1: 名無しさん 2023/06/02(金) 09:47:53.18 ID:61pZ3A7/0● BE:135853815-PLT(13000)1位 洪水やべえええええ!(画像あり)
たつみコータロー元参議院議員@kotarotatsumi
なぜ理事会への参加をやめてしまったのでしょうか。
ここは正直、理由を聞きたいところ。
大石あきこ(れいわ新選組)Akiko Oishi@oishiakiko
私が内閣委員会の理事会出席(陪席)を取りやめたのは
①れいわは陪席という、発言は一切してはならない身分での入室
②それであっても会期ごと理事を回って頭を下げて了承していただく「ご厚意」で用意された席
③代理出席不可、何がなんでも本人が必ず出席しなければならず、欠席は陪席の禁止につながる。遠い大阪にいる子どもの育児との両立に不安を抱え続けた。
④私の質疑等議員としての責務、国会運営、地元事務所運営の両立が出来ず、不眠症になってしまいやむなく秋から出席断念。
女性議員が国会議員をやることの苦しさを感じました。党の代理出席はできませんので党の責任とは言えません。
たつみコータローさん、それでも私が悪かったでしょうか?ご意見ください。
2位 【6/4まで】Amazonの超弩級お買い得セール(本編)ついに開催されてしまう!
3位 colabo、東京都事業撤退の理由に「個人情報を守れない」
4位 またスクールバスで児童置き忘れ 燕市
5位 【画像】出前館の値段、高すぎてワイお気持ち表明へ
理由はこうです
で終わればいいのに最後の攻撃的な行みると
議員というか、社会人に向いてないようにみえる
>遠い大阪にいる子どもの育児との両立に不安を抱え続けた。
国政と、わが子の未来を天秤にかけるべきではない。
辞職して、すこしでも子供といっしょにいる時間をふやすべきだ。
それなら気分で法を破ってもいいことになる
つまり、立法に携わる人間としてあるまじき行為
ゴミオブゴミ すぐに辞任すべき
確かにな
この大石とかいうのも除名でいいんじゃね
通じるわけないだろ
頭おかしい
男女関係なく
育児って言うほど小さな子どもがいるのか?
> 両立が出来ず、不眠症になってしまいやむなく秋から出席断念。
んなもん理由になるか、あほ
他の議員はちゃんとやってるだろ、他者は平気で攻撃するクセにことごとく自分に甘いよな
みんなおまえがわるいのさー
☆アンテナ上位の為、お願い致します!
■【少子化対策財源】自民・稲田朋美氏「増税はしないと明記することには絶対反対!」
■【ニュー速対策室】Amazonセール 1日目「今回は幅広く安い」「梅雨と夏に備えろ」
■日本「敗戦国です!アジアです!島国です!資源ありません」←こいつが経済大国になれた理由ww
■日経平均って無限に上がるの?
■【緊急】東京23区、ヤバい!!!
■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!
共産たつみ「なんで理事会サボってんだよ」 れいわ大石「女性議員の苦しさ。それでも私が悪いのか」 [135853815]https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685666873/

- 三浦瑠麗「中国人、在日コリアン、創価学会員、統一教会かと聞かれても絶対答えません」
- 【速報】クルド人の病院騒動事件、7人全員を不起訴 殺人未遂などの容疑で逮捕 川口市 さいたま地検
- 世間から冷笑された「そごう・西武労組」が再自爆、前回の大爆死から何も学習していなかった模様
- 【NHK】 「ジャニー氏は小学生を膝の上に」NHK本部にあった“蜜月の象徴”7階リハ室
- 自民党議連、新たな移民問題につながる政策の導入に積極的姿勢 → 経済評論家「このままだと来年から入ってくるよ!」
- 【w】 マスコミ待望の石破茂氏、総裁選へ「準備は国会議員たるもの当たり前」
- S&P 500暴落で積立お前らさん、無事瀕死へwww
- 【国民の敵】麻生太郎「公明幹部がガンだった」…安全保障関連3文書改定に「専守防衛に反する」と反対
- アルメニア首相「ロシアとの軍事同盟はクソの役にも立たなかった。今後はNATOとの関係を強化する」
- 世間から冷笑された「そごう・西武労組」が再自爆、前回の大爆死から何も学習していなかった模様
- 【緊急速報】野村證券HDの香港幹部が中国から出国禁止に
- 「インボイス」中止求め集会 首相官邸前でフリーランスら
- (´Α`)中国の有名大学、日本国内に相次いで分校を開設。中国企業への就職支援、教員は中国から派遣、日本企業とも提携 文科省指定が4校も
- 新入社員「あの、お盆に有給で連休取りたいんですけど...」ワイ「えっ、ムリムリムリ!」
- 【速報】 岸田首相、選挙対策で事業者に一人あたり50万円の支援を発表!!!!
- 【デニー国連演説】 沖タイ記者「日本政府の言い分は、独裁国家が言うやつ。『外敵』『国内法』を理由に人権侵害を正当化できると勘違い」
- 緊急提言 日本は処理水放出を一時中止し中国と対話を
- EVバブル崩壊で日本企業が一人勝ちする可能性を国際投資アナリストが指摘、欧米が利用してきた大義名分が崩れつつある
- 【速報】 Amazonの今年2度目のプライムデー「プライム感謝祭」少し始まる
- 【IAEA年次総会】 高市早苗氏、強すぎる!登壇して中国とバチバチの火花、科学に基づく反論を展開「中国は科学的根拠に基づかない説明をした」
女性に対する配慮が足らなさすぎる
G7の面汚し
おーるじゃんる
が
しました