1: 名無しさん 2023/06/03(土) 14:38:15.77 ID:iR/jQY63
230531-D-TT977-0270 (1) (1)

【シンガポール共同】米国のオースティン国防長官は3日、シンガポールで開催中のアジア安全保障会議で演説した。中国が軍事圧力を強める台湾海峡で紛争が起きれば「壊滅的」な結果をもたらすとして「台湾海峡の平和と安定を維持する決意」を表明した。

《中略》

オースティン氏は、台湾海峡の一方的な現状変更には断固反対だとする一方、紛争が「差し迫っているわけでも、避けられないわけでもない」と述べ、強力な抑止力を維持する考えを示した。
全文はソース元でご覧ください
共同通信|2023年6月3日11時10分
https://www.47news.jp/world/9408928.html

1位  【悲報】専業主婦、なんと一日の自由時間がたった一時間しかない模様
2位 【3日目】Amazonタイムセール祭り「狙い目は食品&家電と判明しました」※管理人購入品も紹介
3位  岸田文雄首相、公邸での親族との集合写真についての発言
4位  【速報】 水道橋博士の現在、ガチでヤバイ状況な模様
5位  ホテル業界「助けて!時給1350円にしても働いてくれないの!」






2: 名無しさん 2023/06/03(土) 14:40:22.38 ID:uQiJz03c
中国は台湾に手を出しても差し引きどデカいマイナスしかないのにねぇ。

しかし出さないとキンペーちゃんのメンツが勃たないからな…



5: 名無しさん 2023/06/03(土) 14:44:23.45 ID:i7aUXWtd
>>2
太平洋に出れる様になる、メリットが



28: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:13:18.38 ID:0oNGM9+h
>>5
太平洋で蹂躙されるの?



30: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:15:54.46 ID:i7aUXWtd
>>28
太平洋から米国に、中国がやりたい放題するのが可能になる



4: 名無しさん 2023/06/03(土) 14:43:47.35 ID:i7aUXWtd
さて、時が来た……か?



10: 名無しさん 2023/06/03(土) 14:54:51.10 ID:EFTdAGwv
>>4
時が来たーそれだけだ。



6: 名無しさん 2023/06/03(土) 14:45:46.62 ID:PT94U5oh
さぁどうする?キンプーさんw



8: 名無しさん 2023/06/03(土) 14:52:16.03 ID:/4e5KRLZ
米中戦争なんてやる訳がない



13: 名無しさん 2023/06/03(土) 14:59:21.79 ID:l5jImuER
>>8
あれ?中国軍はアメリカ軍に喧嘩売ってるけどw



15: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:03:27.68 ID:wKX6Lp1s
なんかアメリカ中国の手のひらで踊ってるような気がするな、地球は



16: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:03:47.79 ID:PTNUk8uV
オバマが拒否しただろw
そしてあの一件で米国は中国潰しに舵を切ったんだよ
世界最大の覇権国家の米国様に喧嘩を売ったからしかたないねw



18: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:05:48.50 ID:gAz9KAkA
これは日米韓で猛烈に協力www



22: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:08:07.27 ID:i7aUXWtd
>>18
韓、は中国側の下っ端



25: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:09:31.42 ID:gAz9KAkA
>>22
日米と中露の間ですり潰される韓国w



19: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:05:59.70 ID:RW54iAtU
中国は何を思って太平洋を開け渡せとか言い出したんだろうか
普通に考えたら、米がキレるだけって分かるだろうに



21: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:07:34.26 ID:PTNUk8uV
>>19
経済成長と軍拡出来て増長したんだよw
キンペーがアホなだけで鄧小平がもし生きてたら絶対に更迭しただろうな



23: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:09:01.09 ID:i7aUXWtd
>>19
中国が原潜とかで、米国を脅かす事が可能だから



34: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:26:44.36 ID:KN5FooWz
そうだな、やるっていうなら
とりあえず港を全部潰さないとな



36: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:41:24.16 ID:+s2xGic5
日本どうなるんですかね今後の予想は



37: 名無しさん 2023/06/03(土) 15:43:12.30 ID:i7aUXWtd
>>36
台湾と米国と組んで対中国、対露は米国と組んで

かな



51: 名無しさん 2023/06/03(土) 16:33:09.65 ID:FP5qCOXY
生きているうちに体験したい



52: 名無しさん 2023/06/03(土) 16:33:24.36 ID:ar8Gj0sx
ちょっと前にCIA長官が極秘で中国訪問したのは、何の会談だったの?



55: 名無しさん 2023/06/03(土) 17:05:04.34 ID:1oS98ZcN
あいつら人民の生活なんてどうでもいいし、最重要なのは中国共産党の存続だから、必要ならやる
しかも朝鮮半島でドンパチやらせて、韓国人を暴れさせて自衛隊や米軍を忙しくして、
逃げてくる韓国人で海保やら警察を忙しくして、そのタイミングで金門とか馬祖とか、台湾の端っこを奪う



56: 名無しさん 2023/06/03(土) 17:17:41.29 ID:Hofl9yzf
中国は、台湾の半導体産業がほしいのだろうな



57: 名無しさん 2023/06/03(土) 17:52:14.83 ID:WesvNOZW
>>56
半導体はむしろおまけで、中国本土から太平洋への領海航路が真の目的では?

太平洋への監視が付けられない航路、が有れば
中国共産党軍が世界の海で、自由に出来るし



58: 名無しさん 2023/06/03(土) 18:15:18.88 ID:uQiJz03c
>>57
仮に無傷で生産拠点押さえられたと仮定しても、製造設備や素材の供給が受けられないのだから意味がない。



59: 名無しさん 2023/06/03(土) 18:17:03.80 ID:WesvNOZW
>>58
それなら産業、会社を中国が押さえても同様な気が……

台湾が台湾のまま、でならともかく



60: 名無しさん 2023/06/03(土) 18:20:27.63 ID:uQiJz03c
>>59
まあ香港の惨状を見れば分かるわけで。

ただの中国の一地方と化す。何の価値もなくなる。
軍事的価値+キンペーのメンツ勃てのみでは。



■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【米国】台湾海峡の安定に決意 対中国、有事なら「壊滅的」[6/3] [すりみ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685770695/



Sample