1: 名無しさん 2023/06/06(火) 13:29:50.41 ID:anhhOUDK0● BE:228348493-PLT(17000)


モルスタ予想 米 「企業利益↓16%」 日本株は「最も魅力的」
https://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/smp/news/post_275388/

アメリカの金融大手モルガン・スタンレーは、S&P500構成企業の一株利益が今年16%減少するとの見通しを示しました。アナリストがレポートで明らかにしたもので、背景として売上げの伸び鈍化や、利益率の縮小を挙げています。一方で、世界の株式については、上昇が続く日本株を「最も魅力的に見える」と指摘しました。ROE=自己資本利益率の向上がみられるとして東証株価指数の目標水準を、従来予想から引き上げています。

日本株の先高観強まる、モルガンSは「トップトレード」の一つに推奨
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-06-05/RVR615T0G1KW01
約33年ぶりの高値を付けた日本株の先行きについて、国内外の金融機関から強気の投資スタンスが相次いでいる。
以下略全文はソースへ
1位  【速報】ロシア軍、ヘルソン州の巨大発電用ダムを爆破した模様
2位 韓国「我が国は世界的人気のはずなのに外国人観光客が日本より全然少ない!悔しい!」
3位  長距離バスの運転手が「常識外れなクレーム」を受けて関係者が激怒、会社が突っぱねて当然の案件だった
4位  【画像】こういう病みカワ系女子っていいよなwww
5位  ロシア軍、日本海やオホーツク海で軍事演習 かなり大規模




2: 名無しさん 2023/06/06(火) 13:30:27.57 ID:AjwcxdeA0
天井フラグ



3: 名無しさん 2023/06/06(火) 13:34:30.96 ID:ctQ0hDSH0
買い漁るアル



5: 名無しさん 2023/06/06(火) 13:38:24.32 ID:Dy7TEEer0
>>3
いや、マジで中国から逃げてきた資金が日本に向かってるらしい



4: 名無しさん 2023/06/06(火) 13:38:21.26 ID:P3bNdMco0
いつハシゴ外されるんだろう



6: 名無しさん 2023/06/06(火) 13:38:37.19 ID:A9wKS1CT0
靴磨きの少年ウンタラのフェーズフラグ?



12: 名無しさん 2023/06/06(火) 13:42:57.38 ID:Xb2YkTJU0
>>6
靴磨きの少年こと韓国モメンおじさんは「日本滅亡しる……」とブツブツ独りごちるのでした



7: 名無しさん 2023/06/06(火) 13:39:25.80 ID:4RkLkFYB0
うーん
出遅れでいい銘柄ある?



13: 名無しさん 2023/06/06(火) 13:43:37.53 ID:Yr9sUzEQ0
>>7
4755 楽天グループ
6178 日本郵政 



8: 名無しさん 2023/06/06(火) 13:40:01.19 ID:todNkU3z0
経済に成長性がないのに指数だけ上がっても
あとは落ちるだけだろ
給与が増えないなら経済成長はしないだろ



10: 名無しさん 2023/06/06(火) 13:41:49.60 ID:Xb2YkTJU0
>>8
働かないとお給料は頂けないのよ



16: 名無しさん 2023/06/06(火) 13:48:11.33 ID:todNkU3z0
>>10
誰が働いてないって?



11: 名無しさん 2023/06/06(火) 13:42:51.54 ID:mqY8hhnO0
※楽天グループ、日本郵政は除く。



14: 名無しさん 2023/06/06(火) 13:44:59.02 ID:Yr9sUzEQ0
日本で有名IT企業の楽天グループが、こんだけ出遅れてるのはお買い得だ。 配当金も出る



15: 名無しさん 2023/06/06(火) 13:45:51.69 ID:AaiaBBeY0
貧富の差が広がって給料も上がらず物価だけ上がってるのに
何で株価上がるの?



