1: 名無しさん 2023/04/25(火) 17:59:48.01 ID:BwNkkb6P9
mynoPAR57742_TP_V4 (3)

マイナンバーカードの住所情報を変更すれば、その情報が金融機関などにも渡り、一括反映するサービスが5月16日に始まる。河野太郎デジタル相が4月25日の会見で発表した。

本人の同意に基づいて、マイナカードに登録した基本4情報と呼ばれる住所、氏名、生年月日、性別といった情報を民間企業に提供する。対象は銀行や証券、生命保険、損害保険を想定している。

これまで金融機関は、郵送でユーザーに住所などの情報を確認していた。基本4情報提供サービス開始後は、金融機関はいつでもオンラインで最新のユーザー情報を取得できるようになる。ユーザー側も住所変更などの手間が必要なくなる。
ITmedia
2023年04月25日 17時36分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2304/25/news163.html





92: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:10:06.38 ID:kd0tAm3W0
>>1
>住所、氏名、生年月日、性別といった情報を民間企業に提供する。
性別まで提供するのか?



125: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:13:50.09 ID:2pIPsiTY0
>>1
住民票とかも要らなくなるな。基本的には賛成だが、そういう使い方をするなら初めから言っておかないとフェア とはいえない。
その点で政府のやり方はずるい。もともとの提案では含まれていなかった。



140: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:15:43.73 ID:ssCxJwL50
>>1
マジ便利やんまー失敗したら暴れるやつあらわれて逮捕者出るなワロタ



195: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:22:35.07 ID:ArJvIVqH0
>>1
なんだか嫌だなぁ



201: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:23:05.91 ID:sBGGBZLZ0
>>1
どうせ不具合が出てトラブルになるに1000ペリカ賭けるわ



267: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:29:06.60 ID:MP0y2XOh0
>>1
ワクチンを一回も打っていないし、マイナカードも作っていない俺ってほんと凄いやつだと思う!



269: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:29:10.89 ID:1e/AQ8CD0
>>1
つまり全部の金融機関に紐付いていていざとなればお上が口座の中身を覗き見ることが可能になるのか



316: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:33:42.76 ID:BZzB8gao0
>>1
つまり、全ての金融機関の口座を政府が把握か!w



333: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:35:16.15 ID:HF/yQ6gG0
>>316
マイナカードに登録したものだけでしょ
なんで全部筒抜けになるんだよ



357: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:37:49.16 ID:TMii1W8h0
>>333
全国銀行協会です
すべて把握しておりますお疲れさん



372: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:39:47.86 ID:39rtBi0D0
>>357
そんだったらマイナンバー関係なく既に把握済みじゃん



464: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:50:18.09 ID:9/VLm1tM0
>>1
ちょwwwwwwwwwwwwwwっとwwwwwwwww
振り向いてー見た...(以下略)



766: 名無しさん 2023/04/25(火) 19:17:54.55 ID:DLCfXX5k0
>>1
マイナンバーカード作らない奴らは政府主導のデジタル通貨利用不可だからな

分かってるか?



3: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:00:30.74 ID:N6Czlwmp0
ドタバタする予感しかしない



380: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:40:38.10 ID:BH0kiklV0
>>3
ぼくたち
わたしたち
住所が、入れ替わってる!?



4: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:00:31.65 ID:M5vtzioa0
いーじゃん
つか免許証は?



8: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:00:52.08 ID:P+Xz/8AP0
余計なお世話



10: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:01:08.45 ID:nZ2MwUFs0
NHKにも回しますねー



23: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:02:11.95 ID:Ga7JGrDR0
>>10
先に書かれたww



28: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:02:39.94 ID:3WAxb+yo0
>>10
NHKに回してるのは郵便の住所変更な
つーかそれやったからといってテレビ持ってる証明にはならないから問題ないかと



79: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:09:16.07 ID:DPFfR0/Q0
>>28
回してないだろ。



14: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:01:26.84 ID:ftbgtqLy0
銀行口座も全部紐づけ義務になりそうな勢いだなw



15: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:01:26.95 ID:sv2N2Xjh0
めちゃくちゃ便利で草



16: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:01:27.34 ID:dYyRRULV0
マイナカード
ネットで申請したのに役所に取りに行かないと駄目って
馬鹿なの?凄い面倒なのに普及させる気あるの?



25: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:02:22.15 ID:VAp6r/rw0
>>16
そんなことも出来ない無能



17: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:01:45.35 ID:sv7rLbXr0
これは便利ですぬ



20: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:01:57.81 ID:D72vs6au0
転勤族だから助かるわ



21: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:02:02.86 ID:AyoqUUfW0
全部紐づけて一括管理してくれよ



22: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:02:04.33 ID:LrEiulj00
みずほでもできるのか



26: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:02:28.34 ID:T7J+Uup10
証券会社以外にはマイナンバー渡してないけど



70: 名無しさん 2023/04/25(火) 18:07:58.28 ID:XyqX45ME0
恐ろしいな





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

マイナカードで住所変更したら、銀行など金融機関にも一括反映  5月16日開始 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682413188/




Sample