JR西日本は、2日の豪雨の影響で長時間停車していた列車の乗客に配った飲食物について、賞味期限がきれていたと発表しました。1位 【日経世論調査】内閣支持47%、5ポイント低下 首相長男の行動影響か 広島サミット評価66%
JR西日本によりますと、2日、大雨のため長時間停車していた特急くろしお5号の乗客のうち47人を和歌山市内のホテルに送迎した際、ビスケットや水などを配布しました。
その際、配られた飲食物の一部で賞味期限が切れていたことが客の指摘で判明しました。
配布されたのは、主に非常食として利用されるアルファ米や水、ビスケットで、このうちアルファ米の賞味期限が去年11月できれていて、係員がすぐに回収を始めましたが、47個のうち17個が回収できなかったということです。
客から「体調を崩した」という申し出はありませんでした。
JR西日本は「発生した事象について周知を行うとともに、在庫管理の徹底を図り、再発防止に取り組みます」としています。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/837bea7e3b96f569f6b4fcacfd11c0d9ef276190&preview=auto
2位 【速報】Amazonタイムセール最終日「猛暑に備えろ!生活用品や食品は安いときにまとめ買い!無駄使いも必要!」
3位 米軍が日本から火薬の調達検討、ウクライナ向け砲弾用=関係者
4位 ウクライナ国防相、中国の停戦仲介「必要ない」
5位 【文春砲】市川猿之助さん、完全に詰む・・・
そこに気づかず喚くアホはいそう
賞味期限って意味不明だよな
ガチのリミット教えてほしいわ
>賞味期限が去年11月できれていて
流石に去年の11月じゃ消費起源も過ぎてるのでは?
ほんとこの国クレーマー増えたよな
いらんのならくれ
食べちゃったやついるみいだけど
回収しようとした誠意は見せないと後で叩かれるからな。
で、その後コンビニで買ってきて埋め合わせはしたのかな?
非常時に味とか気にするなよw
循環消費もしてない、確認もしてないのは問題だしな
期限って言葉をやめた方がいいと思う
転勤多い企業あるあるパターン
体調を壊すなど万が一のクレームを恐れて会社が配らないケースとかどうするんだよ。
甘やかすな
いざという時に大事なことが理解できなくていつものノリで文句垂れてるんじゃない?

☆アンテナ上位の為、お願い致します!
■英サイトが情報をAI分析した結果、「世界で最も愛されている建物」に日本の某建物が選出された模様
■【悲報】東京人に一番効く言葉がこれwww
■【速報】Amazonタイムセール最終日「猛暑に備えろ!生活用品や食品は安いときにまとめ買い!無駄使いも必要!」
■【画像】 「ジョニー・デップ」がヤリまくった美女の全○をご覧ください
■小国の外交って「超大国のA国とB国にバランスよく媚びる」のが大切なのに
■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!
豪雨で長時間停車していた乗客に配ったお米の"賞味"期限が切れていてニュースに [421685208]https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685850490/

- 三浦瑠麗「中国人、在日コリアン、創価学会員、統一教会かと聞かれても絶対答えません」
- 【速報】クルド人の病院騒動事件、7人全員を不起訴 殺人未遂などの容疑で逮捕 川口市 さいたま地検
- 世間から冷笑された「そごう・西武労組」が再自爆、前回の大爆死から何も学習していなかった模様
- 【NHK】 「ジャニー氏は小学生を膝の上に」NHK本部にあった“蜜月の象徴”7階リハ室
- 自民党議連、新たな移民問題につながる政策の導入に積極的姿勢 → 経済評論家「このままだと来年から入ってくるよ!」
- 【w】 マスコミ待望の石破茂氏、総裁選へ「準備は国会議員たるもの当たり前」
- S&P 500暴落で積立お前らさん、無事瀕死へwww
- 【国民の敵】麻生太郎「公明幹部がガンだった」…安全保障関連3文書改定に「専守防衛に反する」と反対
- アルメニア首相「ロシアとの軍事同盟はクソの役にも立たなかった。今後はNATOとの関係を強化する」
- 世間から冷笑された「そごう・西武労組」が再自爆、前回の大爆死から何も学習していなかった模様
- 【緊急速報】野村證券HDの香港幹部が中国から出国禁止に
- 「インボイス」中止求め集会 首相官邸前でフリーランスら
- (´Α`)中国の有名大学、日本国内に相次いで分校を開設。中国企業への就職支援、教員は中国から派遣、日本企業とも提携 文科省指定が4校も
- 新入社員「あの、お盆に有給で連休取りたいんですけど...」ワイ「えっ、ムリムリムリ!」
- 【速報】 岸田首相、選挙対策で事業者に一人あたり50万円の支援を発表!!!!
- 【デニー国連演説】 沖タイ記者「日本政府の言い分は、独裁国家が言うやつ。『外敵』『国内法』を理由に人権侵害を正当化できると勘違い」
- 緊急提言 日本は処理水放出を一時中止し中国と対話を
- EVバブル崩壊で日本企業が一人勝ちする可能性を国際投資アナリストが指摘、欧米が利用してきた大義名分が崩れつつある
- 【速報】 Amazonの今年2度目のプライムデー「プライム感謝祭」少し始まる
- 【IAEA年次総会】 高市早苗氏、強すぎる!登壇して中国とバチバチの火花、科学に基づく反論を展開「中国は科学的根拠に基づかない説明をした」
現場担当者はわかっていたが何も言わず
確認の指示も、交換の指示もなかったら、かわかっていたけど配布
問い詰められたら、「今気が付きました」と嘘の報告
こんなパターンの不祥事発覚ばかりだよな
おーるじゃんる
が
しました