシやろ
アメリカなんか陸続きでメキシコがあるんだぞ



46: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:30:36.49 ID:m2sp/CTu0
世界一幸せな国じゃないのか?



91: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:40:03.24 ID:jkAu7LAna
>>46
それはスリランカ



103: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:42:00.64 ID:mMorWkl1d
>>46
それはブータン



47: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:31:05.04 ID:vCuvCIr10
また国土を割ればええやん



48: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:31:25.27 ID:pcbtOL8rd
スーダン・南スーダン・ダルフールと揉めまくり地帯
なお、エジプト・スーダン国境にはどこも領土主張してない無主地が有るもよう
あーもう無茶苦茶だよ



53: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:32:04.89 ID:hD8glRUOM
どうせ欧米の植民地政策が原因なんやろ



55: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:33:04.84 ID:u2UxJCl+d
なにしてるんだこいつら



65: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:34:38.48 ID:/tCQRu2c0
ここいっつも渡航規制かかってるところやろ



76: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:37:12.04 ID:wiXjM6uE0
なんでアフリカのほうってしょっちゅう内戦してるん?民族紛争とかが主なん?



104: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:42:05.22 ID:jls/q1WKM
>>76
アフリカなんて大半は中央政府なんて作れないんや
ボツワナとかは例外や



77: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:37:16.64 ID:xZJP91i8d
スーダンって英語の教科書の写真でしかしらんわ
ガリガリの子供がうつ伏せになって、近くに鷹がいるやつ



120: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:44:56.99 ID:hUAyxLCOa
ヘリとかみさえとかどっから持って来るんや



124: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:46:16.26 ID:AK7pQBvld
スーダンより台湾有事をどうにかして欲しいけどな
台湾関係法とかなんだよ



144: 名無しさん 2023/04/20(木) 12:52:04.00 ID:pc0UY8rYr
どうせ原因はヨーロッパやしワイらには関係ないわ





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【悲報】🇸🇩スーダン内戦、ガチでやばいwywywy
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681960866/




Sample