1: 名無しさん 2023/06/05(月) 11:33:42.87 ID:qjOPblwIa
000300469_1920

ロシア各地で反プーチンデモ
テロ多発
武器をインドミャンマーから買い戻し
1位  ドイツ ロシアに領事館閉鎖を要求 互いに外交官追放繰り返す
2位 「ロシアの同盟国ではない」アルメニアのパシニャン首相がロシアと距離を置く姿勢!
3位  【恐怖】 新宿駅のトイレで凄いことあった。やっぱり東京って怖いわ
4位  【注意喚起】「今日からこれやめてください、お願い」
5位  生活保護だけど勘違いしがちな事を正す




2: 名無しさん 2023/06/05(月) 11:34:18.59 ID:qjOPblwIa
これに力を溜めてたウクライナの総攻撃



3: 名無しさん 2023/06/05(月) 11:34:56.91 ID:+A/WWVpQ0
ワグネルと内ゲバ



6: 名無しさん 2023/06/05(月) 11:37:10.89 ID:X2KYvIxva
ウクライナ軍機械化したから追い越し殲滅できそうやね



7: 名無しさん 2023/06/05(月) 11:37:29.88 ID:dSzp2osU0
インドから逆輸入しとんなら
ウクライナにも提供せいやってなるな

インドは中立なんやろ



8: 名無しさん 2023/06/05(月) 11:38:30.81 ID:1cM5K1ZJH
バフムトとったからね



10: 名無しさん 2023/06/05(月) 11:39:54.00 ID:hPXSKMNVd
バフムト完全制圧したって話はどうなったん



30: 名無しさん 2023/06/05(月) 11:46:50.52 ID:3U34krFq0
>>10
かなりの部分占領したのは事実
ただまだ戦闘は続いてるしワグネルのおっさんがやることやったから帰るでーとか言い出してロシア軍が混乱してる

というかバフムトが重要なのはそこからいろんな地域に出られるからであって
ロシア軍は大幅に消耗しましたウクライナ軍残ってますでそこ占領するだけでは大して意味がない



12: 名無しさん 2023/06/05(月) 11:41:36.11 ID:hPXSKMNVd
アメリカ経済の方が先に終わりそうな予感



13: 名無しさん 2023/06/05(月) 11:41:39.86 ID:Qci0eN3p0
でも諦めたら敗北やから諦めんやろ



14: 名無しさん 2023/06/05(月) 11:42:16.81 ID:YMv0k765d
ロシア民主主義なる可能性あるんか?



15: 名無しさん 2023/06/05(月) 11:42:17.66 ID:eANO8Pdf0
本土攻撃もされてないのに負けは無いわな



18: 名無しさん 2023/06/05(月) 11:43:30.94 ID:vFJOfvPP0
とりあえず日本に核落として終わりや



19: 名無しさん 2023/06/05(月) 11:43:53.12 ID:S84g7F1m0
負けそうって言ってから何年経ってんだよ



24: 名無しさん 2023/06/05(月) 11:44:48.63 ID:m0X4h0DO0
>>19
逆にお前は何年と思っとるんや



20: 名無しさん 2023/06/05(月) 11:44:10.68 ID:MMJd2HWd0
勝ち確になったら太平洋戦争で漁夫の利されたとお返しや



21: 名無しさん 2023/06/05(月) 11:44:21.59 ID:PwwnNM6nH
潜水艦で黒海艦隊壊滅させちゃえばいいじゃん
ロシアがウクライナ欲しがるのってセヴァストポリのためでしょ?



22: 名無しさん 2023/06/05(月) 11:44:36.62 ID:B9u8o04L0
核でいつでも引き分けに持ち込めるから負けはないよ



27: 名無しさん 2023/06/05(月) 11:46:22.03 ID:Hv9Io+Yd0
最初は48時間で首都陥落でロシア圧勝って見立てやったのになあ



31: 名無しさん 2023/06/05(月) 11:47:02.68 ID:DQvmyJ3hM
ロシアを潰せるチャンスなんだし誰も戦争は止めんやろ



34: 名無しさん 2023/06/05(月) 11:48:50.45 ID:rjKr/sWO0
こんなんずっと言うてるけど
実際の戦況は一貫してロシア有利まんまなんよな

「戦時中は都合の良い情報しか信じない」ってワイらにも当てはまる思うわ



40: 名無しさん 2023/06/05(月) 11:50:16.64 ID:S84g7F1m0
>>34
ほんまこれ



37: 名無しさん 2023/06/05(月) 11:49:17.97 ID:j3j61jMm0
ウケる



43: 名無しさん 2023/06/05(月) 11:50:33.01 ID:9P4FsI7g0
ここ10年は抑圧体制だけど
曲がりなりにも20年選挙やった点では
中国とはかなり違うと思うんやけどね
ただプーチンが倒れても、かなり欧米に恨みを抱く体制が生まれそう



56: 名無しさん 2023/06/05(月) 11:53:45.15 ID:EKpt1bhWp
3日で終わらすつもりで失敗した時はノープランやったんやろ



57: 名無しさん 2023/06/05(月) 11:53:48.51 ID:a5TkLmQf0
ロシアって軍事力持った奴が政権とれる修羅の国じゃん
ワグネル今やぞ



58: 名無しさん 2023/06/05(月) 11:54:00.74 ID:vQYrW4FrM
Vやねん!ウクライナ!
ロシア殲滅待ったなし!



62: 名無しさん 2023/06/05(月) 11:54:52.61 ID:9P4FsI7g0
ほんとに3日で終わってれば
最初は制裁されてただろうけど
今頃ドイツのショルツあたりが「そろそろプーチンと対話を」とかなってただろうな
結構危なかった



63: 名無しさん 2023/06/05(月) 11:55:07.06 ID:WgDBnxjz0
結局中国の一人勝ちで草



79: 名無しさん 2023/06/05(月) 11:58:25.47 ID:kw7ywhsZ0
ロシアの国民は今のどんな心境なんやろか



85: 名無しさん 2023/06/05(月) 12:00:07.69 ID:KbnoUvJ/p
ワグネルはワイらはようやっとるで降板して負けたら中継ぎのせいモードやろ



86: 名無しさん 2023/06/05(月) 12:00:28.27 ID:9P4FsI7g0
とかく甘いと言われたショルツが急に反プーチン演説し始めて世界中がビビってるらしい


Kazuto Suzuki
@KS_1013
ショルツ首相、何かに目覚めたようだ。ウクライナ支援に全振りし、
プーチンを徹底して非難。コミュニケーション能力が足らんと言われていたショルツ、
武器支援反対派を黙らせる大演説。




91: 名無しさん 2023/06/05(月) 12:01:24.66 ID:eICs+E4Da
これってウクライナに親切にしてたワイらの国に恩恵ってあるん?ウクライナが勝った場合の話でな



95: 名無しさん 2023/06/05(月) 12:03:20.42 ID:EK94U3+w0
>>91
30年ぐらいは極東での影響力低下するやろ
まぁ中国強なるだけやけど



99: 名無しさん 2023/06/05(月) 12:04:01.93 ID:3ei40ypV0
講和会議でワイらも領土分割したぶん貰おうや



103: 名無しさん 2023/06/05(月) 12:04:41.78 ID:vTRxo7dLp
ロシア連邦崩壊かぁ~



■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【速報】ロシア、がちで負けそう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685932422/



Sample