18: 名無しさん 2023/06/06(火) 13:48:31.99 ID:FlKKGG4G0
>>15
物価が上がってるなら、売上が上がる。
利益率は仮にそのままでも、利益額は増える
つまり企業の収益は改善する。

ついでに給与も零細企業以外は上がってるから
このタイミングで給与アップしないような民間会社はさっさと見切りつけて辞めた方が良い。



21: 名無しさん 2023/06/06(火) 13:52:32.03 ID:MlUzWhcX0
>>15
この期に及んで給料上がらん会社は普通に見限れ
よっぽどその仕事が好きとか事情があるならともかく



22: 名無しさん 2023/06/06(火) 13:54:44.65 ID:8eWpOygg0
お前ら!バスに乗り遅れるなよ!!



25: 名無しさん 2023/06/06(火) 13:57:16.09 ID:J1aP2JAX0
こんなん一瞬だけやろ



26: 名無しさん 2023/06/06(火) 13:59:51.75 ID:7u57XY1F0
>>25
カネの投資先が見つかればそっちに流れる
元はバブル崩壊で中国に逃げてたカネだろ



27: 名無しさん 2023/06/06(火) 14:02:48.70 ID:Dy7TEEer0
現状だけ見れば
アメリカはヤバい、イギリスもドイツ・フランスもヤバい、中国もヤバい
先進国では日本が一番マシ、そこに資金が逃避してくるのは当然
まぁ、世界経済が回復基調になれば逃げていく資金ですけどね



28: 名無しさん 2023/06/06(火) 14:04:30.29 ID:PXTLx8S/0
経済でもガラパゴス



30: 名無しさん 2023/06/06(火) 14:10:24.37 ID:pUIzYv3J0
ロングと言いつつ自分は売りぬくけどなって魂胆が



31: 名無しさん 2023/06/06(火) 14:11:33.61 ID:0/DZE9CV0
靴磨きの小僧がたくさん集まってるスレ



33: 名無しさん 2023/06/06(火) 14:14:15.88 ID:+pgpuqe30
現状日本の独り勝ち

世界が回復基調となればハイリターンの方に逃げるよ



35: 名無しさん 2023/06/06(火) 14:18:46.98 ID:scvo9z1k0
外人が爆買いして爆上げするだろ
そんで国内の機関も個人も利確してキャッシュ爆増
そのキャッシュで買いが入るから下がらない



40: 名無しさん 2023/06/06(火) 14:27:48.18 ID:scvo9z1k0
もう気が大きくなって散財気味なんで景気にも貢献出来てるだろう



41: 名無しさん 2023/06/06(火) 14:33:44.27 ID:tY0rKB1J0
企業の中味が大きく変わっていることに世界も気づいたかな



42: 名無しさん 2023/06/06(火) 14:33:59.93 ID:fEyMhOhD0
より金持ってるやつの養分



46: 名無しさん 2023/06/06(火) 15:06:33.55 ID:v4+HcS920
そりゃ韓国人が祖国捨てて日本に押し寄せるわけだ



47: 名無しさん 2023/06/06(火) 15:07:12.24 ID:BUczPw6X0
そろそろ潮時か



48: 名無しさん 2023/06/06(火) 15:28:19.93 ID:eBtacBbx0
30年我慢した甲斐があればいいな



56: 名無しさん 2023/06/06(火) 15:45:33.65 ID:Wg5cSpjp0
・取り敢えず、NYダウを日経平均が追い抜き逆転する。
・2024年には日経平均がバブル越え。
・2025年には日経平均が5万円を突破!



57: 名無しさん 2023/06/06(火) 15:48:01.25 ID:ynTEXkL40
数字的に見たらお買得状態なのは間違いない
お前らも将来性のありそうなとこ買っとけば?



58: 名無しさん 2023/06/06(火) 15:49:01.17 ID:Idi2P2cu0
辛いわー
魅力的に思われて辛いわー



59: 名無しさん 2023/06/06(火) 15:50:02.47 ID:Wg5cSpjp0
今年初頭の日経平均25000円、現在32500円で25%上昇中!

皆んな波に乗らなきゃ損そん!



68: 名無しさん 2023/06/06(火) 16:12:16.90 ID:mrtRrqfe0
そろそろ弾けるぞ



■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

世界の金融機関「日本株は世界で最も魅力的。日経平均は史上最高値へ」買わない奴はアホ [228348493]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686025790/



Sample